坊農真弓・高梨克也(共編), 『多人数インタラクションの分析手法』, オーム社, 2009
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-08-31
著者
関連論文
- 大学生の対話力の自発的成長を促す学習環境の探索 : 話し合いに対する自己評定値からの分析
- 話し合いの評価に影響を与える要因の検討--参加者と第三者の視点の相違から
- 科学技術コミュニケーションにおける対話のデザイン : 自律型対話の実践に向けて(実践的多人数インタラクションの動向と展望)
- 発話連鎖からみた情報要求発話の機能(分析、生成と評価)(音声とコミュニケーション及び一般)
- 発話連鎖からみた情報要求発話の機能
- 持続可能な社会の実現に向けて私たちのできること--ウエルフェア・リングイスティックスを目指して ([社会言語科学会]第24回研究大会ワークショップ)
- 相互行為としてのグループディスカッションを評価する--7つの評価項目の提案
- 話し合いへの印象に影響を及ぼす会話行動:プロの司会者と素人の印象評定の比較および話し合いの相互行為過程の分析
- グループ・ディスカッションの相互行為過程の評価と分析のための指標 : フォーカス・グループ・インタビューデータの分析から
- フォーカス・グループ・インタビューにおける連想的発言の提示と共有
- プロの司会者の視点から見たグループディスカッション--素人の評価との比較及び相互行為過程の分析
- 特集「実践的多人数インタラクションの動向と展望」にあたって
- 工学系学生のための対話力育成授業「自律型対話プログラム」の開発と実践
- 科学技術コミュニケーションにおける対話のデザイン : 自律型対話の実践に向けて
- 坊農真弓・高梨克也(共編), 『多人数インタラクションの分析手法』, オーム社, 2009
- 話し合いへの印象に影響を及ぼす会話行動 : プロの司会者と素人の印象評定の比較および話し合いの相互行為過程の分析
- 第24回研究大会ワークショップ : 持続可能な社会の実現に向けて私たちのできること-ウエルフェア・リングイスティックスを目指して
- 社会参加のための情報保障と「わかりやすい日本語」 : 外国人,ろう者・難聴者,知的障害者への情報保障の個別課題と共通性(ウエルフェア・リングイスティクスにつながる実践的言語・コミュニケーション研究)
- 特集「ウエルフェア・リングイスティクスにつながる実践的言語・コミュニケーション研究」
- 知識状態の変化を利用したクイズロボット : 化的多様性と普遍性(言語グリッドと異文化コラボレーション)
- 模擬評議実験を用いた裁判員裁判研究の可能性(法と心理学会第12回大会ワークショップ)