日本手話対話と日本語音声対話における話者交替現象の比較分析(福祉情報工学一般,ライフイノベーションのための介護・リハビリ・生活支援技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では自発的対話における話者交替現象について,Sacksらの話者交替規則に基づいて,日本手話対話と日本語音声対話を比較分析した.日本手話の母語話者6名による3対話と日本語音声母語話者6名による3対話(各対話は約5分)を分析した結果,どちらもSacksらの話者交替規則を指向しているが,オーバーラップの時間長は手話の方が音声よりも長いことが示された.その理由として,(1)オーバーラップが生じた場合,音声は発話の途中で言いやめる場合が多いが,手話では発話の最後まで言い切る現象が多い,(2)日本手話の特徴として,自発話のTRP後に繰り返しや言換えをすることが多く,その場合,相手話者が発話を開始しても最後まで言い換え/繰返しを行うことにより話者重複が生じる,という二つの現象が明らかになった.ただし,(2)のような現象においても,繰返し/言い換えの際には非手指信号(NMS;手動作以外の表現)が消失したり,弱化したりすることにより,発話権の譲渡が明示される現象が多く見られた.これらの分析結果から,視覚言語と聴覚言語の違いが話者交替に与える影響が明らかになった.
- 2012-01-20
著者
-
篠崎 隆宏
東京工業大学大学院情報理工学研究科計算工学専攻
-
堀内 靖雄
千葉大学
-
黒岩 眞吾
千葉大学
-
堀内 靖雄
東京工業大学工学部情報工学科
-
堀内 靖雄
千葉大学工学部
-
篠崎 隆宏
ワシントン州立ワシントン大学
-
堀内 靖雄
千葉大 大学院融合科学研究科
-
堀内 靖雄
千葉大学 大学院自然科学研究科
-
堀内 靖雄
東京工業大学工学部
-
黒岩 眞吾
千葉大学大学院融合科学研究科
-
篠崎 隆宏
千葉大学
-
村瀬 優美
千葉大学
-
堀内 靖雄
千葉大学大学院 融合科学研究科 情報科学専攻
関連論文
- 年齢推定のための音声特徴量および推定器の検討 (音声)
- F_0パターン生成モデルのための数量化I類の平均値置換による話者適応法の検討(感情音声,韻律,声質,音声生成・知覚,脳機能,一般)
- 高精度音声認識のための教師なしクロスバリデーションおよび集合適応法の提案(認識)
- 話者交替規則に基づいた日本手話対話の話者交替の分析
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2009報告
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2007報告
- 日本手話の表現速度の違いによる手動作変化の分析(福祉と音声処理,一般)
- Webページ間の関係に着目した大規模サイトの構造化の調査 : 音声ブラウザ利用におけるアクセシビリティの検討
- パネル討論会「コンピュータサイエンスとしての音楽情報処理」の報告 : 第52回全国大会シンポジウム
- 3DCGによる手話文アニメーション合成システムの構築と評価(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- (1)姿勢とチェロ演奏(SIGMUS第27回研究発表会報告・質疑記録)
- 日本語地図課題対話コーパスの設計と特徴
- 5.音声の知見の情報福祉への応用(バリアフリー社会に向けた音声情報処理)
- 年齢推定のための音声特徴量および推定器の検討(音声・言語・音響教育,一般)
- 音声の有無による違いを考慮した Home video 簡易編集
- 日本手話の後続うなずきの機能に関する検討(福祉情報工学一般)
- ブレスの合図を認識する伴奏システムの実装と評価(システム)
- 最適な最小値独立置換族の構成
- 位置と動きに基づくマルチストリームHMMを用いた手話認識
- 手の位置と動きに着目したHMMによる手話単語の認識(一般,膨大なデータから学ぶもの)
- 頑健なパラメタ推定のためのAggregated EM法の提案と評価(特徴量・音響モデル,第9回音声言語シンポジウム)
- 頑健なパラメタ推定のためのAggregated EM法の提案と評価(特徴量・音響モデル,第9回音声言語シンポジウム)
- 音声対話システムにおける発話予測を利用した音声認識
- A Polynomial Time Sampling Algorithm for an Optimal Family of Min-Wise Independent Permutations (Models of Computation and Algorithms)
- 3DCGによる手話文アニメーション合成システムの構築と評価(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 3DCGによる手話文アニメーション合成システムの構築と評価(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 書き起こしへの付与を目指した音声とテキストを対象とした発話印象の分析
- 音声認識の信頼度に着目した文境界検出に関する検討(一般(ポスターセッション),第11回音声言語シンポジウム)
- 音声認識の信頼度に着目した文境界検出に関する検討
- 視覚障害者のための意味情報を用いた仮名漢字変換における説明語選択手法の検討(福祉と音声処理,一般)
- 曲中のブレスによる合図を利用した伴奏システム
- 日本手話対話の話者交替時の重複現象の分析
- 日本手話対話の話者交替時の重複現象の分析(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 日本手話対話の話者交替時の重複現象の分析(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 日本手話対話の話者交替時の重複現象の分析(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- ブレスによる合図を検出する伴奏システム
- 特集「音楽情報処理」の編集にあたって
- 音声の有無による違いを考慮したHome video簡易編集
- 蓮根:演奏生成システムによるピアノコンクール実施推進のためのワークショップ : 報告とパネルディスカッション
- (3)くし形フィルタによる異楽器音のピッチ推定と演奏楽器推定(SIGMUS第27回研究発表会報告・質疑記録)
- 自然対話におけるジェスチャーの相互的関係の分析
- 音声対話コーパスにおける画像情報のアノテーション手法の検討
- 伴奏システムでのブレス情報利用に関する検討
- 抑揚情報による木構造の準実時間推定
- 先行発話断片の終端部分に存在する次発話者に関する言語的・韻律的要素について
- 自発的音声対話における話者交替の制御に関わる発話末の統語的・韻律的特徴
- 音声認識の信頼度に着目した文境界検出に関する検討 (音声)
- 日本手話におけるうなずきと接続詞の分析(福祉と音声処理,一般)
- 日本手話におけるうなずきと接続詞の分析(福祉と音声処理,一般)
- 日本手話の表現速度の違いによる手動作変化の分析(福祉と音声処理,一般)
- 音声対話コーパスの共有化へ向けて
- 周波数帯域ごとの重みつき尤度を用いた雑音に頑健な音声認識(耐雑音)(第5回音声言語シンポジウム)
- 周波数帯域ごとの重みつき尤度を用いた雑音に頑健な音声認識(第5回音声言語シンポジウム : 耐雑音)
- 周波数帯域ごとの重みつき尤度を用いた雑音に頑健な音声認識(第5回音声言語シンポジウム : 耐雑音)
- 話し言葉音声の認識を目指して
- 話し言葉音声の認識を目指して
- 話し言葉音声の認識を目指して
- HMM音声合成における自然性と個人性に優れた韻律モデル適応法の検討
- K-017 全盲者のウェブサイトのユーザビリティと検索効率に関する考察(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- STRAIGHTを用いたF0モデルパラメータの変換・再合成ツールの開発(一般(ポスターセッション),第9回音声言語シンポジウム)
- STRAIGHTを用いたF0モデルパラメータの変換・再合成ツールの開発(一般(ポスターセッション),第9回音声言語シンポジウム)
- STRAIGHTを用いたF0モデルパラメータの変換・再合成ツールの開発(一般(ポスターセッション),第9回音声言語シンポジウム)
- F0モデルを用いた日本語対話における韻律と話者交替の分析(合成,生成,韻律,一般)
- (2)遺伝的アルゴリズムを用いた自動作曲について(SIGMUS第27回研究発表会報告・質疑記録)
- 頑健なパラメタ推定のためのAggregated EM法の提案と評価(特徴量・音響モデル,第9回音声言語シンポジウム)
- 話し言葉コーパスを用いた音声認識の検討
- 合奏時の人間の演奏制御の分析・推定(音楽情報科学)
- 合奏における人間の発音時刻制御モデルの推定(音楽情報科学)
- 教師なしクロスバリデーション適応法の諸条件における評価
- 教師なしクロスバリデーション適応法の諸条件における評価
- 効率的なクロスバリデーションに基づく混合ガウス分布の最適化法とその拡張(音響モデル)
- 自然手話対話における話者交替現象の分析(視覚障害/聴覚障害/一般)
- 自然手話対話における話者交替に関する予備的検討(分析、生成と評価)(音声とコミュニケーション及び一般)
- 音響モデルのアンサンブル学習
- 5X-8 User identification using Time-of-Flight camera image streams
- 発話速度変動を考慮した隠れモードHMMによる音声のモデル化 : 音声認識におけるベイジアンネットの応用(聴覚・音声/一般)
- 大語彙連続音声認識のための言語的音響的属性に基づく単語単位の最適化
- 言語モデルの教師なしバッチ型話題適応
- 言語モデルのバッチ型教師なし適応化法
- 言語モデルのバッチ型教師なし適応化法
- 日本手話対話の話者交替に関する手話言語の特徴
- アクセントフレーズ境界の知覚に関する一考察
- 純粋関数型言語を用いた超コンパクト音声認識デコーダの開発
- 話し言葉音声認識における話者間の認識率変動要因の解析
- 自然対話におけるうなずきの機能に関する考察(分析、生成と評価)(音声とコミュニケーション及び一般)
- 自然対話における聞き手の反応と話し手のうなずき・言語情報・韻律情報との関係に関する予備的検討(対話)
- 自然対話における聞き手の反応と話し手のうなずき・言語情報・韻律情報との関係に関する予備的検討(対話)
- パーティクルフィルタとHMMによる動画像からの手話認識に関する検討(コミュニケーションの心理及び一般)
- 言語モデルのバッチ型教師なし適応化法
- 日本語話し言葉コーパスを用いた講演音声認識(音声言語情報処理とその応用)
- 話し言葉音声認識における認識性能の個人差の解析
- 話し言葉音声認識における話者間の認識率変動要因の解析
- 話し言葉音声認識における話者間の認識率変動要因の解析
- 話し言葉認識における決定木を用いた誤り要因の分析
- Slice Chain Max-Sumアルゴリズムによるタンパク質のポテンシャルエネルギー最小化に関する研究
- Kinectとパーティクルフィルタを用いたHMM手話認識手法の検討(テーマセッション,時系列パターン認識)
- Kinectとパーティクルフィルタを用いたHMM手話認識手法の検討(テーマセッション,時系列パターン認識)
- 日本手話対話と日本語音声対話における話者交替現象の比較分析(福祉情報工学一般,ライフイノベーションのための介護・リハビリ・生活支援技術)
- 隠れマルコフモデルを用いた眼電位認識の研究(一般セッション,時系列パターン認識)
- 隠れマルコフモデルを用いた眼電位認識の研究(一般セッション,時系列パターン認識)