荒天下における航行不能船舶の漂流防止等に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The disabled tanker was broken into two parts due to rough waves and bow part of the ship drifted to the sea shore in the heavy oil leakage accident of Russian ship named Nakhodka January in 1997. The loaded heavy oil flew out of the bow section of the ship continuously and caused the biggest marine pollution in Japan. Approximately 6,250 kl heavy oil leaked out in this accident. If the technology for the recovery of the drifting bow part of disabled ship in rough waves had been available, the serious disaster would be prevented from occurring. This report is based on the research results of 5 year research project sponsored by the Ministry of Land, Infrastructure and Transport from 1998 to 2003. The direct motivation of starting the project is Nakhodka incident. The purpose of this project is to predict the drift motion of disabled ships in rough sea and to tow them safely in order to prevent the secondary disaster such as collision, explosion and strand. The Optimum Towing Support System (OTSS), which can estimate the drift motion, towline tension, maneuvering method during tow and towing power of tow boats, has been developed to provide with the Japan Coast Guard and salvage companies. Further, the computer program for predicting the drift course considering wave effect has been also developed to be provided with the Japan Coast Guard.
- 独立行政法人 海上技術安全研究所の論文
- 2004-06-30
著者
-
長谷川 純
海上技術安全研究所流体部門
-
長谷川 純
独立行政法人海上技術安全研究所流体部門
-
南 真紀子
独立行政法人海上技術安全研究所
-
湯川 和浩
独立行政法人海上技術安全研究所海洋開発研究領域
-
星野 邦弘
独立行政法人海上技術安全研究所環境・エネルギー研究領域
-
星野 邦弘
海上技術安全研究所
-
上野 道雄
独立行政法人海上技術安全研究所操縦・制御研究グループ
-
谷沢 克治
船舶技術研究所
-
原 正一
独立行政法人海上技術安全研究所
-
桐谷 伸夫
独立行政法人海上技術安全研究所環境・エネルギー研究領域
-
桐谷 伸夫
海上技術安全研究所
-
谷澤 克治
独立行政法人海上技術安全研究所
-
南真 紀子
独立行政法人海上技術安全研究所
-
山川 賢次
独立行政法人海上技術安全研究所海洋開発工学部
-
大松 重雄
独立行政法人海上技術安全研究所海洋開発研究領域
-
山川 賢次
研究当時海上技術安全研究所
-
桐谷 伸夫
独立行政法人海上技術安全研究所システム技術部
-
猿田 俊彦
独立行政法人海上技術安全研究所輸送高度化研究領域
-
星野 邦弘
独立行政法人海上技術安全研究所
-
岡本 三千朗
独立行政法人海上技術安全研究所輸送高度化研究領域
-
谷澤 克治
(独)海上技術安全研究所
-
南 真紀子
海上技術安全研究所
-
大松 重雄
独立行政法人 海上技術安全研究所
-
猿田 俊彦
独立行政法人海上技術安全研究所推進性能部
-
桐谷 伸夫
独立行政法人海上技術安全研究所
-
桐谷 伸夫
独立行政法人 海上技術安全研究所
関連論文
- 操船シミュレータを用いた協調型航行支援システムの見張り作業への影響調査
- 操船シミュレータによる協調型航行支援システムの評価(Asia Navigation Conference 2009)
- CFD技術の高度化と水槽試験データ利用の研究(CFD)
- 漁船の船型改良の研究(所外発表論文等概要)
- 2006A-G3-16 漁船の船型改良の研究(一般講演(G3))
- 海洋エネルギーを利用した浮体式海水中リチウム採取システムの開発
- メガフロートユニットの曳航出動限界の評価に関する研究
- 海洋エネルギーを利用した海水中リチウム採取システムの開発 : 第1報(所外発表論文等概要)
- 海洋エネルギーを利用した海水中リチウム採取システムの開発(第1報)
- (44) 海洋エネルギーを利用した海水中リチウム採取システムの開発(第1報)(平成14年秋季講演論文概要)
- バルクキャリアのハッチカバーにはたらく打ち込み荷重について
- 有害液体物質流出時の環境汚染モニタリングに関する研究
- On the Marine Pollution Prevention Associated with Japan-France Collaborative Research
- 甲板打ち込みを伴う大波高中の肥大船に働く波浪荷重に関する研究(第1報 模型水槽実験)
- 曳航時における巡視船の曳航索張力
- 41 ムーンプール型油回収船の開発(セッションテーマ:汚染物質の除去・隔離)
- 超大海洋構造物の波浪中における波力及び動揺特性(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 超大型浮遊式海洋構造物の波浪中における諸性能に関する基礎的研究 : その1 波強制力及び波浪中動揺応答特性
- 大波高中における大型コンテナ船のフレアスラミングに関する研究 : (第1報)フレア衝撃圧の確率密度関数に関する検討
- 打ち込み荷重に対する船種の影響について
- 大型浮体の現地動揺観測結果の再現における波浪の多方向性考慮の効果(所外発表論文等概要)
- 一様流中で振動する有限円柱に働く流体力(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 振動する有限長円柱に加わる流体力の3次元影響について(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 粒子法による船舶の波浪衝撃解析手法の開発 : 水槽試験による甲板打込水の可視化計測と数値計算検証データの取得
- 海面効果翼船の安全評価に関する研究
- 海面効果翼船の特性と運動モデルについて(推進性能部,所外発表論文等概要)
- 海面効果翼船の特性と運動モデルについて
- 海面効果翼船の安全評価に関する基礎研究(推進性能部,所外発表論文等概要)
- 海面効果翼船の基礎的研究(推進性能部,所外発表論文等概要)
- 水面貫通ストラット付没水体まわりの流場(推進性能部,所外発表論文等概要)
- 最適曳航支援システムの性能評価(所外発表論文等概要)
- 17 最適曳航支援システムの性能評価
- 最適曳航支援システムの性能評価(所外発表論究等概要)
- 2006E-G3-3 最適曳航支援システムの性能評価(一般講演(G3))
- 曳航支援ツールと海上物体の漂流の開発とその評価(所外発表論文等概要)
- 流出油の回収システムに関する研究
- 3.4流れの可視化 : 3 新しい水槽試験技術(新しい水槽試験)
- SBDの概念による実海域性能を考慮した高速船の船型設計法の研究(CFD)
- 曳航支援ツール(最適曳航支援システム)の開発に関する研究(所外発表論文等概要)
- 荒天下における航行不能船舶の漂流防止等に関する研究
- 最適曳航支援システムの開発に関する研究
- 3-7最適曳航支援システムの開発に関する研究
- 曳航時における巡視船の曳航索張力(所外発表論文等概要)
- 1-30 曳航時における巡視船の曳航索張力
- 5 波浪中曳航時の馬力推定 : 第2報 巡視船による肥大船曳航例(ポスターセッション,セッションテーマ:委託研究計画説明)
- 8 最適曳航支援システムの開発 : その1.損傷船舶の最終姿勢(ポスターセッション,セッションテーマ:委託研究計画説明)
- 9 船首折損船舶の波漂流力と漂流運動(ポスターセッション,セッションテーマ:委託研究計画説明)
- 10 曳航時における巡視船の曳航索張力(ポスターセッション,セッションテーマ:委託研究計画説明)
- 11 曳航索の取付法の検討(ポスターセッション,セッションテーマ:委託研究計画説明)
- 2008E-G1-1 低速ハイブリッド型二重反転プロペラポッドプロパルサ推進船の推進性能(一般講演(G1))
- NGH-FPSO用タンデムオフローディング装置の開発(所外発表論文等概要)
- 13 NGH-FPSO用タンデムオフローディング装置の開発
- 複合環境外力下におけるNGH-FPSO用タンデムオフローディング装置の稼働性能評価(所外発表論文等概要)
- 大型浮体の波浪中動揺の実海域計測とそのシミュレーション(所外発表論文等概要)
- 2006A-OS10-11 大水深係留浮体の実験手法について(オーガナイズドセッション(OS10):海中システム)
- 2006A-OS6-7 複合環境条件下におけるNGH-FPSO用タンデムオフローディング装置の稼働性能評価(オーガナイズドセッション(OS6):洋上石油天然ガス開発の最前線とマネタイゼーション)
- 浮遊式海洋構造物の実海域実験 その2 : 実験構造物の日射による温度分布について(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 浮遊式海洋構造物の実海域実験 : その2. 実験構造物の日射による温度分布について
- CFDコード検証を目的としたタンカー模型の斜航試験と不確かさ解析(所外発表論文等概要)
- 船型試験における不確かさ解析法
- ポッド推進船の推進性能推定(所外発表論文等概要)
- 2005S-OS6-1 ポッド推進船の推進性能推定(オーガナイズドセッション(OS6):新しい可能性を拓くポッド・プロパルサ推進船)
- 二重反転ポッド・プロパルサの推進性能(所外発表論文等概要)
- AISデータと操船リスクシミュレータによる海難事故詳細解析 : 明石海峡衝突事故を一例として
- ハッチカバー等に働く極限波浪荷重の研究
- 船首バルブ部に作用する波浪衝撃荷重について
- C-2-115 ミリ波レーダによる船舶用離着桟支援・波浪観測システムの開発(C-2.マイクロ波C(マイクロ波・ミリ波応用装置),一般講演)
- 流体と弾性変形する構造体の連成に関する基礎研究
- 実海域実験における計測システムの一例(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- AISを用いた協調型航行支援システムの検討
- 協調型航行支援システムのシミュレータによるフィジビリティー評価
- MONOBRの渦励振運動評価実験(所外発表論文等概要)
- Mel test of Hybrid CRP Pod System (Problems and Countermeasures)(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- SBDの概念による船型設計法および改良船型の性能の検証
- 2005A-OS2-8 波浪中船体応答の非線形性が短期及び長期予測に及ぼす影響について(オーガナイズドセッション(OS2):水波と物体の強非線形相互作用)
- 波浪中における非定常船尾伴流の計測
- 波浪中における非定常船尾伴流の計測(推進性能部,所外発表論文等概要)
- 2-9 波浪中における非定常船尾伴流の計測
- ディープV型ステップ無し及びステップ付き滑走艇の模型試験(推進性能部,所外発表論文等概要)
- 波による浮体の漂流速度について
- 7 球形ブイの波による漂流速度について(ポスターセッション,セッションテーマ:委託研究計画説明)
- RESEARCH AND DEVELOPMENT OF OFFSHORE PLATFORMS FOR SMS MINING : PART 1 AN INTEGRATED DESIGN TOOL OF OFFSHORE PLATFORMS(Summaries of Papers published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 低速ハイブリッド型二重反転プロペラポッドプロパルサ推進船の推進性能(所外発表論文等概要)
- 低速ハイブリッド型二重反転プロペラポッドプロパルサ推進船の推進性能(所外発表論文等概要)
- MPSO背後に位置するシャトルタンカーに作用する波漂流力の評価(所外発表論文等概要)
- 安全性・経済性・環境影響を考慮した設計支援技術 : 第2報(所外発表論文等概要)
- 安全性・経済性・環境影響を考慮した設計支援技術 : 第2報(所外発表論文等概要)
- 協調型航行支援システムの開発(海上安全の今)
- 操船シミュレータを用いた協調型航行支援システムの見張り作業への影響調査(所外発表論文等概要)
- AISを用いた協調型航行支援システムの検討(所外発表論文等概要)
- 強潮流下における船型プラットフォームの位置保持性能評価(所外発表論文等概要)
- 16 大波高中でハッチカバーに働く甲板荷重に関する模型実験(セッションテーマ:船舶の安全)
- 大型浮体構造物の曳航索張力について
- 6 ルイスフォーム断面を有する2次元浮体の波による漂流速度について(ポスターセッション,セッションテーマ:委託研究計画説明)
- FLNG,STS等LNG移送に関する研究
- 熱水鉱床開発用プラットフォームの位置保持性能評価
- 海水中リチウム採取システムの開発
- モノコラムハル型FPSOシステムに係る安全性評価(海洋開発)
- 再生可能エネルギー生産システム等の設計及び安全性評価手法の研究(海洋開発)
- モノコラムハル型掘削・早期生産システムに関する研究(海洋開発)