吉見 直己 | 琉球大学医学部腫瘍病理学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉見 直己
琉球大学医学部腫瘍病理学
-
吉見 直己
琉球大学医学部腫瘍病理学講座
-
吉見 直己
同仁病院 泌尿器科血液浄化療法センター
-
吉見 直巳
琉球大学医学部第一病理学教室
-
吉見 直己
琉球大学 医学部 病理学 第一講座
-
中山 崇
琉球大学附属病院放射線科
-
中山 崇
琉球大学医学部附属病院病理部
-
青名畑 美幸
琉球大学医学部腫瘍病理学
-
中山 崇
琉球大学医学部病理部
-
酒々井 真澄
琉球大学医学部腫瘍病理学
-
松崎 晶子
琉球大学医学部腫瘍病理学
-
松崎 晶子
琉球大学医学部附属病院病理部
-
豊田 善成
琉球大学医学部附属病院病理部
-
仲宗根 克
琉球大学医学部附属病院病理部
-
豊田 善成
琉球大学医学部附属病院 検査
-
瑞慶覧 陽子
医療法人仁愛会浦添総合病院病理部
-
加藤 達雄
国立療養所岐阜病院内科
-
森岡 孝満
琉球大学腫瘍病理
-
原 明
岐阜大学大学院医学研究科腫瘍病理学
-
川畑 圭子
国立病院機構長良医療センター研究検査科
-
中山 智恵
琉球大学医学部附属病院病理部
-
瑞慶覧 陽子
琉球大学医学部附属病院病理部
-
小牧 千人
独立行政法人国立病院機構岐阜病院呼吸器科
-
吉見 直己
岐阜大学医学部第1病理
-
佐野 公泰
国立療養所岐阜病院内科
-
小牧 千人
国立療養所岐阜病院
-
川畑 圭子
国立病院機構金沢医療センター
-
宮里 朝矩
同仁病院泌尿器科
-
宮里 朝矩
(医)八重瀬会同仁病院泌尿器科血液浄化療法センター
-
大久保 憲一
国立療養所岐阜病院呼吸器外科
-
宮本 信宏
国立療養所岐阜病院呼吸器外科
-
吉見 直己
岐阜大学第一病理
-
長瀬 清亮
国立療養所岐阜病院内科
-
仲宗 根克
琉球大学医学部附属病院病理部
-
大久保 憲一
京都大学医学部呼吸器外科
-
宮本 信宏
国立療養所岐阜病院
-
長瀬 清亮
独立行政法人国立病院機構岐阜病院呼吸器科
-
長瀬 清亮
国立療養所岐阜病院呼吸器科
-
木村 貴明
同仁病院泌尿器科血液浄化療法センター
-
知念 善昭
同仁病院泌尿器科血液浄化療法センター
-
倉橋 康典
兵庫県立尼崎病院外科
-
小川 由英
琉球大学医学部泌尿器科
-
佐野 公泰
独立行政法人国立病院機構長良医療センター呼吸器内科
-
西巻 正
琉球大学医学部病態消化器外科学
-
佐久本 操
豊見城中央病院泌尿器科
-
岡嵜 勲
国立療養所岐阜病院検査科
-
可児 泰正
国立療養所岐阜病院検査科
-
岡本 俊宏
国立療養所岐阜病院呼吸器外科
-
倉橋 康典
国立療養所岐阜病院呼吸器外科
-
大兼 剛
沖縄南部徳洲会病院放射線科
-
坂本 寛文
琉球大学 医学部 病態解析医科学 講座 腫瘍病理学 分野
-
中山 朝行
豊見城中央病院 泌尿器科
-
吉見 直己
岐阜大学医学部第1病理学教室
-
吉見 直己
岐阜大学 第1病理
-
森 良雄
東海中央病院臨床検査科
-
吉見 直己
岐阜大・医・一病理
-
松本 美幸
北部医師会病院
-
大城 真理子
沖縄県立北部病院病理科
-
宮城 武篤
豊見城中央病院泌尿器科
-
岡本 俊宏
国立療養所岐阜病院
-
今尾 要浩
国立療養所岐阜病院呼吸器内科
-
大城 真理子
沖縄県立北部病院
-
大城 真理子
オリンパスプロマーケティング
-
新垣 淳也
琉球大学医学部病態消化器外科学
-
吉見 直己
琉球大学腫瘍病理
-
中山 朝行
豊見城中央
-
中山 朝行
南部徳洲会病院 泌尿器科
-
中山 朝行
千葉大学 泌尿器科
-
木村 貴明
(医)八重瀬会同仁病院泌尿器科血液浄化療法センター
-
今尾 要浩
岐阜大学医学部附属病院消化器病態学
-
知念 善昭
(医)八重瀬会浦添医院
-
西巻 正
琉球大学医学部病態消化器外科学分野
-
吉見 直己
岐北総合病院(厚生連)
-
今尾 要浩
岐阜大学 医学部消化器病態学
-
中山 崇
琉球大学病院病理部
-
豊田 善成
琉球大学病院病理部
-
仲宗根 克
琉球大学病院病理部
-
小川 由英
琉球大学医学部器官病態医科学講座泌尿器科学分野
-
吉見 直己
岐阜大学医学部第一病理学講座
-
金城 文乃
沖縄南部徳洲会病院放射線科
-
黒島 義克
中部地区医師会立成人病検診センター臨床検査課病理・細胞診
-
原 一夫
愛知医科大学病院病理部
-
前原 博樹
琉球大学整形外科
-
村山 貞之
九州大放射線科
-
三股 浩光
大分医科大学泌尿器科
-
野村 芳雄
大分医科大学泌尿器科
-
笠木 康弘
大分医科大学泌尿器科
-
西巻 正
琉球大学第一外科
-
坂本 寛文
東海中央病院
-
五十部 潤
国立療養所岐阜病院外科
-
上野 陽一郎
国立療養所岐阜病院外科
-
伊東 政敏
国立療養所岐阜病院外科
-
白木 硬
国立療養所岐阜病院内科
-
森 厚
国立療養所岐阜病院内科
-
上村 博幸
国立療養所岐阜病院内科
-
井上 律子
国立療養所岐阜病院外科
-
村山 貞之
琉球大学医学部放射線医学教室
-
村山 貞之
琉球大学放射線科
-
神谷 尚
琉球大学放射線科
-
大城 琢磨
琉球大学医学部泌尿器科
-
五十部 潤
国立療養所岐阜病院呼吸器外科
-
加藤 達雄
独立行政法人国立病院機構長良医療センター呼吸器内科
-
白木 硬
医療法人社団芥見診療所
-
澤口 昭一
琉球大学医学部眼科学
-
星野 鉄二
大分医科大学泌尿器科学教室
-
池原 在
国立がんセンター研究所支所臨床腫瘍病理部
-
森下 由紀雄
筑波大学大学院間総合科学研究科
-
森下 由紀雄
筑波大学大学院人間総合科学研究科臨床医学系病理学
-
川畑 圭子
長良医療センター研究検査科
-
松原 孝典
大分大学医学部腎泌尿器外科学
-
村山 貞之
琉球大学医学部附属病院放射線科
-
村山 貞之
琉球大学附属病院放射線科
-
村山 貞之
国立療養所沖縄病院 放射線科
-
佐村 博範
琉球大学第一外科
-
佐村 博範
琉球大学病態消化器外科学
-
江崎 寛
国立療養所岐阜病院外科
-
鳥羽 紀成
国立療養所岐阜病院外科
-
下元 博史
東海中央病院内科
-
飯田 行
琉球大学医学部放射線医学
-
飯田 行
琉球大学附属病院放射線科
-
前原 博樹
琉球大学医学部整形外科
-
水野 義已
愛知医科大学附属病院中央臨床検査部
-
水野 義己
愛知医科大学中央臨床検査部
-
坂本 寛文
公立学校共済組合東海中央病院
-
池原 在
豊見城中央病院 泌尿器科
-
松野 祥彦
国立療養所岐阜病院呼吸器科
-
加藤 達雄
国立病院機構長良医療センター呼吸器科
-
今尾 要浩
国立病院機構長良医療センター呼吸器科
-
佐野 公泰
国立病院機構長良医療センター呼吸器科
-
長濱 正吉
琉球大学第1外科
-
原 一夫
愛知医科大学医学部メディカルクリニック病院病理部
-
金子 千之
藤田保健衛生大学衛生学部組織細胞学
-
長濱 正吉
琉球大学器官病態消化器外科
-
森 良雄
東海中央病院病理
-
森 良雄
公立学校共済組合東海中央病院病理
-
上地 英朗
医療法人仁愛会浦添総合病院病理部
-
宮城 恵巳
医療法人仁愛会浦添総合病院病理部
-
木村 貴明
医療法人八重瀬会同仁病院泌尿器科
-
知念 善昭
医療法人八重瀬会同仁病院泌尿器科
-
宮里 朝矩
医療法人八重瀬会同仁病院泌尿器科
-
瑞慶 覧陽子
琉球大学医学部附属病院病理部
-
大城 琢磨
豊見城中央病院泌尿器科
-
神谷 尚
琉球大学医学部放射線科
-
原 一夫
愛知医科大学附属病院病院病理部
-
原 一夫
愛知医科大学外科病理学
-
原 一夫
愛知医科大学附属病院病理部
-
金城 達也
琉球大学第1外科
-
知名 吉江
那覇市医師会生活習慣病検診センター検査部
-
仲里 巌
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター病理検査科
-
加治屋 志郎
琉球大学医学部高次機能医科学講座視覚機能制御学分野
-
沢口 昭一
琉球大学医学部眼科学教室
-
松原 孝典
大分医科大学泌尿器科学教室
-
笠木 康弘
笠木泌尿器科クリニック
-
新垣 淳也
琉球大学第1外科
-
砂川 奈穂
琉球大学腫瘍病理
-
千葉 至
琉球大学腫瘍病理
-
森田 奈苗
琉球大学腫瘍病理
-
大兼 剛
南部徳洲会病院
-
譜久山 當晃
豊見城中央病院
-
譜久山 当晃
埼玉県立がんセンター研究所
-
澤口 昭一
財団法人 日本眼科学会眼科ライブ手術ガイドライン作成委員会
-
金城 達也
中頭病院外科
-
中島 賢憲
国立病院機構長良医療センター内科
-
兼城 達也
中頭病院外科
-
小牧 千人
国立病院機構岐阜病院呼吸器科
-
佐竹 博範
琉球大学第1外科
-
原 一夫
名古屋掖済会病院 皮膚科
-
原 一夫
愛知医科大学 整形外科
-
新濱 明彦
琉球大学 医学部 耳鼻咽喉科・頭頚部外科
-
新濱 明彦
琉球大学 医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
新濱 明彦
琉球大学耳鼻咽喉科・頭頚部外科学教室
-
河内 由布子
琉球大学医学部腫瘍病理学
-
江崎 寛
医療法人社団芥見診療所
-
上村 博幸
医療法人社団芥見診療所
-
澤口 昭一
琉球大学医学部高次機能医科学講座視覚機能制御学
-
澤口 昭一
琉球大学医学部高次機能医科学講座視覚機能制御学分野
-
澤口 昭一
琉球大学医学部附属病院 手術部
-
澤口 昭一
琉球大学 眼科
-
澤口 昭一
琉球大学
-
上村 博幸
国立療養所岐阜病院
-
中山 智恵
琉球大学病院病理部
-
仲里 巌
沖縄県立那覇病院
-
青名畑 美幸
琉球大学腫瘍病理
-
酒々井 真澄
琉球大学腫瘍病理
-
村山 貞之
琉球大学 放射線医
-
呉地 剛
豊見城中央病院病理検査室
-
舘石 敦子
豊見城中央病院病理検査室
-
舘石 敦子
医療法人友愛会豊見城中央病院病理検査室
-
譜久山 當晃
医療法人友愛会豊見城中央病院病理検査室
-
呉地 剛
医療法人友愛会豊見城中央病院病理検査室
-
澤口 昭一
琉球大学 医学部高次機能医科学講座視覚機能制御学分野
-
澤口 昭一
江口眼科病院
-
沢口 昭一
新潟大学医学部眼科学教室
-
神谷 尚
琉球大学医学部放射線医学分野
-
崎山 三千代
那覇市医師会生活習慣病検診センター検査部
-
玻名城 真由美
那覇市医師会生活習慣病検診センター検査部
-
潮平 良子
那覇市医師会生活習慣病検診センター検査部
-
上原 道子
那覇市医師会生活習慣病検診センター検査部
-
松本 美幸
北部地区医師会病院
-
島 美恵子
中部地区医師会立成人病検診センター臨床検査課病理・細胞診
著作論文
- 後腹膜腔に発生した骨髄脂肪腫の1例
- P-216 胸膜原発滑膜肉腫の1例(呼吸器(9),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 縦隔鏡生検による肺癌リンパ節転移診断における細胞診の有用性
- P-221 Primary mucinous adenocarcinomaと考えられた胸腺癌の一例
- 回腸代用膀胱発生が疑われた神経内分泌癌の1例
- P-78 副腎外に発生したmyelolipomaの1例(泌尿器(3),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 甲状腺篩状-モルレ型乳頭癌の1例
- 陳旧性日本住血吸虫卵が見られた穿孔性虫垂炎の1例
- P-40 迅速テレサイト・パソロジーで推定された若年者の肺硬化性血管腫の1例(呼吸器(2), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-53 卵巣扁平上皮癌の一例(婦人科(卵巣)-(1),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- ECS-6 悪性中皮腫の1例(Educational Case Study 2,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 細胞診標本バーチャルスライドの病理学教育への応用の検討(技術・その他-(2), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頸部原発粘表皮癌の1例(子宮頸部2-(9), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- オンデマンドVPNを利用した遠隔組織診・細胞診(情報化社会における細胞診のあり方, 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 細胞診が術中迅速診断に有用であった脊髄明細胞髄膜腫の1例
- 黄色肉芽腫性精巣上体炎の1例
- 63 乳腺症,アポクリン化生を伴う多結節性乳腺腫瘍性病変の1例(乳腺 1)
- 甲状腺濾胞癌骨転移巣の放射線治療後に未分化転化を認めた1例
- 2.遠隔病理システムの開発〜病理診断および病理学教育・研修〜(A.研究課題の概要,病理部,医学科,附属病院)
- 1.病理診断における分子病理学的解析法の確立と応用(A.研究課題の概要,病理部,医学科,附属病院)
- 5. IT技術の病理診断システムへの応用とその実施(A.研究課題の概要,腫瘍病理学分野,医学科,附属病院)
- 4.癌のprogressionに関わるangiogenesisの分子病理学的解析(A.研究課題の概要,腫瘍病理学分野,医学科,附属病院)
- 3.新規合成レチノイドの癌細胞増殖抑制に対する作用メカニズムの分子病理学的解析(A.研究課題の概要,腫瘍病理学分野,医学科,附属病院)
- 2.天然由来のがん化学予防物質の検出とその分子病理学的作用メカニズムの解析(A.研究課題の概要,腫瘍病理学分野,医学科,附属病院)
- 1.ラット大腸癌における前癌病変の分子病理学的解析とその顕在化に関する研究(A.研究課題の概要,腫瘍病理学分野,医学科,附属病院)
- H-41 縦郭鏡リンパ節生検における細胞診の有用性(N因子診断とリンパ節郭清の意義3,一般口演,第40回日本肺癌学会総会号)
- 鏡水および喀痰中に腫瘍細胞の出現を認めたマイボーム腺癌の1例
- HP-034-6 CD1(ICR)マウスにおいてazoxymethaneとDextran Sulfate sodiumによって誘発された大腸発癌に対するα-mangostinの抑制効果(大腸がん(基礎研究4),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 陰茎 pyogenic granuloma の1例
- 自然退縮した肺結核合併肺癌の1例
- 嚢胞を伴った胸腺乳頭状腺癌の1例
- Micropapillary carcinoma 成分を伴う早期大腸癌の1例
- 208.悪性褐色細胞腫を合併した,ロゼット様配列を伴う胃原発Gastrointestinal stromal tumorの1剖検例(消化器3)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 156.子宮頸部Ewing/PNET腫瘍の一例(子宮頸部9)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-45 嚢胞形成を伴った胸腺乳頭状腺癌の1例(呼吸器(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 278.多数の多核細胞が出現し組織推定に苦慮した未分化大細胞型悪性リンパ腫の1例(リンパ・血液1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 175 膀胱癌膀胱全摘術後,回腸代用膀胱から発生した神経内分泌腫瘍の1症例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 194 甲状腺乳頭癌 篩状・モルラ型の一例(甲状腺(2),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 後腹膜腔に発生した骨髄脂肪腫の1例
- P-128 自然消退した肺結核合併肺癌の1例
- J-31 気管発生のMALTリンパ腫の1例
- 107 集検の喀痰細胞診で検出された糞線虫症の1例(呼吸器1(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 122 乳腺穿刺吸引細胞診における細胞異型度分類(Grade分類)の試み
- 琉球大学医学教育企画室と医学科教務委員会
- 涙腺の粘表皮癌の1例
- 腎門部 extra-adrenal myelolipoma の1例
- 液状化検体細胞診 (Liquid-Based Cytology ; LBC) 作製過程における粘液の影響