2P1-M04 マイクロ光造形法を用いたマイクログリッパの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, the miniaturization of the industrial product is remarkable, and it is predicted that further miniaturization is realized. And, a manipulator which handles those miniaturized industrial products is also desired to be miniaturized small size. In this study, the development of micro gripper fabricated by micro-stereolithography (μ SL) was done. Using micro-stereolithography, elastic modulus of the specific portion of a fabricated minute structure was controlled by changing some fabrication conditions. And test micro gripper with controlled elastic modulus of joint part was developed. The control method of elastic modulus was realized by changing the intensity of the curing laser light and lamination pitch of photopolymer resin.
- 2009-05-25
著者
関連論文
- フォトリソグラフィー技術を用いた固体高分子電解質膜へのパターン電極形成
- 1219 リモートコントロールサポートシステムの開発 : 光学式傾斜角検出センサを用いた姿勢安定システムの構築(GS-15 ロボットの視覚制御)
- 203 イオン液体を溶媒とするイオン導電性高分子アクチュエータの動作特性 : イオン液体の種類による動作特性への影響(GS-15・16 アクチュエータ技術)
- マイクロ光造形法で作製した微小構造物の内部構造と縦弾性係数
- 1419 高分子アクチュエータを用いたDrug・Delivery・System(DDS)の開発 : 薬剤放出用マイクロポンプの開発(GS-15・16 アクチュエータ)
- 1421 イオン導電性高分子ゲルアクチュエータを用いた可変焦点レンズの開発(GS-15・16 アクチュエータ)
- 1416 IPMCを利用した無線マイクロロボットの開発(GS-15・16 ロボットシステム)
- 1212 タッピング・モードAFMを用いたPFPE潤滑膜の湿度依存性評価(GS-11・16 潤滑)
- マイクロ光造形法で作製した構造物の機械的特性評価
- 和歌山大学 システム工学部 光メカトロニクス学科マイクロ工学研究室
- 1504 イオン導電性高分子ゲルアクチュエータへのパターン電極の接合(GS-16 精密機器(1))
- 1307 溝付きディスクファンの空力特性の研究(GS-5 翼)
- 導電性探針を用いた原子間力顕微鏡による原子スケール摩耗の評価
- 研究室内部でのメカトロニクス教育 マイクロ工学研究グループでの事例
- 静電型フリクションセンサの開発
- マイクロ光造形法で作製した3次元微小構造のヤング率の測定(第三報) (日本実験力学会2004年度年次講演会) -- (材料と実験力学(2))
- 3231 マイクロ光造形法を用いた三次元微小構造物の作製
- 3230 マイクロ光造形法で作製した三次元微小構造物のヤング率測定
- 3229 マイクロ光造形法を用いた静電アクチュエータ
- マイクロ光造形法で作製した3次元微小構造物のヤング率の測定
- マイクロ光造形法を用いた三次元微小構造物の作製
- マイクロ光造形法で作製した微小構造物の機械的特性評価
- 半導体静電アクチュエータの動作に及ぼす不純物濃度の影響に関する理論的検討
- 走査形プローブ顕微鏡応用超高密度メモリ
- イメージインテンシファイアを用いたマイクロカンチレバーの挙動の観察
- キャビティー長可変ファブリ・ペロー干渉計を用いたカラー表示装置の表示特性に関する検討
- イオン導電性高分子アクチュエータを用いた可変焦点レンズの開発 (第14回 知能メカトロニクスワークショップ講演論文集)
- 森林環境ネットワークプロジェクトにおける環境学習支援システムの枠組み
- ET2010-3 視線入力を利用した実世界指向モバイル星座学習支援環境の構築(学習データの蓄積活用・LMS/一般)
- ポリピロールアクチュエータの空気中動作 (第14回 知能メカトロニクスワークショップ講演論文集)
- 森林環境ネットワークプロジェクトにおける環境学習支援システムの枠組み
- 看護計画の編集を支えるオントロジーの重ね合わせパターンの導出法
- 光造形基材を用いた磁気マイクロアクチュエータの基礎特性
- 912 イオン導電性高分子アクチュエータのマイクロ化に関する研究(GS-16 MEMS(1))
- C-5-10 大変位移動機構MEMSデバイス(C-5.機構デバイス,一般講演)
- 黎明期の通信用ファイル : NTTでの研究
- 黎明期の通信用ファイル : NTTでの研究(磁気記録研究会設立40周年記念大会)
- リモートコントロールサポートシステムの開発--レーザー光通信システムの構築
- C-6-9 磁性体を用いたセンサアレイの相互干渉解析
- 微小構造物のレーザー走査マニピュレーションによる保持
- 913 高分子アクチュエータを用いた能動マイクロカテーテルの開発(GS-16 MEMS(1))
- マイクロ光造形法で作製した3次元微小構造物のヤング率の測定(第2報)
- 圃場センサネットのための省電力制御
- 321 館内移動用車椅子ロボットシステム(S83 医療・福祉のためのロボットシステム,S83 医療・福祉のためのロボットシステム)
- 521 一本足ロボットの跳躍動作解析(GS-15 移動ロボット)
- 520 二足歩行型スケーティングロボットの研究(GS-15 移動ロボット)
- 519 二足歩行型ローラーロボットの開発(GS-15 移動ロボット)
- 3944 リモートコントロールサポートシステムを使った航空撮影(J18-3 自律型グラウンドビークル,エアビークルの新展開(3),J18 自律型グラウンドビークル,エアビークルの新展開,2005年度年次大会)
- Annealing-Induced Modification of Superhard Conductive Carbon Film
- Annealing-Induced Modification of Superhard Conductive Carbon Film
- Nanometer-Scale Recording on a Superhard and Conductive Carbon Film Using an Atomic Force Microscope
- Electric Surface Modification of Diamond Like Carbon Film
- Theoretical Analysis of Cantilever Motion under Electrostatic Force
- 202 イオン液体を溶媒とする高分子アクチュエータの動作特性 : 湿度変化の動作特性への影響(GS-15・16 アクチュエータ技術)
- MEMSにおける張り付きとその対策(MEMSの信頼性)
- 植物の活性度評価のためのフォルスカラー赤外線撮影システムの試作
- 201 イオン導電性高分子金属接合体を用いた可変焦点レンズの開発(GS-15・16 アクチュエータ技術)
- 2P1-M04 マイクロ光造形法を用いたマイクログリッパの開発
- 1P1-C15 磁場を用いた液中移動マイクロロボットの開発
- 9B35 触覚を用いた障害物の位置情報伝達手法の提案
- 2A1-M05 体外式動脈カウンターパルセーション補助循環システム(コンパクトCP)の制御
- 1A2-F03 MDDを用いた制御系設計
- 508 マイクロ光造形法で作製した微小カンチレバーの縦弾性係数制御(OS9-1 粘弾性・疲労・マイクロ,OS9 実験力学における新たな試み)
- 1P1-B03 IPMCを用いたマイクロロボットの駆動および外部磁場によるエネルギ供給に関する研究
- 2A1-A15 IPMCを用いたマイクロロボットの駆動及び外部磁場によるエネルギ供給に関する研究(水中ロボット・メカトロニクス)
- 2P1-E12 館内移動用車椅子ロボットシステムの開発 : 位置情報検出機構(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 2P2-C14 リモートコントロールサポートシステムによるRCヘリの操縦支援
- 615 MEMS技術を用いたイオン導電性高分子アクチュエータのマイクロ化に関する研究(GS-10 MEMS)
- 1005 イオン液体を用いた自発運動機構に関する研究(GS-5 レオロジー・機能性流体)
- 617 Flemion膜を用いた高発生力IPMCの作製(GS-10 MEMS)
- 1006 IPMCを用いたマイクロロボットの駆動および外部磁場によるエネルギ供給に関する研究(ロボティクス・メカトロニクスIV)
- 911 マイクロ光造形法を用いたマイクログリッパの開発(ロボティクス・メカトロニクスII)
- 905 受動輪を用いた二足歩行ロボットの滑走移動(ロボティクス・メカトロニクスI)
- 1011 ダクトファンを用いた飛行体の制御(ロボティクス・メカトロニクスV)
- 912 無人自律航行ソーラーボート(ロボティクス・メカトロニクスIII)
- 1012 異なるハードウェアに対するMDDを用いた制御系設計(ロボティクス・メカトロニクスVI)
- 和歌山大学システム工学部光メカトロニクス学科マイクロ工学研究室
- IWM2002報告
- MEMSにおけるスティクションのメカニズムとその対策
- 310 推力偏向を用いたダクトファン飛行体の制御(ロボティクス・メカトロニクスII)
- 729 ポリピロールとバッキーゲルを用いたバイモルフアクチュエータ(GS-15 ロボット(4)
- 411 Wiiリモコンを用いた無人ヘリコプタの操縦(ロボティクス・メカトロニクスIV)
- 314 MATLABでのシミュレーションによる二足歩行型ロボットの滑走能力向上(ロボティクス・メカトロニクスIII)
- 1A2-D04 導電性高分子アクチュエータを用いた能動マイクロカテーテルの開発(ナノ・マイクロバイオシステム)
- 2A2-D08 二足歩行型ロボットの連続滑走(脚移動ロボット)
- 410 特定のハードウェアに対するMDDを用いた制御系設計(ロボティクス・メカトロニクスIV)
- 316 受動輪を用いた二足歩行ロボットの連続滑走移動(ロボティクス・メカトロニクスIII)
- 1A2-O14 ダクトファン飛行体の制御(飛行ロボット・メカトロニクス)
- 1A2-H08 多自由度イオン導電性高分子アクチュエータの開発 : 微細加工技術を応用した電極のパターニング(MEMSとナノテクノロジー)