2.全体計画(JT-60SAリサーチプラン,研究最前線)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
JT-60SAの役割は,ITERを支援するとともにITERでは実施困難な定常高圧力プラズマの研究開発を行い,原型炉の姿を決めることにある.その特長は,超伝導大型トカマク,高形状ファクター,高パワー・長時間かつ多彩なプラズマ加熱・電流駆動・運動量注入,高い熱・粒子制御性能,高いプラズマ安定制御性能等である.この装置を用いて,ITERおよび原型炉を直接見通すあるいは飛躍なく予測できるプラズマ領域で研究開発を進める.特に,原型炉に求められる総合的なプラズマ性能を実現するとともに,これを現実的かつ信頼性の高い制御で定常的に維持する研究に挑む.
- 2012-11-25
著者
-
高瀬 雄一
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
高瀬 雄一
東京大学
-
鎌田 裕
日本原子力研究所
-
鎌田 裕
原子力機構
-
高瀬 雄一
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
-
高瀬 雄一
東大理、東大新領域
関連論文
- 5.サテライトトカマク装置(JT-60SA)(幅広いアプローチ計画の概観と展望)
- 20pTK-7 有限要素法によるTST-2球状トカマク進行波アンテナの電磁解析
- 20pTK-9 QUESTにおける自発的ヌル点形成によるプラズマ立ち上げ(20pTK 核融合プラズマ(電流駆動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27aXE-7 JT-60Uプラズマにおける運動量輸送物理の研究と今後の展望(27aXE 招待講演,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pTK-6 QUESTにおける高周波入射を用いた電流立ち上げ実験(20pTK 核融合プラズマ(電流駆動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20aTE-6 QUESTの周辺揺らぎとBLOB特性(20aTE 核融合プラズマ(平衡,輸送・閉じ込め(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 2.制御目的と制御対象(燃焼・高ベータプラズマの実現に向けたプラズマ分布制御の課題)
- UTSTにおける外部ポロイダル磁場コイルだけを用いた球状トカマク生成合体実験
- 日欧の幅広いアプローチ計画と国内計画によるJT-60SA計画
- 3. 発電実証プラントに向けたITER並びに炉心プラズマ研究(2050年にトカマク型実用核融合プラントを稼動させるために-ITERの役割とその後の展開-)
- JT-60共同研究の進展(プロジェクトレビュー)
- JT-60の臨界プラズマ条件達成と核融合炉への展望
- TST-2における高次高調速波入射実験
- QUESTの設計と将来計画
- 28pYP-7 UTSTでの外部PFコイルを用いた球状トカマク生成・合体実験(核融合プラズマ(磁場)(プラズマ生成),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 球状トカマク実験装置UTSTにおける初期プラズマ立ち上げ実験
- 26aA17P LHDにおけるICRFアンテナの改修と加熱実験(ヘリカル・慣性核融合)
- UTST実験における球状トカマク立ち上げ・加熱実験
- よくわかる核融合炉のしくみ : 第2回 核融合炉設計のためのプラズマの性質-トカマク炉心プラズマに必要な総合性能
- トカマクプラズマにおける高ベータ化
- 2.2 周辺輸送障壁に起因する不安定性 : 2.トカマクにおける境界輸送障壁 : トーラスプラズマ実験における輸送障壁
- A.トカマク実験 : 第6回IAEA核融合エネルギー会議 : 国際会議報告
- JMTR炉における非破壊検査 (原子炉施設における非破壊検査の実際)
- 電気抵抗法による配管内面割れ進展モニターに関する研究
- 軽水炉配管系のISIの進め方に関する検討
- 119 電気抵抗法による配管内面の割れ進展モニターについて
- TST-2およびNSTXにおけるHHFW実験
- 28pUD-9 JT-60Uにおけるトロイダル磁場リップル低減後の改善閉じ込めモード特性(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- TST-2及びNSTXにおけるEBW計測実験
- 29aA06 [招待講演]JT-60Uにおける内部輸送障壁形成の加熱パワー依存性(加熱/炉設計)
- 27pB09P JT-60UにおけるELMyHモードの熱エネルギー閉じ込めとペデスタル特性(トカマク1)
- 27aB04 JT-60Uにおける内部輸送障壁のある負磁気シアプラズマのエネルギー閉じ込め比例則(トカマクI)
- 2. 高性能プラズマの閉じ込めと輸送現象 (ITER物理R&Dの成果)
- 28pUD-8 JT-60Uにおけるプラズマ回転速度分布のトロイダル磁場リップル依存性の研究(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30p-XL-8 TST-2球状トカマク
- 22pYA-8 NSTX における CS なしプラズマ立ち上げシナリオの検討
- ITER計画とBA活動の現状
- 30pRA-11 JT-60Uにおけるリチウムビーム偏光分光による周辺電流分布計測(30pRA 核融合プラズマ(原子・分子),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 国際会議報告第16回IAEA核融合エネルギー会議
- 24pQJ-8 TST-2高次高調速波加熱実験時のポンプ波周辺の非線形スペクトル解析(24pQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(2)/揺動・乱流特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- ワッシャーガンを用いたパルスイオンビーム源の開発
- 座談会 : 核融合エネルギーへの期待 : ITERから実用炉に向けて
- 4.1 センターソレノイド無しの立ち上げは可能か?(4.センターソレノイド無しの立ち上げ, 定常維持は可能か?, 球状トカマクの実用炉への展望-トカマクの低アスペクト比化への挑戦-)
- 1. 特集にあたって(球状トカマクの実用炉への展望-トカマクの低アスペクト比化への挑戦-)
- 26pQJ-9 QUESTにおける非誘導電流駆動による閉磁気面形成について(26pQJ 核融合プラズマ(電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQJ-8 QUESTにおける電子バーンシュタイン波加熱・電流駆動実験のための多重光線・フォッカープランク解析(26pQJ 核融合プラズマ(電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQJ-7 QUESTにおける非誘導電流駆動実験(26pQJ 核融合プラズマ(電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQJ-6 TST-2球状トカマクにおける200MHz電磁波を用いた非誘導立ち上げプラズマの電流維持実験(26pQJ 核融合プラズマ(電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24pQJ-6 QUESTプラズマSOL揺動pdfの高次メーメントの空間構造について(24pQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(2)/揺動・乱流特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 29aB10 JT-60U装置におけるフィルター法を用いた高速荷電交換分光装置の開発(プラズマ計画)
- 4. おわりに(炉心プラズマの定常化に向けたトーラスプラズマ開発研究の現状と展望
- 1. はじめに(炉心プラズマの定常化に向けたトーラスプラズマ開発研究の現状と展望)
- 24pQJ-7 LHDとJT-60Uにおける密度分布と乱流揺動の比較(24pQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(2)/揺動・乱流特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 1. 高周波を用いたプラズマ制御とは : 最新の研究動向をふまえて(高周波による核融合プラズマ制御の進展)
- 6. 球形トカマク関係 : 1997年米国物理学会プラズマ部門年会
- 1997年米国物理学会プラズマ部門年会
- ITER物理R&D専門家会合報告
- 27pB07 Oモード反射計によるJT-60UのELMy Hモード放電のペデスタル部の観測(トカマクIII)
- 2.2 球状トカマク定常化の現状(2. 定常化研究の現状,炉心プラズマの定常化に向けたトーラスプラズマ開発研究の現状と展望)
- JT-60Uにおける負磁気シア放電の安定性
- 23aA1 JT-60Uにおける負磁気シアプラズマの安定性(トカマク/ST)
- 炉心プラズマの課題は何か
- アメリカおよびイギリスにおけるST型CTFの検討状況
- 3.トカマク (追加) : 1997年米国物理学会プラズマ部門年会
- 3.1 閉じ込めはどこまで達成したか?(3.高閉じ込めは高ベータと両立するか?, 球状トカマクの実用炉への展望-トカマクの低アスペクト比化への挑戦-)
- ST研究の最近の進展 : MASTとNSTX
- 3 中心ソレノイドコイルを用いないトカマク運転(シンポジウムII : トロイダルシステムにおける電流駆動・電流分布制御の新展開)
- 3 ヘリカル閉じ込めの課題(シンポジウムIII : トーラス閉じ込め物理の進展)
- 1.はじめに(球状トーラス研究の現状と将来展望)
- 2. ELMの概要(Edge Localized Mode(ELM)研究の最近の成果)
- 27aB02 JT-60Uにおける抵抗性壁モードのMHD特性(トカマク)
- 第22回プラズマ・核融合学会年会報告
- 5. 加熱・電流駆動の物理 (ITER物理R&Dの成果)
- 1. ヘリカル系Hモード研究の課題 : トーラス閉じ込め研究の観点から(ヘリカル系におけるHモード)
- 6. おわりに(Edge Localized Mode(ELM)研究の最近の成果)
- 1. はじめに(Edge Localized Mode(ELM)研究の最近の成果)
- JT-60Uによる高性能プラズマ実験
- 27pGY-4 UTSTにおける外部コイルを用いた球状トカマク合体実験(27pGY 核融合プラズマ(ダイバータ,高ベータ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pGW-9 高速電圧掃引法と浮遊電極法により観測された揺動パワースペクトルの比較(26pGW 核融合プラズマ(崩壊現象・揺動特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aGZ-9 TST-2球状トカマクにおけるダブルパストムソン散乱を用いた電子温度非等方性測定手法の開発(28aGZ 核融合プラズマ(分光,計測),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pGY-12 TST-2球状トカマクにおけるグリルアンテナを用いた低域混成波実験の検討(27pGY 核融合プラズマ(加熱・電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pGW-10 TST-2球状トカマクにおける周辺揺動計測(26pGW 核融合プラズマ(崩壊現象・揺動特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pGW-11 QUESTプラズマSOL揺動の高次モーメントを用いた"偶然力"の評価(26pGW 核融合プラズマ(崩壊現象・揺動特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 第23回 IAEA Fusion Energy Conference
- 01aA10P 誘導電流摂動による定常・非誘導電流トカマクの内部輸送障壁制御(トカマクII、新概念)
- 29aC01P 非誘導電流駆動プラズマにおける圧力障壁崩壊と自律回復現象に関する研究(トカマクI)
- 30aA13P 非誘導電流駆動プラズマにおけるマイナー・ディスラプション挙動(トカマクI)
- 29aC28P SOLDORを用いたQUESTダイバータ設計(トカマクI)
- 01pB04 CTFにおけるプラズマ電流立ち上げとサブイグニッション燃焼制御(炉設計)
- 全体計画 (研究最前線 JT-60SAリサーチプラン)
- 2.全体計画(JT-60SAリサーチプラン,研究最前線)
- 3.まとめと今後の研究の方向性(球状トカマク研究の進展-核融合エネルギー開発に向けて-)
- 2.1高ベータ閉じ込めと長時間閉じ込めの達成と英米の次期計画(2.最近の研究成果と研究動向,球状トカマク研究の進展-核融合エネルギー開発に向けて-)
- 26pYG-3 TST-2における平衡解析(26pYG 核融合プラズマ(電流駆動・波動加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 18aFA-5 QUEST装置のオーミック放電における電子バーンシュタイン波重畳加熱・電流駆動効果(18aFA 核融合プラズマ(波動加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pEA-6 多点分光計測を用いた高ガイド磁場下の磁気リコネクションの研究(26pEA 領域2,地球電磁気・地球惑星圏学会,日本天文学会合同 プラズマ宇宙物理(3学会合同セッション:MHD,流体現象),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pKB-4 TST-2球状トカマク装置における低域混成波入射実験での磁気プローブによる波動の同定(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性・不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pKB-3 TST-2球状トカマク装置における静電プローブによる運動量輸送計測(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性・不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pKB-5 TST-2球状トカマクにおける偏光制御型同軸マルチパストムソン散乱計測システムの開発(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性・不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pAX-5 ダブルパストムソン散乱計測を用いたプラズマ電流密度計測手法の開発(28pAX 核融合プラズマ(プラズマ診断),領域2(プラズマ))