P371 山梨県で採取されたエアロゾル中の水溶性有機炭素の化学的性状と起源に関する研究(ポスター・セッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-10-31
著者
関連論文
- P405 富士山山麓でのサルフェート粒子観測の試み
- 2C1052 九州北部の大都市域における春季のPM_濃度に対する長距離輸送の影響(1空間-5東アジア,一般研究発表)
- 九州北部における春季の高濃度PM2.5と長距離輸送
- P131 化学輸送モデルCMAQを用いた沖縄県辺戸岬における越境大気汚染の解析 : 2008年春季のW-PASS集中観測をもとに
- 島嶼における大気エアロゾルの長距離輸送の観測 : 小笠原父島と八丈島でのBC測定結果の比較
- 1A0942 沖縄辺戸および小笠原父島におけるsulfate/black carbon濃度比の変化(1空間-5東アジア,一般研究発表)
- 河川敷における帰化植物オオブタクサ(Ambrosia trifida L.)の生育に対する人為的撹乱と環境条件の効果
- 大気中DMS・エアロゾル・雲核間の相互作用 (総特集 海洋生物生産の加速と海洋大気)
- 夏季富士山頂で測定された不溶性粒子の粒径分布
- 組成別SPM濃度シミュレーションモデルの開発と初冬季高濃度大気汚染への適用(II) : モデルの概要および予備的計算結果
- 組成別SPM濃度シミュレーション・モデルの開発と初冬季高濃度大気汚染への適用(I) : 発生源モデルの構築
- 1B1530 初冬季の高濃度SPMの組成別シミュレーション(5) : 発生源制御による高濃度低減効果の解析
- 2M02 初冬季の高濃度SPMの組成別シミュレーション : (4)常時監視局データとの比較
- 1I26 初冬季高濃度SPM中の有機炭素の挙動について : SPM組成別シミュレーションを用いた考察
- 1C1045 初冬季の高濃度SPMの組成別シミュレーション : (3)シミュレーション結果と課題
- 1C1030 初冬季の高濃度SPMの組成別シミュレーション : (2)拡散・反応・沈着のモデリング
- C102 太平洋上に輸送されるアジア大陸起源エアロゾルの光学的特性 : 父島における輸送イベント時のクロージャースタディ(物質循環I)
- 関東地方の冬季光化学反応によるNO_2大気汚染のシミュレーション
- 小笠原におけるギンネム林の更新(亜熱帯域島嶼の生態系管理(I):未来環境創造型基礎研究プロジェクトから)
- P248 富士山周辺の自由空間の気温と山頂の気温の違い
- P316 2006年夏季の富士山山頂におけるエアロゾル連続観測およびその変動成分解析
- 中部山岳地域の亜高山帯針葉樹と環境ストレス (中部山岳地域の高山・亜高山帯における植物群落の現状と将来)
- P372 孤立峰を大気化学観測塔として利用するための気象場の調査
- B303 富士山頂における2003年シベリア森林火災煙の光学・化学特性の測定(物質循環III)
- C108 富士山頂における大気エアロゾル長距離輸送の観測 : 2003年5月に到達したシベリア森林火災煙の化学・微物理特性(物質循環I)
- 1A0954 夏季の富士山頂で観測された黒色炭素粒子の発生源(1空間-5東アジア,一般研究発表)
- D215 太平洋上に輸送されるアジア大陸起源エアロゾルの晴天時放射強制力 : 父島における事例解析(物質循環I)
- 日本における黄砂のライダーネットワーク観測1997, 1998
- 冬季・都市大気汚染層の外側に存在する高濃度O_3層
- 偏光ライダーによる東京都心の大気境界層の観測
- GEOSS-SKYNETエアロゾル・インレットの設計と多分散フライアッシュ粒子による特性評価
- 広域・高時間分解観測による初冬季高濃度SPMの主要化学組成および水分影響の解析
- 大都市域における初冬季の高濃度大気汚染が都市気象に与える影響
- 富士山溶岩流上に成立したアカマツ林のA_0層の炭素濃度と窒素濃度の季節変化
- 2004年12月5日富士山北斜面で発生した雪代とその被害(フォト)
- P126 群落多層モデルを用いた冷温帯常緑樹林における熱・炭素収支の解析
- ブドウ園における土壌呼吸の日変化ならびに季節変化とその温度ならびに降水に対する依存性
- 1H1400 日本近海における粒子状炭素成分濃度及びその関連物質の観測
- 夏季の小笠原父島におけるエアロゾル粒子の粒径分布
- Symposium Report 山岳サイトにおける大気化学・物理に関するシンポジウム報告
- C109 発生地域別に比較したエアロゾル粒子中の黒色炭素濃度の割合(物質循環I)
- B208 小笠原父島におけるエアロゾルの光学的特性の季節変化(物質循環II)
- 梅雨期の広域的なSPM高濃度出現をもたらす気象的要因 : 1997年7月の事例解析
- 小笠原父島における東アジアからの大気エアロゾルの流れ出しの観測(II)
- 小笠原父島における東アジアからの大気エアロゾルの流れ出しの観測
- 小笠原父島におけるエアロゾル粒子の粒径分布
- Scavenging Effect of Precipitation on Volatile Organic Compounds in Ambient Atmosphere
- Scavenging Effect of Precipitation on Volatile Organic Compounds in Ambient Atmosphere
- D208 アジア太平洋岸における硫酸塩エアロゾルの粒径分布(エアロゾル)
- 初夏期の富士山頂において観測されたエアロゾルの光吸収特性
- 富士山麓で観測したエアロゾルの鉛直分布
- 富士山頂と山麓(海抜1300m)における black carbon (BC) エアロゾルの同時観測
- C206 富士山麓で観測したエアロゾルの鉛直分布(スペシャルセッション「高所山岳を利用した大気科学の展望:富士山頂を観測拠点に」)
- C204 富士山頂と山麓(1300m msl.)におけるblack carbonエアロゾルの同時観測(スペシャルセッション「高所山岳を利用した大気科学の展望:富士山頂を観測拠点に」)
- 摩周湖水中ニッケル及びバナジウム濃度の深度プロファイルと大気経由人為起源ニッケル及びバナジウム供給の可能性
- P104 富士山麓で捕集した個別エアロゾル粒子の化学的性状
- 父島におけるエアロゾル粒径分布の季節変動
- 九州北部の離島および大都市部におけるPM2.5濃度の通年での挙動
- 九州北部の離島および大都市部におけるPM_2.5濃度の通年での挙動
- 富士山麓で捕集した個別エアロゾル粒子の性状
- P371 山梨県で採取されたエアロゾル中の水溶性有機炭素の化学的性状と起源に関する研究(ポスター・セッション)
- P-79 大気エアロゾル中の有機態窒素に関する研究(ポスター発表)
- D307 自治体による保存試料を用いた地表へのrefractory carbon総沈着フラックスの長期レコード復元(物質循環II,口頭発表)