歌うロボット-VOCALOIDとサイバネティックヒューマンHRP-4Cのコラボレーション-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,2009年10月に開催されたCEATEC JAPAN 2009にて,ヤマハブースに出展した歌声合成システムVOCALOIDと産業技術総合研究所が開発したサイバネティックヒューマンHRP-4C"未夢"のコラボレーションによる歌うロボットの演出について,その概要とデモシステムの技術を紹介する.
- 2010-02-08
著者
-
剣持 秀紀
ヤマハ株式会社サウンドテクノロジー開発センター
-
剣持 秀紀
ヤマハ イノベーティブテクノロジー開発部サウンドテクノロジー開発センター
-
中岡 慎一郎
産業技術総合研究所
-
剣持 秀紀
ヤマハst開発センター
-
橘 誠
ヤマハ株式会社サウンドテクノロジー開発センター
-
橘 誠
ヤマハ株式会社 サウンドテクノロジー開発センター
-
中岡 慎一郎
産業技術総合研
-
剣持 秀紀
ヤマハ株式会社 Yamaha+ 推進室
-
剣持 秀紀
ヤマハ株式会社
関連論文
- 歌声合成システムVOCALOID : 現状と課題(スペシャルセッション・歌情報処理2)
- 歌声合成システムVOCALOID(音楽音響信号処理)
- 歌声合成技術と VOCALOID
- 分散コンポーネント型ロボットシミュレータ OpenHRP3
- デモンストレーション: 音楽・音声言語情報処理の研究紹介(特別企画)
- デモンストレーション: 音楽・音声言語情報処理の研究紹介(特別企画)
- 歌声合成システムVOCALOID : 現状と課題(スペシャルセッション・歌情報処理2)
- 歌うロボット-VOCALOIDとサイバネティックヒューマンHRP-4Cのコラボレーション-
- 歌うロボット : VOCALOID とサイバネティックヒューマンHRP-4Cのコラボレーション
- 足裏の滑りを利用した2足歩行ロボットの方向転換--滑り現象のモデル化と回転角の予測
- 伝統舞踊の獲得における動作理解
- 歌声合成技術の動向 : 「初音ミク」を支える技術(音声合成に関する研究の動向)
- 3.歌声合成とその応用(音楽情報処理技術の最前線)
- 足裏の滑りを利用した2足歩行ロボットの方向転換 : 滑り現象のモデル化と回転角の予測
- 2A1-D22 モーションキャプチャデータに基づくヒューマノイドHRP-4Cのターン動作
- 2A1-D11 不整地におけるヒューマノイドのKinodynamic Motion Planning(ヒューマノイド)
- 2A1-D07 OpenRTM用実時間ソフト設計ツールとハードウェアシステム設計支援ツールの開発
- 2A1-C18 OpenRT Platform/移動動作設計ツール
- 2A2-C12 OpenRT Platform/動作パターン設計ツール
- 歌声合成の過去・現在・未来:「使える」歌声合成のためには (特集 CGMの現在と未来 : 初音ミク,ニコニコ動画,ピアプロの切り拓いた世界)
- 歌声合成システムVOCALOIDの開発(音楽制作と情報処理の友好関係)
- 人間の歌い方を真似る歌声合成システムVocaListenerとロボット顔動作生成システムVocaWatcher(音楽制作と情報処理の友好関係)
- ピッチを上げ下げして上手に歌ってくれるPCボーカリスト 歌声合成ソフトウェア VOCALOIDのメカニズム (特集 シリアル接続のワンチップIC/モジュールで試す! タッチ・パネル/リモコンはもう古い? 会話でマシンを動かす! 研究! 音声認識&合成) -- (番外編 歌声合成編)
- 人間の歌い方を真似る歌声合成システム VocaListener とロボット顔動作生成システム VocaWatcher
- 2. 歌声合成と新しい音楽(Cool Japanを支えるICT技術)
- 歌声合成ソフトウェアVOCALOIDの開発
- HMM音声合成技術の歌唱スタイル生成Job Pluginへの応用
- 2P1-K14 OpenRTM用実時間ソフト設計ツールとハードウェアシステム設計支援ツールの開発第3報(RTミドルウェアとオープンシステム)
- VocaWatcher:ユーザ歌唱の顔表情を真似るヒューマノイドロボットの顔動作生成システム
- VocaWatcher:人間の歌唱時の表情を真似るヒューマノイドロボットの顔動作生成システム
- ラップスタイル歌声合成の検討
- 歌声合成ソフトウェアVOCALOID3とVOCALOID Job Plugin