助産師学校養成所における入学試験関連指標と国家試験合格率の関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
入学試験は、各校の教育理念・目的、入学者受け入れ方針に基づいて試験のあり方や方法、合否の基準を設定している。さらに国家試験の合格が卒業後の学生の進路に大きく影響する、保健師助産師看護師学校養成所にとっては、在学中、学習への適応能力を持つ学生の選別も入学試験の大きな目的のひとつとなる。本研究は入学試験のあり方を考える基礎的資料を得る目的のひとつとして、助産師国家試験合格率を取り上げ、1998〜2002年の助産師学校養成所(大学を除く)の、入学試験時に観察される競争倍率・超過合格率・充足率・入学生の平均年齢の入試4指標に注目し、国家試験合格率との関連性を分析した。その結果、競争倍率・平均年齢は正方向に、超過合格率・充足率は負方向に影響することが明らかになった。
- 日本赤十字秋田短期大学の論文
著者
-
緒方 昭
日本赤十字秋田看護大学 看護学部
-
島田 友子
県立長崎シーボルト大学
-
陸 静
中国中医薬報社
-
阿部 範子
日本赤十字秋田短期大学看護学科
-
島田 友子
長崎シーボルト大学看護学科
-
緒方 昭
日中看護学研究会
-
阿部 範子
日本赤十字秋田看護大学
関連論文
- A病院におけるドライテクニック・沐浴が新生児に与える影響--新生児の皮膚保湿度・体温測定値・細菌コロニー数の観点から
- 施設内分娩記録から見る中華人民共和国の出産状況と課題
- 育児不安を持つ母親が求める子育て支援サービス
- 日本の出生体重低下に関する統計的研究--世界58カ国における日本の状況
- 育児とQOL(第二報) : 授乳期の育児のQOL評価質問票の開発と応用
- 育児とQOL(第一報) : 授乳期の育児のQOLの現状と調査票作成
- 助産師学校養成所における入学試験関連指標と国家試験合格率の関連
- 母性看護技術演習における学生による評価と今後の課題
- 腹痛 (特集 症状別 フィジカルアセスメント)
- 母親のライフスタイルおよび充実感と、育児不安の関係
- P-195 男子大学生のパーソナリティ特性からみた父性意識に関する研究(Group51 母性・父性,ポスターセッション)
- 母親の育児不安と育児支援ネットワークとの関係
- 母親の育児不安と夫の育児支援との関係
- 243 不妊治療を受ける女性の心理と影響因子に関する文献学的考察 : 1993年〜2003年の原著論文の分析(不妊2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 新生児の在院日数と産科医師並びに助産師数との関連分析
- P1-065 子育て環境変遷の学習と、現代育児環境の問題点理解との関連(育児III,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- エビデンスに基づく看護大学生の参加型学習プログラムの提案 : つながって安心プロジェクト
- 東北地方B県の特定高齢者にとっての健康上の安心
- C市の特定高齢者にとって健康上の安心とは
- A病院におけるドライテクニック・沐浴が新生児に与える影響 : 新生児の皮膚保湿度・体温測定値・細菌コロニー数の観点から
- 育児不安を持つ母親が求める子育て支援サービス