分業に基づくバスケットボールの戦術アプローチが中学生の運動有能感と戦術的情況判断能に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この研究は, 分業に基づくバスケットボールの戦術アプローチが, 中学生の運動有能感や戦術的情況判断能に与える影響を調査することを目的とした。結果, 単元前後に実施した運動有能感検査では, 男女ともに有意な得点の上昇が見られた。また, 男女の群間の差, 交互作用は見られなかった。さらに, 単元を通じて実施した戦術的情況判断能(TDC)の平均レベルの推移に着目したところ, 有意なレベルの上昇が見られた。また, 男女の群間の差, 交互作用は見られなかった。このことから, 分業に基づくバスケットボールの戦術アプローチは, 学習者のゲームへの意味ある参加を可能とし, 学習者のゲーム中の周囲への認識の発展に寄与することが示唆された。
- 2010-02-28
著者
関連論文
- 競技過程とスポーツ・ルールとの対応関係について
- 体育の学習集団編成に関する研究
- 小学校の休憩時間における児童のハンドベースボールに関する基礎的研究
- 球技における戦術的行動に関する研究(2) : バスケットボールのモーションオフェンスについて
- 成人女子における運動時皮膚温の部位差について
- 幼児期における運動遊びと体育指導に関する一考察
- 幼児における体位と基礎運動能力について : その5 年間発育・発達量の検討
- 体育科における授業改善のための試行(1) : フィードバック情報の活用
- 「狭くて高いゴールは集団技能発展の邪魔?」
- 小学生のボールキック能力に関する基礎的研究
- 球技における戦術的行動についての研究 (1) : サッカーのサポートについて
- 分業に基づくバスケットボールの戦術アプローチが中学生の運動有能感と戦術的情況判断能に及ぼす影響
- バスケットボールにおける役割付与がプレーヤーのボールを持たないときの動きに及ぼす影響
- 体育授業におけるボールゲーム指導モデルの検討 : 正統的周辺参加論を手がかりに
- 役割付与を意識したボールゲームが運動有能感に及ぼす影響
- ボールゲームの課題解決過程の基礎的検討
- 未熟練者の対決情況を考慮した球技における「ボールをもたない動き」の検討
- バスケットボールの授業における教育的介入と学習者の気づきの連関