A病院におけるドライテクニック・沐浴が新生児に与える影響 : 新生児の皮膚保湿度・体温測定値・細菌コロニー数の観点から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A病院においてDTおよび沐浴が新生児にどのような影響を与えているかを明らかにするために、新生児を対象にDT・沐浴を行い皮膚保湿度、体温測定値、細菌コロニー数などを測定した。その結果を以下に示す。1.上腹部の保湿度は経日的に増加する傾向がみられた。新生児室の環境が至適温度または湿度が40〜49%の場合、上腹部・右足背部ともにDT群の保湿度が低くなる傾向がみられた。2.体温測定値の変動と体重減少率の関係には差は認められなかった。3.臍周囲発赤、皮膚発疹はDT群の方が多く、平均細菌コロニー数は、経日的に増加していた。特に生後2日において、DT群の方が有意に多かった。4.眼脂出現率、臍帯脱落時期、体重減少率、直接授乳回数は、DT群、沐浴群の間に有意差は認められなかった。5.DTおよび沐浴は新生児の体温、保湿度、眼脂出現、臍帯脱落、体重減少率および直接授乳回数に与える影響に差はなく、臍周囲発赤、皮膚発疹の出現および細菌コロニー発生に差があった。
著者
-
阿部 範子
日本赤十字秋田短期大学看護学科
-
伊藤 榮子
日本赤十字秋田短期大学看護学科
-
阿部 範子
日本赤十字秋田看護大学
-
志賀 くに子
日本赤十字秋田看護大学看護学部看護学科
-
志賀 くに子
日本赤十字秋田短期大学看護学科
-
伊藤 榮子
日本赤十字秋田看護大学看護学部看護学科
-
塚田 純子
秋田赤十字病院
-
田村 こずえ
秋田赤十字病院
関連論文
- A病院におけるドライテクニック・沐浴が新生児に与える影響--新生児の皮膚保湿度・体温測定値・細菌コロニー数の観点から
- 育児不安を持つ母親が求める子育て支援サービス
- 乳幼児をもつ勤労女性の夜間の育児による睡眠中断の状況
- 産褥早期の乳房・乳頭トラブルとそのケアの実態 : 秋田県内の医療施設における実態調査から
- 助産師学校養成所における入学試験関連指標と国家試験合格率の関連
- 「子どもを生み育てながら仕事を継続する」ことと社会的自立 : 看護学生の意識調査から
- 母子関係の形成 : 家族による発達の側面
- 平成18年度日本赤十字社第一ブロック支部合同災害救護訓練に参加して : 訓練に参加した看護学科1年生の事後調査結果から
- 母性看護技術演習における学生による評価と今後の課題
- 腹痛 (特集 症状別 フィジカルアセスメント)
- 母親のライフスタイルおよび充実感と、育児不安の関係
- 母親の育児不安と育児支援ネットワークとの関係
- 母親の育児不安と夫の育児支援との関係
- 秋田県における高校3年生の性意識と性行動(第2報)
- P-065 模擬産婦を利用した産婦の看護実習における学生の学び : 実習後のレポートの分析から(Group43 学生教育,ポスターセッション)
- 母性看護学学習における自己評価の分析(第1報)
- 高校3年生の性の実態とその悩み : 秋田県内6校のアンケート調査から
- P1-039 アクチグラフによる妊娠末期の妊婦の睡眠健康評価とその臨床的意義(妊娠X,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- P1-065 子育て環境変遷の学習と、現代育児環境の問題点理解との関連(育児III,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- エビデンスに基づく看護大学生の参加型学習プログラムの提案 : つながって安心プロジェクト
- 母子の生活習慣と簡易ミュータンスレンサ球菌検出レベルの関連
- 東北地方B県の特定高齢者にとっての健康上の安心
- C市の特定高齢者にとって健康上の安心とは
- A病院におけるドライテクニック・沐浴が新生児に与える影響 : 新生児の皮膚保湿度・体温測定値・細菌コロニー数の観点から
- 子どもの発達に対する母親の影響
- 育児不安を持つ母親が求める子育て支援サービス
- むし歯を有する母子の生活習慣とミュータンスレンサ球菌及びラクトバチラス検出レベルの関係