高速飛行実証機フェーズII の誘導制御系評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,高速飛行実証機フェーズII の誘導制御系の飛行前評価を行う.高速飛行実証機は,その打ち上げ方式の特殊性から,所謂ノミナル軌道を持たないため,一般的に用いられるRoot Sum Square による評価は適切ではない.そこで本稿では,モンテカルロ・シミュレーション(MC)を中心とした単独誤差解析,感度解析,線形解析から構成される通常評価と,打ち上げ方式の特殊性に配慮した特殊評価により,誘導制御系の評価を総合的に行った.その結果,MCにおいて耐性目標を達成することが出来なかった.ただしその要求逸脱ケースを精査した結果,実飛行上は問題にならないものと判断した.一連の評価解析を通し,誘導制御系の評価手法に対して一つの提案が出来たものと考える.また本評価を通し,実機運用上,重要な基礎データを取得することが出来た.
- 宇宙航空研究開発機構の論文
著者
-
二宮 哲次郎
宇宙航空研究開発機構
-
鈴木 広一
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部将来宇宙輸送系研究センター
-
鈴木 広一
宇宙航空研究開発機構
-
塚本 太郎
宇宙航空研究開発機構
-
鈴木 広一
航空宇宙技術研
関連論文
- 線形システムのオンオフ状態フィードバック制御系の設計
- Shape from shading による月平坦地の実時間検出
- リフティングボディ飛行実験 (LIFLEX) 誘導制御系 : 飛行制御系設計
- 空気の粘性を考慮した空力利用型軌道間輸送機(AOTV)の最適軌道について
- ニューラルネットワークによるパラメータ推定とダイナミックインバージョンを用いた適応制御
- SELENE-Bの月着陸時動特性を模擬する地上飛行試験装置の制御系の検討(機械力学,計測,自動制御)
- 月周回探査衛星の月面軟着陸のためのFTB飛行試験のシミュレーション
- SELENEの月着陸時動特性を模擬する地上飛行試験装置の制御系に関する研究
- 航法誘導制御と実飛行経路
- ALFLEX懸吊風洞試験における模型制御・データ取得システム
- HYFLEXの航法系及び実飛行経路について(HYFLEX/HOPEシンポジウム講演論文集)
- 極超音速飛行実験(HYFLEX)計画(HOPE/OREXワークショップ講演論文集)
- 小型超音速実験機の航法・誘導・制御系と飛行実験計画に関する検討(第1報)
- 極超音速飛行実験(HYFLEX)機のマッハ2以下の実飛行経路について
- 極超音速飛行実験(HYFLEX)機の飛行シミュレーションプログラムの開発と飛行解析
- 飛行経路設計及び誘導則について(HYFLEX/HOPEシンポジウム講演論文集)
- 高高度無人機の飛行シミュレーションプログラム
- 極超音速飛行実験(HYFLEX)機の誘導則について(第1報)
- 将来宇宙輸送システムの概念設計ツールの開発について
- 極超音速飛行実験(HYFLEX)機の捜索・回収におけるDornier-228の飛行について
- 高速飛行実証フェーズII の飛行実験計画に関する検討
- 3406 高速飛行実証フェーズIIの数学モデルと飛行実験結果(S87-2 飛翔体のモデリングとシステム同定(2),S87 飛翔体のモデリングとシステム同定)
- 高速飛行実証フェーズ2の実飛行データに基づく誘導制御系評価
- 高速飛行実証フェーズIIの誘導制御
- 高速飛行実証機フェーズII の誘導制御系評価
- 高速飛行実証機フェーズIIの誘導制御則設計
- SELENE-Bにおける障害物検知・回避手法
- SELENE-B動力降下フェーズ誘導方式
- スプリットエレボンを用いた有翼宇宙往環機の横/方向制御の検討
- スプリットエレボンを用いた有翼宇宙往還機の横方向制御の検討
- 小型自動着陸実験機の重心位置推定
- 小型自動着陸実験--懸吊飛行時の数学モデルによる運動特性解析
- 小型自動着陸実験懸吊飛行時の数学モデルによる運動特性解析
- HOPE動的風洞試験における制御系むだ時間に着目した安定解析
- 階層構造化ダイナミックインバージョンによる飛行制御則の設計および評価
- 滑走路画像を用いた航空機の姿勢・位置の推定と飛行実験結果
- 月軟着陸実験機の航法誘導制御系検討状況 (第2回宇宙科学シンポジウム) -- (月ミッション(次期月探査計画検討ワーキンググループ))
- リフティングボディ飛行実験(LIFLEX)誘導制御系 : 基準軌道および誘導則の設計
- リフティングボデ飛行実験(LIFLEX)誘導制御系 : システム評価と飛行制御パラメタ最適化