子宮頸部原発粘表皮癌の1例(子宮頸部2-(9), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2005-09-22
著者
-
中山 崇
琉球大学医学部病理部
-
吉見 直己
琉球大学医学部腫瘍病理学
-
青名畑 美幸
琉球大学医学部腫瘍病理学
-
松崎 晶子
琉球大学医学部附属病院病理部
-
酒々井 真澄
琉球大学医学部腫瘍病理学
-
中山 崇
琉球大学附属病院放射線科
-
吉見 直己
琉球大学医学部腫瘍病理学講座
-
吉見 直己
同仁病院 泌尿器科血液浄化療法センター
-
吉見 直己
琉球大学 医学部 病理学 第一講座
-
瑞慶覧 陽子
医療法人仁愛会浦添総合病院病理部
-
中山 崇
琉球大学医学部附属病院病理部
-
豊田 善成
琉球大学医学部附属病院病理部
-
瑞慶覧 陽子
琉球大学医学部附属病院病理部
-
仲宗根 克
琉球大学医学部附属病院病理部
-
吉見 直巳
琉球大学医学部第一病理学教室
-
豊田 善成
琉球大学医学部附属病院 検査
-
松崎 晶子
琉球大学医学部腫瘍病理学
-
吉見 直己
琉球大学医学科腫瘍病理学
-
吉見 直己
琉球大学医学部病態解析医科学講座腫瘍病理学
関連論文
- 後腹膜腔に発生した骨髄脂肪腫の1例
- 灰白色調から色素性へと色調変化をきたした原発性食道悪性黒色腫の1例
- 小腸転移をきたした血管肉腫の1例
- P-216 胸膜原発滑膜肉腫の1例(呼吸器(9),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 縦隔鏡生検による肺癌リンパ節転移診断における細胞診の有用性
- P-221 Primary mucinous adenocarcinomaと考えられた胸腺癌の一例
- 回腸代用膀胱発生が疑われた神経内分泌癌の1例
- 70. 背景因子を有しないMMPHが疑われた1例(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- [総説]臨床病理と実験病理の境界
- P-78 副腎外に発生したmyelolipomaの1例(泌尿器(3),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)