VW-1-3 乳癌手術に対する多角的アプローチ(VW1 ビデオワークショップ(1)乳癌に対するOncoplastic Surgery : 根治性と整容性を追究した乳癌手術の実際,第111回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-05-25
著者
-
森下 由紀雄
筑波大学大学院間総合科学研究科
-
森下 由紀雄
筑波大学医学専門学群附属病院 病理部
-
森下 由紀雄
筑波大学病理
-
原 尚人
筑波大学付属病院乳腺甲状腺内分泌外科
-
原 尚人
筑波大学人間総合科学研究科乳腺甲状腺内分泌外科
-
原 尚人
筑波大学乳腺甲状腺内分泌外科
-
近藤 譲
筑波大学大学院人間総合科学研究科診断病理
-
坂東 裕子
筑波大学乳腺甲状腺内分泌外科
-
田中 優子
筑波大学乳腺甲状腺内分泌外科
-
坂東 裕子
筑波大学人間総合科学研究科
-
井口 研子
筑波大学乳腺甲状腺内分泌外科
-
東野 恵利子
筑波大学放射線科
-
那須 克宏
筑波大学放射線科
-
近藤 譲
筑波大学病理部
-
関堂 充
筑波大学形成外科
-
井口 研子
筑波大学大学院人間総合科学研究科疾患制御医学専攻乳腺甲状腺内分泌外科
-
田中 優子
筑波大学大学院人間総合科学研究科疾患制御医学専攻乳腺甲状腺内分泌外科
関連論文
- P-132 Intravenous leiomyomatosis(IVL)を合併した胸壁転移を伴う子宮肉腫IV期の1症例(子宮体部(4),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- G-14 末梢型小型肺腺癌における腫瘍核の性状と臨床病理学的特徴
- 嗅神経芽細胞腫の4例
- 30. 胆道閉鎖症術後18年目に急激な肝機能低下を認めた1例(第32回日本胆道閉鎖症研究会)
- ECS-30 異所性子宮癌肉腫の細胞像に関する検討(Educational Case Study 6,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 212 子宮体部明細胞腺癌12例の細胞診断学的検討(子宮体部 1)
- S3-5 卵巣がんのNACのための腹水・腫瘍穿刺細胞診の評価(シンポジウム3 : (卵巣がんにおける細胞診の現状と問題点)
- 50. 肺炎治療を契機に発見された小型細気管支肺胞上皮肺癌の1例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 膣壁腫瘍として発見された子宮頸部漿液性腺癌の一例
- 341 肺腺癌と上皮型悪性胸膜中皮腫の鑑別が困難であった2例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 307 子宮頸部まで連続性に進展した外陰Paget病の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 158 経気管支吸引細胞診(TBAC)が有用であった縦隔リンパ節未分化癌の一例
- 82 腟壁再発した子宮体癌の2例
- 223 子宮原発悪性リンパ腫の2例
- 39 肺癌における開胸時胸腔内洗浄細胞診の検討
- VS5-5 経気管支鏡的に治療した Bronchial Mucous Gland Adenoma の1例(第47回日本肺癌学会総会)
- 31.不明熱を契機に発見された中縦隔paragangliomaの1例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P10-13 p16癌抑制遺伝子の発現制御異常と肺腺癌の予後(ポスター総括10 : 病理2 癌抑制遺伝子・染色体)
- P-316 Frequent Aberrant Methylation of gene SAMD14 in Human Pulmonary Adenocarcinoma
- 肺腺癌におけるアポトーシス関連遺伝子 Bax inhibitor-1 の発現(10 病理1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- WS2-1 術前の細胞診所見による臨床的特徴を反映した小型肺腺癌の分類に関する検討(ワークショップ2 : 末梢小型肺腺癌の細胞診)
- 喀痰中炭粉量の測定,及びDNAメチル化を指標とした肺癌発生高危険群抽出に関する検討
- DNAメチル化を指標とした喀痰材料による肺癌発生高危険群の選別(細胞診による遺伝子診断)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 喀痰中炭粉量の測定による,肺癌高危険群に関する検討
- 炭粉量とDNAメチル化を指標とした喀痰材料による肺がん危険因子の評価
- 臨床病理学的特徴に対応する小型肺腺がんの組織細胞学的所見
- 子宮頸部原発悪性リンパ腫の1例 : 細胞診材料を用いた免疫グロブリン重鎖遺伝子再構成の検討
- 142 細胞診断が困難であった肺芽腫の一例
- 54 体腔液細胞診材料を用いた免疫グロブリン重鎖遺伝子再構成の検討
- 29 内膜細胞診における内膜腺管と体癌との関係
- 52 内膜細胞診における内膜腺管と性周期の検討
- シII-3 小型肺腺がんの細胞診所見とその組織学的分類との対応に関する検討
- 肺腺癌の組織診と細胞診
- 248 耳下腺原発acinic cell carcinomaの一例
- P-216 胸膜原発滑膜肉腫の1例(呼吸器(9),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- カテコラミン心筋症による心不全により発見された褐色細胞腫の一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- OP-191-5 乳腺粘液癌のエラストグラフィ所見の検討(乳癌診断-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-181-6 高齢者原発性乳癌の治療実態(乳癌治療・他-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 批判的思考の促進・抑制に及ぼす論法のタイプ,外的要求,情報ソースの信憑性の効果
- SF-098-2 乳腺疾患に対する超音波Elastographyの有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P-403 肺腺癌におけるGA733family遺伝子の発現(予後因子1,第49回日本肺癌学会総会号)
- 26.化学療法・放射線療法により軟骨への分化が亢進したと考えられた胸膜肺芽腫の1例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 化学療法・放射線療法により,軟骨への分化が亢進したと考えられた胸膜肺芽腫の1例(支部会推薦症例)
- 乳癌に対するtrastuzumab治療--術後補助療法を中心に (第1土曜特集 癌抗体療法) -- (Trastuzumab)
- RSF-005-1 脊髄髄内転移(Intramedullary Spinal Cord Metastasis)をきたした乳癌の1例(乳腺,研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-045-1 各種画像診断法によるDCIS予測(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 屈折型X線顕微鏡の病気診断への応用
- 死体腎移植8カ月後に副甲状腺全摘出術および自家移植術を施行した三次性副甲状腺機能亢進症の1例
- 当院における術後放射線治療を行った乳癌乳房温存療法例の治療成績
- バセドウ病術後に発生する筋症状についての臨床的検討
- 両側下降不全下上皮小体を左右対称性に認めた原発性上皮小体機能亢進症の1例
- 原発性アルドステロン症に合併した男性乳腺腫瘤
- 体表部の超音波誘導下血管穿刺術
- 抗HER2モノクローナル抗体(トラスツズマブ) (特集 抗体医療の最近の進歩) -- (REVIEW2:抗体療法の効果と問題点)
- DP-177-3 乳腺扁平上皮癌自験例10例の臨床病理学的特徴と予後(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 甲状腺外科的疾患の診断と治療指針 (特集 レジデントのための内分泌外科の常識)
- 甲状腺乳頭癌,健常人末梢血循環細胞の遺伝子発現プロファイリングによる遺伝子診断マーカーの検索
- 131.木村病の3例の細胞所見 : 消化器I
- SF-032-2 乳癌細胞株MCF-7に対するRofecoxibの増殖抑制効果
- 局所・全身治療法適応決定のための,initial sentinel lymph node biopsyの重要性
- A novel Decision-Tree and paradigms for primary breast cancer
- 8. 乳房切除術の適応(乳癌手術の現況とその根拠)
- ヒト化抗Her2モノクローナル抗体Herceptin治療の有用性と問題点
- PP625 再発乳癌におけるweekly docetaxal 療法の有用性
- PP60 乳癌におけるMIFの発現とその臨床的意義に関する検討
- 食道癌放射線治療後の巨大な気管食道瘻に対してカバー付きステントと手術を併用した1例
- III-21 食道粘膜癌放射線治療後の巨大な気管食道瘻に対する治療の工夫 : カバー付きステントと手術を併用した一例
- 多彩な頸部腫瘍を合併し, 多発性内分泌腺腫症(MEN)との鑑別が困難であった副甲状腺過形成の1例
- 小腸間膜デスモイド腫瘍の1例
- 乳癌超音波画像における「pseudohalo」
- 特異な発育形成を呈した局所進行乳癌の1例
- 甲状腺乳頭癌に対する内視鏡補助下甲状腺切除+頚部リンパ節D2郭清 : 腫瘍径およびリンパ節転移における適応基準
- 26-1 胸部食道癌の術前化学療法無効症例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 胸水中の腫瘍マーカーが血清に先行して上昇したと考えられる乳癌癌性胸膜炎の1例
- 甲状腺・副甲状腺手術における反回神経・上喉頭神経外枝の同定と温存(手術のtips and pitfalls)
- 乳癌--アンスラサイクリンを中心に (第5土曜特集 がん外来化学療法コンセプトシート) -- (各がんの外来化学療法)
- 閉経前乳癌の内分泌療法 (あゆみ 乳癌のホルモン療法--最新動向)
- 乳癌検出方法の年齢別検討 : 40歳代の乳癌検診を考える第一歩として
- 非浸潤性乳管癌の背景病変の臨床病理学的検討
- PE038 批判的思考の抑制・促進に影響を及ぼすソース信憑性とヒントの効果(ポスター発表E,研究発表)
- 4.腎原発anaplastic sarcomaの17歳女児例(III,2009年度関東甲信越地区小児がん登録研究会)
- PS-042-2 非浸潤性乳管癌症例の術前MRI診断 : 術式選択に対する有効性について(PS-042 ポスターセッション(42)乳腺:画像診断-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-077-2 非浸潤性乳管癌の背景病変の臨床病理学的検討(PS-077 ポスターセッション(77)乳腺:病理診断-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-076-6 褐色細胞腫診断における血中遊離メタネフリン・ノルメタネフリン測定の有用性の検討(PS-076 ポスターセッション(76)甲状腺・その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-041-7 両側乳房MRI検査および2nd look USによる同時多発乳癌の検出(PS-041 ポスターセッション(41)乳腺:画像診断-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VW-1-3 乳癌手術に対する多角的アプローチ(VW1 ビデオワークショップ(1)乳癌に対するOncoplastic Surgery : 根治性と整容性を追究した乳癌手術の実際,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 甲状腺スクリーニング中に発見した微小甲状腺髄様癌の一散発症例
- Senographe2000Dの使用経験--日本乳癌検診学会総会「ランチョンセミナー5」より (Special Report フルデジタル・マンモグラフィの現況と展望)
- 腹水に腫瘍細胞が出現した腎細胞癌の1例
- ERCP (endoscopic retrograde cholangiopancreatography) 施行時に採取される細胞診標本に対する造影剤の影響
- 甲状腺乳頭癌に対する内視鏡補助下甲状腺切除+頸部リンパ節D2郭清の有効性, 安全性の確認 : 第一報
- 乳腺診療従事者に対する労働・生活環境の実態と意識に関するアンケート調査
- SY-12-7 当科における進行甲状腺癌への治療方針(SY-12 シンポジウム(12)進行甲状腺癌に対する集学的アプローチ,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-116-8 褐色細胞腫診断における血中遊離メタネフリン測定の有用性評価(PS-116 甲状腺・内分泌,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 母指原発悪性黒色腫の切除と再建:北大形成外科の症例をふりかえって
- インドシアニングリーン蛍光リンパ管造影による dermal lymphatic back-flow を標的とした, 乳がん術後上肢リンパ浮腫に対するリンパ管静脈移植術
- DB-5-2 (DB ディベート,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 甲状腺癌に対する甲状腺切除 「亜全摘以下」の立場から (特集 ディベート 消化器・一般外科手術 : 選ぶのはどっちだ!) -- (甲状腺癌に対する甲状腺切除 全摘 VS 亜全摘以下)