P-216 胸膜原発滑膜肉腫の1例(呼吸器(9),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2008-09-22
著者
-
森下 由紀雄
筑波大学大学院間総合科学研究科
-
森下 由紀雄
筑波大学大学院人間総合科学研究科臨床医学系病理学
-
川畑 圭子
長良医療センター研究検査科
-
原 明
岐阜大学大学院医学研究科腫瘍病理学
-
吉見 直己
琉球大学医学部腫瘍病理学
-
川畑 圭子
国立病院機構長良医療センター研究検査科
-
吉見 直己
琉球大学医学部腫瘍病理学講座
-
吉見 直己
同仁病院 泌尿器科血液浄化療法センター
-
吉見 直己
琉球大学 医学部 病理学 第一講座
-
吉見 直巳
琉球大学医学部第一病理学教室
-
吉見 直己
琉球大学医学科腫瘍病理学
-
吉見 直己
琉球大学医学部病態解析医科学講座腫瘍病理学
関連論文
- 後腹膜腔に発生した骨髄脂肪腫の1例
- G-14 末梢型小型肺腺癌における腫瘍核の性状と臨床病理学的特徴
- 212 子宮体部明細胞腺癌12例の細胞診断学的検討(子宮体部 1)
- S3-5 卵巣がんのNACのための腹水・腫瘍穿刺細胞診の評価(シンポジウム3 : (卵巣がんにおける細胞診の現状と問題点)
- 50. 肺炎治療を契機に発見された小型細気管支肺胞上皮肺癌の1例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 膣壁腫瘍として発見された子宮頸部漿液性腺癌の一例
- 341 肺腺癌と上皮型悪性胸膜中皮腫の鑑別が困難であった2例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 307 子宮頸部まで連続性に進展した外陰Paget病の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 158 経気管支吸引細胞診(TBAC)が有用であった縦隔リンパ節未分化癌の一例
- 82 腟壁再発した子宮体癌の2例
- 223 子宮原発悪性リンパ腫の2例
- 39 肺癌における開胸時胸腔内洗浄細胞診の検討
- VS5-5 経気管支鏡的に治療した Bronchial Mucous Gland Adenoma の1例(第47回日本肺癌学会総会)
- 31.不明熱を契機に発見された中縦隔paragangliomaの1例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P10-13 p16癌抑制遺伝子の発現制御異常と肺腺癌の予後(ポスター総括10 : 病理2 癌抑制遺伝子・染色体)
- P-316 Frequent Aberrant Methylation of gene SAMD14 in Human Pulmonary Adenocarcinoma
- 肺腺癌におけるアポトーシス関連遺伝子 Bax inhibitor-1 の発現(10 病理1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- WS2-1 術前の細胞診所見による臨床的特徴を反映した小型肺腺癌の分類に関する検討(ワークショップ2 : 末梢小型肺腺癌の細胞診)
- 喀痰中炭粉量の測定,及びDNAメチル化を指標とした肺癌発生高危険群抽出に関する検討
- DNAメチル化を指標とした喀痰材料による肺癌発生高危険群の選別(細胞診による遺伝子診断)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 喀痰中炭粉量の測定による,肺癌高危険群に関する検討
- 炭粉量とDNAメチル化を指標とした喀痰材料による肺がん危険因子の評価
- 臨床病理学的特徴に対応する小型肺腺がんの組織細胞学的所見
- 子宮頸部原発悪性リンパ腫の1例 : 細胞診材料を用いた免疫グロブリン重鎖遺伝子再構成の検討
- 142 細胞診断が困難であった肺芽腫の一例
- 54 体腔液細胞診材料を用いた免疫グロブリン重鎖遺伝子再構成の検討
- 29 内膜細胞診における内膜腺管と体癌との関係
- 52 内膜細胞診における内膜腺管と性周期の検討
- シII-3 小型肺腺がんの細胞診所見とその組織学的分類との対応に関する検討
- 肺腺癌の組織診と細胞診
- 248 耳下腺原発acinic cell carcinomaの一例
- P-216 胸膜原発滑膜肉腫の1例(呼吸器(9),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Supplemental Effect of 1, 2-Dimethylhydrazine on Methylazoxymethanol Acetate-induced Colon Carcinogenesis in Rats ; Effect of α-difluoromethylornithine on the Progression of Tumorigenesis
- 大網原発漿液性乳頭状腺癌の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 体腔液III
- シII-2 体腔液材料におけるテロメアーゼ活性の検討
- 330. 穿刺吸引細胞診にて肝転移を疑われた十二指腸原発平滑筋肉腫の1例(消化器III)
- 縦隔鏡生検による肺癌リンパ節転移診断における細胞診の有用性
- P-221 Primary mucinous adenocarcinomaと考えられた胸腺癌の一例
- 回腸代用膀胱発生が疑われた神経内分泌癌の1例
- 腹腔内大量出血をきたした短胃動脈瘤破裂の1例
- 腸閉塞にて発症した乳癌小腸転移の1例
- [総説]臨床病理と実験病理の境界
- 肝外胆管原発小細胞癌の一例(消化器2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-78 副腎外に発生したmyelolipomaの1例(泌尿器(3),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 甲状腺篩状-モルレ型乳頭癌の1例
- 陳旧性日本住血吸虫卵が見られた穿孔性虫垂炎の1例
- P-40 迅速テレサイト・パソロジーで推定された若年者の肺硬化性血管腫の1例(呼吸器(2), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-53 卵巣扁平上皮癌の一例(婦人科(卵巣)-(1),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- ECS-6 悪性中皮腫の1例(Educational Case Study 2,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 細胞診標本バーチャルスライドの病理学教育への応用の検討(技術・その他-(2), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頸部原発粘表皮癌の1例(子宮頸部2-(9), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- オンデマンドVPNを利用した遠隔組織診・細胞診(情報化社会における細胞診のあり方, 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 細胞診が術中迅速診断に有用であった脊髄明細胞髄膜腫の1例
- 黄色肉芽腫性精巣上体炎の1例
- 63 乳腺症,アポクリン化生を伴う多結節性乳腺腫瘍性病変の1例(乳腺 1)
- 甲状腺濾胞癌骨転移巣の放射線治療後に未分化転化を認めた1例
- 2.遠隔病理システムの開発〜病理診断および病理学教育・研修〜(A.研究課題の概要,病理部,医学科,附属病院)
- 1.病理診断における分子病理学的解析法の確立と応用(A.研究課題の概要,病理部,医学科,附属病院)
- 5. IT技術の病理診断システムへの応用とその実施(A.研究課題の概要,腫瘍病理学分野,医学科,附属病院)
- 4.癌のprogressionに関わるangiogenesisの分子病理学的解析(A.研究課題の概要,腫瘍病理学分野,医学科,附属病院)
- 3.新規合成レチノイドの癌細胞増殖抑制に対する作用メカニズムの分子病理学的解析(A.研究課題の概要,腫瘍病理学分野,医学科,附属病院)
- 2.天然由来のがん化学予防物質の検出とその分子病理学的作用メカニズムの解析(A.研究課題の概要,腫瘍病理学分野,医学科,附属病院)
- 1.ラット大腸癌における前癌病変の分子病理学的解析とその顕在化に関する研究(A.研究課題の概要,腫瘍病理学分野,医学科,附属病院)
- H-41 縦郭鏡リンパ節生検における細胞診の有用性(N因子診断とリンパ節郭清の意義3,一般口演,第40回日本肺癌学会総会号)
- 鏡水および喀痰中に腫瘍細胞の出現を認めたマイボーム腺癌の1例
- HP-034-6 CD1(ICR)マウスにおいてazoxymethaneとDextran Sulfate sodiumによって誘発された大腸発癌に対するα-mangostinの抑制効果(大腸がん(基礎研究4),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 集学的治療が奏効し長期生存中の大腸原発小細胞癌の1例
- 陰茎 pyogenic granuloma の1例
- 自然退縮した肺結核合併肺癌の1例
- 嚢胞を伴った胸腺乳頭状腺癌の1例
- Micropapillary carcinoma 成分を伴う早期大腸癌の1例
- 208.悪性褐色細胞腫を合併した,ロゼット様配列を伴う胃原発Gastrointestinal stromal tumorの1剖検例(消化器3)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 156.子宮頸部Ewing/PNET腫瘍の一例(子宮頸部9)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-45 嚢胞形成を伴った胸腺乳頭状腺癌の1例(呼吸器(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 270 当院における電子カルテ及び病理部門システム運用の現状と今後の課題(技術4)
- 278.多数の多核細胞が出現し組織推定に苦慮した未分化大細胞型悪性リンパ腫の1例(リンパ・血液1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ヒト肺大細胞癌からの糖蛋白CA 54/61産生性培養細胞株の樹立
- 175 膀胱癌膀胱全摘術後,回腸代用膀胱から発生した神経内分泌腫瘍の1症例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 194 甲状腺乳頭癌 篩状・モルラ型の一例(甲状腺(2),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 後腹膜腔に発生した骨髄脂肪腫の1例
- P-128 自然消退した肺結核合併肺癌の1例
- J-31 気管発生のMALTリンパ腫の1例
- 107 集検の喀痰細胞診で検出された糞線虫症の1例(呼吸器1(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 122 乳腺穿刺吸引細胞診における細胞異型度分類(Grade分類)の試み
- 琉球大学医学教育企画室と医学科教務委員会
- VW-1-3 乳癌手術に対する多角的アプローチ(VW1 ビデオワークショップ(1)乳癌に対するOncoplastic Surgery : 根治性と整容性を追究した乳癌手術の実際,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 卵巣未熟奇形腫に peritoneal gliomatosis および nodal gliomatosis を合併した1例
- 涙腺の粘表皮癌の1例
- 腎門部 extra-adrenal myelolipoma の1例
- 腹水に腫瘍細胞が出現した腎細胞癌の1例
- ERCP (endoscopic retrograde cholangiopancreatography) 施行時に採取される細胞診標本に対する造影剤の影響
- 液状化検体細胞診 (Liquid-Based Cytology ; LBC) 作製過程における粘液の影響
- 大腸内視鏡検査にて術前確定診断を得た回盲部原発進行カルチノイドの2症例 : 最近の切除報告16例の検討