幼児における体位と基礎運動能力について : その5 年間発育・発達量の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新潟県南西部に位置するA市(人口約3万人)の17保育園から無作為に5保育園を選び,そこに通う4歳児200人を対象に,体位(身長,体重,胸囲,腹囲,臀囲,上腕囲,大腿囲,下腿囲),基礎運動能力(20m走,ボール投げ,連続片足とび,立幅跳び,熊あるき)および除脂肪体重の年間発育・発達量を算出し,それらの値を基に体位,基礎運動能力,除脂肪体重の相互関連について分析,検討を加え,発育・発達の著しい幼児期後半における健康的な体育指導の基礎資料を得ようとした。We calculated the annual quantity of growth-development for physique (height, weight, the girth of chest, waist, hip, upper arm, thigh, shin), the fundamental capacity for locomotions (20m-dash, ball throwing, one foot hopping, standing long jumping, four leg running) and the value of L. B. M. on 200 pre-school children (4 years old). The results were summarized as follows ; 1) The annual quantity of growth for body fat% decreased slightly with aging but the value of L. B. M. increased with aging. 2) The annual quantity of growth for body fat% showed tendency to become less related with much of growth for weight in boys and girls. 3) The annual quantity of growth for the girth of hip, upper arm and shin showed tendency to become larger related with much of the value of L. B. M. in the 4 years old boys. But in the 4.5 years old boys that of growth showed tendency to become less related with much of the value of L. B. M.. 4) The relation between the annual quantity of growth for the value of L. B. M. and the girth was little in girls. 5) The relation between the annual quantity of growth for the girth and that of development of the fundamental capacity for locomotions showed various cases by age and sex. 6) Development of the fundamental capacity for locomotions depended on development of the nerve at the same level of dependence on development of the muscles.
- 上越教育大学の論文
著者
-
土田 了輔
上越教育大学
-
榊原 潔
上越教育大学
-
砥堀 雅信
上越教育大
-
砥堀 雅信
上越教育大学生活・健康系教育講座
-
榊原 潔
上越教育大学芸術・体育教育学系
-
土田 了輔
上越教育大学芸術・体育教育学系
-
土田 了輔
上越教育大学生活・健康系講座
関連論文
- 競技過程とスポーツ・ルールとの対応関係について
- 体育の学習集団編成に関する研究
- 9094 インステップキックのシュート技術に関する研究
- 112X06 バレーボール学習の指導法に関する研究 : 入門期の中学生女子においてボールの種類を変えた場合の授業を通して
- 小学校の休憩時間における児童のハンドベースボールに関する基礎的研究
- サッカーのキック動作におけるボ-ルと飛距離の関係について
- 球技における戦術的行動に関する研究(2) : バスケットボールのモーションオフェンスについて
- 4083 間欠30日間のランニングが女子の血液性状と運動時の生理的反応におよぼす影響
- 4116 Ratの体脂肪含量推定の一試案
- 水泳能力におよぼす環境的要因(場所および指導者の存在)に関する研究 : 本学学部2年次生における実態調査より
- 成人女子における運動時皮膚温の部位差について
- 幼児期における運動遊びと体育指導に関する一考察
- 幼児における体位と基礎運動能力について : その5 年間発育・発達量の検討
- 幼児における体位と基礎運動能力について : その4 体脂肪率と運動能力の検討
- 1222705 雪国の冬季における子どもの運動(スポーツ)遊びについて : 一幼児の事例調査から
- 幼児の遊び環境に関する調査研究 : 新潟県A市の保育園児を対象として
- 幼児における体位と基礎運動能力について : その3 周育と運動能力の検討
- 幼児における体位と基礎運動能力について : その2 体位と皮下脂肪厚の検討
- 幼児における体位と基礎運動能力について : その1 年齢差,性差,個人差の検討
- 4081 女子におけるジョギングの血液性状に及ぼす
- 043306 運動時における成人女子の皮膚温反応の部位差並びにそれに及ぼす運動鍛練の影響(4.運動生理学,一般研究)
- 4111 運動負荷量の変化に伴なう皮膚温の部位的特徴(4.運動生理学,一般研究)
- 兵庫県下の学校管理下における骨折事故発生率と諸要因との関連にみられる年齢的推移
- 237.日常的軽トレーニングの中断が成人女子の運動時の生理的反応に及ぼす影響 : 適応と訓練効果に関する研究
- 66.運動強度、衣服、並びに季節の諸条件が運動時における発汗量の部位差に及ぼす影響 : 運動生理学的研究I
- 4131 女子持久性と体温調節能力との関係について
- 女子学生の生活と血液性状について : 自宅生活者と下宿生活者
- 10.連続30日間のランニングが女子の血液性状と運動時の生理的反応に及ぼす影響 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第36回日本体力医学会大会
- 1016 うす着と運動能力
- サッカーの基本戦術を理解するための教材開発
- サッカーの基本戦術を理解するための教材開発
- 517 ハンドボールにおける投動作の力学的考察(第2報)(5.バイオメカニクス,一般研究)
- 093R15 アルペンスキーロボットによる下肢関節モデルを用いたスキー指導の効果
- 043I09 虚血性心疾患危険因子を有する青・成年男子の有酸素運動処方強度について
- 545 サッカーにおけるキック動作時のねじれに関する一考察
- 544 サッカーのインステップキックについての力学的考察(第3報)
- 体育科における授業改善のための試行(1) : フィードバック情報の活用
- 「狭くて高いゴールは集団技能発展の邪魔?」
- サッカ-のインステップキックについての力学的考察
- サッカ-のインステップキックについての力学的考察
- 557 サッカーのインステップキックについての力学的考察 (第2報)
- 556 サッカーにおけるキック動作の研究
- 553 ラグビーシューズのスタッドに関する力学的考察
- 031E06 児童後期及び青年前期におけるリラクリセーショントレーニングの生理・心理的効果に関する研究その2
- 033E07 青年前期におけるリラクセーショントレーニングの生理、心理的効果に関する研究(3.体育心理学,一般研究A)
- 033E06 児童後期におけるリラクセーショントレーニングの生理、心理的効果に関する研究(3.体育心理学,一般研究A)
- 091106 サッカーにおけるボールを伴った方向転換(ドリブルターン)の動作分析(第2報)(9.体育方法,一般研究A)
- サッカーにおけるボールを伴った方向転換(ドリブルターン)動作の研究
- 091303 サッカーにおけるボールを伴った方向転換(ドリブルターン)の動作分析(9.体育方法,一般研究A)
- 093R10 スキー技術習得のための視覚メディアの利用について : アイカメラによる注視点分析
- 092203 サッカーにおける基本技術と持久力向上の複合トレーニングに関する基礎的研究(9.体育方法,一般研究)
- 小学生のボールキック能力に関する基礎的研究
- 114国E02 小学校におけるサッカーの課題ゲームの効果に関する研究 : ドリブル中心型ゲームとパス中心型ゲームの実践を通して
- 球技における戦術的行動についての研究 (1) : サッカーのサポートについて
- 分業に基づくバスケットボールの戦術アプローチが中学生の運動有能感と戦術的情況判断能に及ぼす影響
- サッカーの基本戦術を理解するための教材開発
- バスケットボールにおける役割付与がプレーヤーのボールを持たないときの動きに及ぼす影響
- 体育授業におけるボールゲーム指導モデルの検討 : 正統的周辺参加論を手がかりに
- 役割付与を意識したボールゲームが運動有能感に及ぼす影響
- ボールゲームの課題解決過程の基礎的検討
- 未熟練者の対決情況を考慮した球技における「ボールをもたない動き」の検討
- バスケットボールの授業における教育的介入と学習者の気づきの連関