脳血管障害-研究と診療の進歩(8) : 脳血管障害のクリニカルパス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Clinical pathways are excellent care management tools that offer high quality medical care to patients, and lead to continual quality improvement of medical interventions. In acute cerebrovascular diseases, standardization and scheduling of medical care are quite difficult, which complicates the use of a clinical pathway, but disease management and patient care are extremely important in the early stages. Prevention, early detection and early treatment of complications are also crucial. Rehabilitation should be started early, as symptoms may deteriorate on standing or sitting. It is essential to start the discharge plan as soon as possible. We introduced an outcome-oriented clinical pathway for acute cerebral infarction. Application of the clinical pathway helped to start rehabilitation sooner and more safely. In addition, intervention of medical social workers from an early stage helped to shorten hospitalization. The strengthening and expansion of clinical pathways for acute disorders and regional medical liaison are encouraged.
- 東京女子医科大学の論文
著者
-
齋藤 登
東京女子医科大学第2外科
-
大橋 高志
東京女子医科大学医学部神経内科学
-
大橋 高志
公立昭和病院 神経内科
-
齋藤 登
東京女子医科大学卒後臨床研修センター
-
齋藤 登
東京女子医科大学クリニカルパス推進室
-
大橋 高志
東京女子医大八千代医療センター神経内科
関連論文
- 座談会 多発性硬化症の病態解明と治療の進歩--重要になってくる早期診断と治療選択 (特集 免疫性神経疾患--新たな治療戦略に向けて)
- 0326 大腸癌進展度評価におけるFGF発現の臨床的意義(大腸癌基礎1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0186 胃癌進展度評価におけるTGF-β1発現の臨床的意義(胃分子生物2(研究),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0182 胃癌進展度評価における血清学的HGF定量の臨床的意義の検討(胃分子生物2(研究),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0181 胃癌におけるEpidermal Growth Factor (EGF)発現の臨床的意義(胃分子生物2(研究),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PS-115-3 大腸癌進展度評価におけるHGF/c-Met系発現の臨床的意義
- SY-3-4 大腸癌予後因子としての細胞接着分子解析と治療へ向けた臨床的意義
- ヒト大腸癌進展度とEpidermal Growth Factor(EGF)発現の臨床的意義
- PP-2-366 ヒト大腸癌悪性度評価におけるEpidermal Growth Factor(EGF)発現の臨床的意義
- WS4-04 大腸癌転移メカニズムにおける遺伝子発現プロファイル解析と転移抑制における臨床的意義
- 大腸癌浸潤・転移における遺伝子発現プロファイル解析とその臨床的意義
- PP-2-193 stage IV大腸癌の長期生存症例の検討
- SF3a-3 大腸癌浸潤・転移メカニズムにおける細胞接着および浸潤・転移能の検討
- 頸部結核性リンパ節炎の1症例
- OP-018-1 胃癌バイオマーカーとしての血清FGF-7(KGF)の臨床的意義(腫瘍マーカー-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- ヒト大腸癌悪性度評価におけるMMP-2,-9, E-cadherin発現の臨床的意義
- 視神経脊髄炎(NMO)における免疫吸着療法の検討(神経内科学教室岩田誠教授退任記念特別号)
- 多発性硬化症におけるインターフェロンβ-1b療法による末梢血細胞内サイトカインの変化
- 多発性硬化症におけるインターフェロンβ-1b療法の外来導入の実際
- 音韻性錯語・接近現象を認める進行性失語(神経内科学教室岩田誠教授退任記念特別号)
- 初診外来におけるクリニカルクラークシップの実践報告
- 2. 初診外来におけるクリニカルクラークシップの実践報告(一般演題,第337回東京女子医科大学学会例会)
- P2-119 川崎病に対するクリニカルパスの検討(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 脳血管障害-研究と診療の進歩(8) : 脳血管障害のクリニカルパス
- アルコール関連中枢神経障害 (特集 プライマリ・ケアのためのアルコールに関する知識) -- (アルコール関連内科系疾患(臓器障害))
- 3. 急性期脳梗塞クリニカルパス導入の試み(一般演題,第25回東京女子医科大学神経懇話会,学術情報)
- (93)多発性硬化症におけるプロテオリピッド蛋白(PLP)特異的T細胞の解析 : HLA-DR2, w15関連決定基としてのPLP 95-116の同定(学位論文 内容の要旨および審査の結果の要旨 第35集)
- 看護シリーズ(第1回)多発性硬化症専門看護師をめざして
- 突然発症の頭痛と下垂体機能低下症を呈したラトケ嚢胞の一例
- クルクミン含有漢方生薬、鉄含有食品摂取により鉄代謝異常が修飾されたCronkhite-Canada 症候群の1例
- Clinical Significance of TGF-.BETA.1 Expression in Evaluation of the Malignancy of Colorectal Cancer
- 多発性硬化症と視神経脊髄炎患者における出産および就労状況
- 日-P2-283 千葉県共用脳卒中地域医療連携パス『薬剤シート』の院内標準フォーマットの作成(薬薬連携,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)