聴覚刺激が仮現運動軌道上で生じる知覚的抑制に及ぼす影響(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-31
著者
-
永井 聖剛
産業技術総合研究所
-
日高 聡太
東北大学大学院文学研究科
-
永井 聖剛
産業技術総合研究所人間福祉医工学研究部門
-
日高 聡太
立教大学現代心理学部
-
寺本 渉
神戸大学:(現)産業技術総合研究所 日本学術振興会
-
寺本 渉
室蘭工業大学
-
永井 聖剛
(独行)産業技術総合研究所
-
日高 聡太
立教大学
関連論文
- 仮現運動軌道上で生じる輝度検出の抑制(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- 視覚刺激の冗長度に依存して変容する反復の見落とし現象における聴覚刺激の効果(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- 「迫真性」を規定する時空間情報 (「アート&エンタテインメント2」特集)
- 臨場感の素朴な理解 (「VR心理学(4)」特集)
- 認知課題による精神性ストレスの計測 : 宇宙ステーションでの利用をめざして
- 英語活動経験が英語音素対聴取時における幼児の脳活動に及ぼす影響 : NIRSによる検討(ポスターセッション,人間の日本語文理解・産出)
- 英語活動経験が物語聴取時における幼児の脳活動に及ぼす影響 : NIRSによる検討(ポスターセッション,人間の日本語文理解・産出)
- 臨場感の素朴な理解
- 聴覚刺激によって変容する視覚運動刺激の視覚的持続(Visible Persistence)(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
- 視覚パターンの冗長度が反復の見落とし現象における視聴覚相互作用に及ぼす影響 (ヒューマン情報処理)
- 東北大学心理学研究室における古典的心理実験機器の歴史と特色--京都大学との比較から
- 「臨場感」に関するイメージ調査(マルチモーダル・感性情報処理の基礎と応用,一般)
- 視覚運動物体の視覚的持続(Visible persistence)に聴覚情報変化が及ぼす影響(マルチモーダル・感性情報処理の基礎と応用,一般)
- 聴覚情報の時間的要因によって変容する視覚的な表象的慣性
- 仮現運動事態で内的に形成される運動物体表象 (特集 視覚研究の最前線)
- 協同動作を観察する視点と適切さ評価が脳活動に及ぼす影響--NIRSを用いた検討
- 音源定位学習における頭部運動とフィードバックの効果
- 仮現運動経路上の物体表象が持つ奥行情報の検討(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
- 仮現運動中の3次元物体の中間表象に関する心理物理学的分析(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 仮現運動中の3次元物体の中間表象に関する心理物理学的分析(「感性情報処理の基礎と応用」及びヒューマン情報処理一般)
- 臨場感の一般的理解--教育的背景の違いに基づく比較 (ヒューマン情報処理)
- 運動刺激は実際よりも運動方向にシフトして知覚される : 運動刺激・静止刺激間のSOAの効果(研究発表C,AVプレゼンテーション,VII.第18回大会発表要旨)
- 「迫真性」を規定する時空間情報
- 視覚パターンの冗長度が反復の見落とし現象における視聴覚相互作用に及ぼす影響(マルチモーダル,感性情報処理,一般)
- 臨場感の一般的理解 : 教育的背景の違いに基づく比較(マルチモーダル,感性情報処理,一般)
- 歩行動作の同期と社会的コミュニケーション(テーマセッション,手,顔,身体表現の認識,理解)
- 歩行動作の同期と社会的コミュニケーション(テーマセッション,手,顔,身体表現の認識,理解)
- 歩行動作の同期と社会的コミュニケーション(テーマセッション1)
- シンクロする歩行 : 二者間の自動的動作模倣(日本基礎心理学会第26回大会,大会発表要旨)
- コンテンツ理解のプロセスに関わる脳活動計測(日本基礎心理学会第26回大会,大会発表要旨)
- 自閉症者と健常者の顔情報処理方略の比較 : classification image法を用いて(テーマ関連セッション1)
- 自閉症者と健常者の顔情報処理方略の比較 : classification image法を用いて(テーマ関連セッション1,顔・ジェスチャの認識・理解)
- 自閉症者と健常者の顔情報処理方略の比較 : classification image法を用いて(テーマ関連セッション1,顔・ジェスチャの認識・理解)
- Classification Imageを用いた顔情報処理における個人差の検討(顔・コミュニケーション関連)
- Classification Imageを用いた顔情報処理における個人差の検討(顔とコミュニケーション)
- 考古学的カテゴリーの獲得過程についての検討 : 事例への接触経験がカテゴリー構造におよぼす変化(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
- カニッツァ刺激におけるSacadic Compression(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- Representational Momentumは刺激の知覚的運動方向には出現しない(発表要旨,日本動物心理学会第61回大会・日本基礎心理学会第20回大会合同大会)
- 運動物体の位置推定に関する最近の研究 : 1984-1999
- バーチャル・リアリティを用いた視覚的自己身体情報の役割に関する研究(身体の実験科学,2004年度 第2回フォーラム)
- 「迫真性」を規定する時空間情報(アート&エンタテインメント2)
- 視聴覚コンテンツの臨場感と迫真性(キックオフ・イベント)
- 臨場感の素朴な理解(VR心理学4)
- バーチャル・リアリティの"リアリティ"(立体映像における人間工学的研究,及び立体映像技術一般)
- 視覚パターンの情報負荷量が視覚表象の符号化および記憶保持過程に及ぼす非対称的な影響 : 反復の見落とし現象を指標として(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
- 聴覚刺激が仮現運動軌道上で生じる知覚的抑制に及ぼす影響(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
- 視聴覚コンテンツの臨場感と迫真性に関する実験的研究 : シンバル演奏場面における視野制限と音圧レベルの効果(マルチモーダル,感性情報処理,視知覚とその応用,一般)
- 円環刺激検出の時空間プロファイル : Classification imageを用いて(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
- 企画の趣旨(2011年度第1回フォーラム 社会的認知およびその発達と障害)
- 臨場感と迫真性
- バーチャル・リアリティの"リアリティ"
- ただいま大会準備中
- 視覚手がかりの印象と注意を誘導する効果との関係
- 第7回 臨場感と迫真性(講座 拡張現実感技術の最前線)
- 視聴覚コンテンツの臨場感と迫真性に関する実験的研究 : シンバル演奏場面における視野制限と音圧レベルの効果
- バーチャル・リアリティ環境における他者の存在感の計測(「実・バーチャル空間の知覚・認知」及びヒューマン情報処理一般)
- 視聴覚コンテンツの臨場感と迫真性の規定因
- 聴覚誘導性視覚運動知覚における感覚間対応づけの影響(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)
- 主体的学習を促す「与えない」演習の実践
- Development of Disaster Evacuation Manual that will be Easy to Understand by Multimedia and Psychological Studies
- 直線加速度自己運動時の音空間の歪み(シンポジウム1:自己移動感覚の心理学,日本基礎心理学会第31回大会)
- 大きいものは強く叩く! : 刺激・概念の諸特性と反応出力強度との適合性(「バーチャル空間・特殊空間の知覚・認知」,「多感覚知覚」,及びヒューマン情報処理一般)
- 足踏みの自動的同期とコミュニケーションスキル(身体性,コミュニティとコミュニケーション及び一般)
- "なぐる"という身体運動が人物の好意評価に与える影響(日本基礎心理学会第32回大会,大会発表要旨)
- ベクションが頭部前後における水平方向の音像定位に及ぼす影響
- バーチャル・リアリティ環境における他者の存在感の計測