P51 姶良カルデラおよびその周辺における電磁気構造調査(2)(ポスターセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-10-09
著者
-
八木原 寛
鹿児島大学大学院理工学研究科附属南西島弧地震火山観測所
-
小山 崇夫
東京大学地震研究所
-
宇津木 充
京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設火山研究センター
-
井上 寛之
京大理
-
宇津木 充
京大理
-
小川 康雄
東工大火山流体
-
小川 康雄
地質調査所
-
神田 径
京都大学防災研究所火山活動研究センター
-
笠谷 貴史
海洋研究開発機構
-
笠谷 貴史
JAMSTEC
-
八木原 寛
鹿児島大・理
-
小川 康雄
東京工業大学
-
井上 寛之
京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設火山研究センター
-
小山 崇夫
東大震研
-
神田 径
東工大火山流体
-
園田 忠臣
京大防災研
-
八木原 寛
鹿大院理工
-
市原 寛
海洋研究開発機構
-
橋本 武志
北大院理
-
宇津木 充
京大院理
-
井上 寛之
京大院理
-
タンク ブレント
東工大院理工
-
カヤ チュライ
東工大院理工
-
市原 寛
JAMSTEC
-
八木原 寛
鹿児島大
-
宇津木 充
京大火山研
-
Yakiwara Hiroshi
Kagoshima Univ. Kagoshima Jpn
-
橋本 武志
北海道大学
-
宇津木 充
京大 火山研
-
宇津木 充
京大
-
八木原 寛
鹿大南西島弧観
-
橋本 武志
北海道大学大学院理学研究院付属地震火山研究観測センター
-
園田 忠臣
Sakurajima Volcano Research Center, Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University
-
橋本 武志
北大・理
-
小山 崇夫
東大
関連論文
- 諏訪之瀬島の火山体浅部3次元P波速度構造と爆発発生場
- IAVCEI2008総会参加報告
- B04 2008年浅間山小規模噴火について(序報)(火山の地震・テクトニクス,日本火山学会2008年秋季大会)
- 浅間山における人工地震探査 : 探査の概要と初動の走時について
- P87 桜島火山における空中磁気探査(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- 富士山の大学合同稠密地震観測
- 富士山における人工地震探査 : 観測および走時の読み取り
- 口永良部島火山における人工地震探査 : 探査の概要と初動の走時について
- 有珠火山における人工地雷探査 : 観測および初動の読み取り
- 有珠火山東麓におけるMT法電磁探査
- P33 有珠山のMT法比抵抗探査 : 2006年集中観測序報(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- A57 キラウエア火山における火山性地震と微動
- 伽藍岳及びその周辺域における比抵抗構造調査
- 鶴見岳・伽藍岳の噴気活動と表層の電気伝導度分布に関する調査
- P68 無人ヘリコプターを用いた伊豆大島三原山における空中磁気測量(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
- P102 大島・三原山山頂域における無人ヘリ磁気探査(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- 自律型無人ヘリコプターによる空中磁気測量システムの開発--浅間山麓での試験飛行 (機器開発・観測手法開発)
- 有珠山の比抵抗構造(その2) -MT法による深部構造-
- B27 北海道駒ヶ岳における火山電磁気学的調査(序報)
- 有珠山の比抵抗構造(その2)-MT法による深部構造-
- マグネトテルリック法から推定される日高変成帯南部域の比抵抗構造
- P46 有珠山の比抵抗構造 : MT 法による電磁探査
- A16 火山における自然電位異常の特性 : 特に三宅島火山について
- 日高変成帯南部域におけるMT観測
- P60 インドネシアスメル火山におけるSO_2放出量観測(日本火山学会2005年秋季大会)
- B05 インドネシア・スメル火山における噴火観測(火山活動・火山観測, 日本火山学会2005年秋季大会)
- P66 諏訪之瀬島火山における火山噴火の熱映像観測
- B38 諏訪之瀬島火山噴火時に観測された2種類の圧力波形
- B02 諏訪之瀬島火山の爆発的噴火とSO_2放出量
- 諏訪之瀬島火山において2003年11月に発生した噴火地震の初動解析
- B08 九州の火山下の地殻・上部マントル 3 次元地震波速度構造
- やや遠地地震を用いた雲仙火山の3次元P波速度構造 (総特集 地球の活動と電磁気現象--行武毅教授退官記念号) -- (4章 九州のテクトニクス)
- P21 雲仙火山で発生した傾斜変動を伴う火山性微動
- A48 やや遠地地震を用いた雲仙火山の 3 次元 P 波速度構造
- 地磁気変化--地殻の磁化不均質を考慮した地震地磁気効果
- 富士山における人工地震探査 : 観測および走時の読み取り
- A33 2000 年有珠山噴火に伴う地震活動
- B39 水準測量による岩手山における上下変動 (1998 年 7 月∿1999 年 5 月)
- 海底地震観測によるトカラ海峡-奄美大島北部海域の地震活動
- A30 三宅島火山の山頂陥没 (2000 年 7 月 8 日) に先行した熱水系の変化 : 自然電位観測からの推定
- P49 バイポール・ダイポール電気探査により推定される阿蘇火山の電気構造
- P48 阿蘇火山における TDEM 法電磁気構造調査
- 海底地震計を用いた甑島西方海域における地震観測
- 自然電位観測から推定される有珠火山の熱水系
- 有珠山自然電位観測2006
- B40 有珠山自然電位観測2006(火山の物理(2),日本火山学会2006年秋季大会)
- B11 諏訪之瀬島火山の火山性地震の発生位置
- A03 諏訪之瀬島火山における地震・傾斜・空気振動観測 : 火山爆発の発生場と爆発機構の解明をめざして
- B43 九重火山におけるラピッドスタティック法を用いた稠密 GPS 測量
- P71 伽藍岳火山周辺の表層比抵抗分布(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
- 伽藍岳・塚原の地熱活動の周辺域への広がりに関する調査
- 1997年鹿児島県北西部地震(M 6.6, M 6.4)の余震域におけるS波偏向異方性
- 1997年鹿児島県北西部地震の臨時余震観測
- 臨時地震観測による鹿児島県北西部地震の余震分布
- 九州南部・南西諸島北部域に発生する地震の検知能力について
- 近地地震データによる九州の地殻および最上部マントルの3次元地震波速度構造 (総特集 九州の火山の研究の到達点と課題)
- 岩手県北西部地震(M6.1)の直前・直後における地殻上下変動 -地震発生時の震源域での水準測量-
- 7 九州の地殻・上部マントル3次元地震波速度構造
- 九州の地殻・上部マントル3次元地震波速度構造
- 1997年3月と5月の鹿児島県北西部地震(M6.3, 6.2)について
- B67 九州下の地殻・上部マントルの 3 次元地震波速度構造
- 特異な震源分布を示す甑海峡北部の地震活動
- 有珠山の比抵抗構造 (その1) ─ATM観測による浅部構造─
- 有珠山の比抵抗構造 (その1) - AMT 観測による浅部構造 -
- P11 有珠山における AMT 法による電磁探査
- Aftershock seismicity and fault structure of the 2005 West Off Fukuoka Prefecture Earthquake (M_7.0) derived from urgent joint observations
- B46 口永良部島火山における地盤変動 : 2000 年集中総合観測
- A08 水準測量による岩手山における上下変動
- 鹿児島県奄美大島における重力測定
- B45 諏訪之瀬島火山の火口近傍で観測された短時間傾斜変動
- Self-potential studies in volcanic areas(5) : Rishiri, Kusatsu-Shirane, and White Island
- マグネトテルリック法から推定される日高変成帯南部域の比抵抗構造
- P51 姶良カルデラおよびその周辺における電磁気構造調査(2)(ポスターセッション)
- 3-A13 2010年新燃岳噴火前後に観測された火山性地震・微動の特徴(桜島・霧島火山の活動2,口頭発表)
- P19 月山周辺の比抵抗構造(ポスターセッション)
- P32 CSEMによる伊豆大島三原山における比抵抗構造連続観測(ポスターセッション)
- 3-A12 霧島火山群でのGPSによる地殻変動観測(桜島・霧島火山の活動2,口頭発表)
- P48 諏訪之瀬島火山の爆発地震の震源計算に対する浅部3次元P波速度モデルの適用(ポスターセッション)
- P24 火山体浅部速度トモグラフィーにおけるグリッドの配置についての考察 : 2005年諏訪之瀬島火山体構造探査への適用(ポスターセッション)
- 口絵写真解説 自律型無人ヘリにより撮影した新燃岳の火口およびその周辺域
- 自律型無人ヘリにより撮影した新燃岳の火口およびその周辺域(口絵写真解説)
- A1-21 霧島新燃岳における無人ヘリによる地震・地殻変動観測(新燃岳2011年噴火,口頭発表)
- A1-11 霧島山周辺における地震活動 : 2008年噴火直前から2011年噴火活動活発化までの推移(新燃岳2011年噴火,口頭発表)
- B3-09 諏訪之瀬島火山で発生する爆発地震と微動のアレイ解析(火山の流体振動,口頭発表)
- A3-06 海底地震観測による桜島火山周辺海域の微小地震活動(火山地殻変動・地震,口頭発表)
- A1-20 無人ヘリによる霧島新燃岳の観測 : 概要と火口近傍域の空撮(新燃岳2011年噴火,口頭発表)
- P13 桜島火山及び姶良カルデラの3次元磁化構造解析(ポスターセッション)
- A2-18 アクロスによる桜島火山のマグマ移動検出に向けた能動的アプローチ(火山の構造と内部変動,口頭発表)
- P09 霧島新燃岳周辺における広帯域MT観測(ポスターセッション)
- A1-22 霧島新燃岳における無人ヘリによる空中磁気測量(新燃岳2011年噴火,口頭発表)
- A2-05 霧島新燃岳2011年1月26日噴火前後の地殻変動(新燃岳2011年噴火,口頭発表)
- B2-12 有珠山の空中磁気測量から推定される噴火後の冷却過程(火山電磁気,口頭発表)
- P18 伊豆大島における広帯域MT観測(ポスターセッション)
- P22 草津白根山における地磁気連続観測(ポスターセッション)
- P15 阿蘇火山中岳周辺のACTIVE探査による浅部比抵抗の時間変化(ポスターセッション)
- P26 ACTIVEを用いた伊豆大島三原山の電磁モニタリング(ポスターセッション)
- A2-01 MT連続観測による霧島硫黄山北の比抵抗変化(新燃岳2011年噴火,口頭発表)
- 水中音響を用いた海底資源探査 : 合成開口ソーナの活用
- P83 MT連続観測による桜島火山の3次元比抵抗構造とその時間変化(2010年2月〜6月)(ポスターセッション)
- P84 桜島火山の三次元浅部比抵抗構造(ポスターセッション)