波浪衝撃水圧の推定法に関する一試案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Several methods have been presented to predict wave impact pressure for about ten years. Although their basic concepts about impact phenomena between a hull and waves are the same, basic equations of these methods are different which correlate actual impact phenomena with model tests or theories. The situation is very confused because they lack their complete physical explanations. This paper presents a simple method to correlate actual impact phenomena with simple model tests or theories and also presents a general aspect and physical explanations of modeling methods of impact phenomena. For the purpose to design structures, maximum impact loads must be determined with the magnitude and distribution of wave impact pressures. The old procedures to predict impact pressures give maximum impact pressures, but their distributions. It is very difficult to get distribution of impact pressures from 3-dimensional model tests in waves. This paper shows a method to get information of the distribution with 3-dimensional model tests. The results are comparatively good.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1986-03-01
著者
-
竹本 博安
独立行政法人海上技術安全研究所輸送高度化研究領域
-
岡 修二
運輸省船舶技術研究所構造強度部
-
竹本 博安
運輸省船舶技術研究所船体構造部
-
橋爪 豊
運輸省船舶技術研究所
-
橋爪 豊
独立行政法人海上技術安全研究所油流出防止構造pt:(現)独立行政法人海上技術安全研究所構造・材料研究部門
関連論文
- 船体の寿命評価技術に関する研究
- 次世代砕氷型巡視船の設計手法の高度化に関する研究
- 砕氷巡視船に関する調査研究(その2) : 第10報(速報)(氷海技術部,所外発表論文等概要)
- 船舶に搭載したレーザー高度計を用いた海氷観測に関する予備的研究(氷海技術部,所外発表論文等概要)
- 自由落下式救命艇模型の落下試験(装備部,所外発表論文等概要)
- 衝突時の油流出防止のための緩衝型船首構造に関する研究
- 衝突時の船体破壊強度の研究(第2報)
- 自由落下式救命艇の着水衝撃による構造応答について(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 自由落下式救命艇の着水衝撃による構造応答について
- 49 自由落下式救命艇大型模型の構造応答について(ポスターセッション,セッションテーマ:航行・旅客の安全・バリアフリー)
- 流体と弾性変形する構造体の連成に関する基礎研究
- 大型高速船の構造安全評価について(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 船舶技術研究所におけるアルミニウム製高速船の強度に関する研究について(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 緩衝型船首構造の耐衝突性能 : 第2報 油流出防止効果(所外発表論究等概要)
- 緩衝型船首構造の耐衝突性能 : 油流出防止効果について(所外発表論文等概要)
- 緩衝型船首構造の耐衝突性能 : 第2報 油流出防止効果
- 2005A-G5-20 緩衝型船首構造の耐衝突性能 : 油流出防止効果について(一般講演(G5))
- 緩衝型船首構造の適用による油流出リスク低減効果
- 船体波浪荷重研究における弾性模型の利用と実験試験結果による有効性の検証(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 大型高速艇の波浪中における実船計測について(船体構造部,所外発表論文等概要)
- ナホトカ号事故時の構造強度の推定
- (47) ナホトカ号事故時の構造強度の推定 : 平成10年春季講演論文概要
- 巡視船「てしお」の氷荷重による構造応答の計測(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 自由落下式救命艇の着水後の挙動に対する船形及び落下初期条件の影響
- (11)自由落下式救命艇の着水後の挙動に対する船型及び落下初期条件の影響(平成11年春季講演論文概要)
- 波浪衝撃水圧発生装置の試作開発に関する研究(昭和48年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 波浪衝撃水圧発生装置の試作開発に関する研究
- 船載型安全運航支援システムの実船試験(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 船載型安全運航支援システムの実船試験
- 大型高速船の波浪衝撃荷重と構造応答(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 二重船殼中型タンカーのスロッシング模型実験(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 波浪衝撃荷重と船体の応答に関する実船計測(第2報)(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 波浪衝撃荷重と船体の応答に関する実船計測(第2報)
- 構造体内の振動伝達パワーの測定 : その2:防撓材の溶接法等の検討(装備部,所外発表論文等概要)
- 二重殻構造の衝突強度について : 第2報 吸収エネルギー効率(船体構造部,所外発表論文等概要)
- 鉱石運搬船の横強度 : 第2報:コーナー部の度屈崩壊強度(船体構造部,所外発表論文等概要)
- 鉱石運搬船の横強度(第2報) : コーナー部の座屈崩壊強度
- 高速域における三次元水面衝撃水圧簡易計算法の検証(所外発表論文等概要)
- ピッチコネクトモーメントを受ける双胴船に対する連結部フロア強度の簡易解析法について(所外発表論文等概要)
- 船体構造解析システム構築に関する研究
- ピッチコネクトモーメントを受ける双胴船に対する連結部フロア強度の簡易解析法について
- 高速域における三次元水面衝撃水圧簡易計算法の検証
- (29) ピッチコネクトモーメントを受ける双胴船に対する連結部フロア強度の簡易解析法について
- 船舶の波浪衝撃水圧簡易計算法について(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 17 高速域における船舶の波浪衝撃水圧簡易計算法の検証(セッションテーマ:船舶の安全)
- 船舶の波浪衝撃水圧簡易計算法について
- 楔形物体の水面衝撃における限界速度の模型実験(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 楔形物体の水面衝撃における限界速度の模型実験
- (42)二重船殻タンカーのスロッシング模型実験
- 荒天下における船体運動からの波浪推定と非線形応答解析(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 荒天下における船体運動からの波浪推定と非線形応答解析
- 帯板要素法による曲がり桁の座屈解析(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 帯板要素法による曲がり桁の座屈解析
- 波浪衝撃荷重と船体の応答に関する実船計測 : 第1報
- 鉱石運搬船の横強度 : 第1報 貨物倉の鉱石ペレットの挙動について
- 14.鉱石運搬船の横強度(その3) : 崩壊および衝撃実験
- 15.ウイングタンクの破壊強度(その2) : 模型実験
- 大型浮遊式海洋構造物用防撓円筒穀製要素浮体の崩壊強度(船体構造部,所外発表論文等概要)
- 造船CIMの将来像の一考察
- 造船CIMの将来像の考察
- 波浪衝撃水圧の推定法に関する一試案
- 波浪衝撃荷重と船体の応答に関する実船計測(第1報)(船体構造部,所外発表論文等概要)
- 砕氷巡視船「てしお」の氷中での構造応答に関する実船計測(構造強度部,所外発表論文等概要)
- スラミングを考慮した高速船の波浪中応答計算法について
- ISSC特殊船設計技術委員会出席報告