40556 建物の資源循環性評価に関する研究 : その1. LCRとLCW評価を取り入れたLCAの概要(LCA評価(1),環境工学I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2004-07-31
著者
-
伊香賀 俊治
(株)日建設計
-
荒井 良延
鹿島技術研究所
-
佐藤 正章
鹿島建設(株)建築設計本部
-
近田 智也
積水ハウス技術研究所
-
加藤 正宏
鹿島技術研究所
-
間宮 尚
(株)鹿島技術研究所
-
佐藤 正章
鹿島建設
-
佐藤 正章
鹿島建設(株)
-
間宮 尚
鹿島技術研究所
-
近田 智也
積水ハウス
-
間宮 尚
鹿島建設
-
近田 智也
積水ハウス(株)温暖化防止研究所
関連論文
- 平成13年度学術講演会概要
- 41156 不燃断熱材の結露性状に関する研究 : その2 冬期気象条件下における含水率変動(結露防止,環境工学II)
- 換気回数の変化が人間健康被害と内部・外部費用に与える影響のライフサイクルインパクト評価 : 室内空気汚染による健康被害に関する研究(その2)
- 40490 室内空気汚染による健康被害に関する研究 (その2) : 室内化学物質による人間健康被害のダメージ関数DFの算定(住環境設計の方向性,環境工学I)
- 40489 室内空気汚染による健康被害に関する研究 (その1) : 人間健康被害のライフサイクルインパクト評価手法の開発(住環境設計の方向性,環境工学I)
- 室内空気汚染のライフサイクルインパクト評価手法の開発 : 室内空気汚染による健康被害に関する研究(その1)
- 4011 室内空気汚染による健康被害に関する研究 : 換気回数が人間健康へのダメージ(DALY)と内部・外部費用に及ぼす影響(環境工学)
- 4010 室内空気汚染による健康被害に関する研究 : 有害化学物質の曝露による人間健康へのダメージ関数(DALY)の算定(環境工学)
- 41554 パーソナル空調機を用いた自然換気併用空調オフィスに関する研究(その2) : パーソナル空調システムの役割と省エネルギー性能(タスク・アンビエント(1),環境工学II)
- 戸建住宅の温暖化対策推進のためのCO_2とコストの同時評価システムの開発(環境工学)
- 明治大学リバティタワーの空気調和・衛生設備
- 集合住宅を対象とした温暖化防止対策とその削減効果 (その2) 各種温暖化防止対策の費用対効果
- 集合住宅を対象とした温暖化防止対策とその削減効果 (その1) 東京各地の冷暖房負荷解析
- 41286 ボイドを有する高層大学校舎における自然換気ハイブリッド空調システムに関する研究 : (その3)省エネルギー効果に関する中央監視データによる運用実態解析(自然エネルギー利用と快適性(2),環境工学II)
- オフィスビルの電力需要と快適性の相関関係に関する試算
- 8060 ICタグ利用による建設ロジスティクスの研究 : その5)集合住宅間仕切りパネルへのUHF帯タグの適用性実験(IT・ロジスティクス, 建築経済・住宅問題)
- 8059 ICタグ利用による建設ロジスティクスの研究 : (その4)集合住宅におけるUHF帯タグの読み取りの基礎実験(IT・ロジスティクス, 建築経済・住宅問題)
- 第39回学会賞, 第15回振興賞技術振興賞, 第1回特別賞"十年賞"受賞物件一覧および受賞の言葉
- 1496 調湿建材評価手法の研究 : 仕上材の影響を考慮した評価方法の提案
- 41152 美術館の温湿度・空気質環境計画に関する研究 : (その2)調湿建材を用いた収蔵空間の設計法に関する検討
- 41150 ゼオライト系調湿パネルに関する研究開発 : その8 ゼオライトラボにおける自然温湿度の形成
- 4141 ゼオライト系調湿パネルに関する研究開発 : その7 ゼオライト・ラボにおける外壁等への展開
- 4140 ゼオライト系調湿パネルに関する研究開発 : (その6) 壁装の吸放湿計算モデル
- 4615 ゼオライト系調湿パネルに関する研究開発 : (その5) 建材の吸放湿性とその表面仕上げの影響
- 住宅のエネルギー消費量とCO_2排出量の都道府県別マクロシミュレーション手法の開発(環境工学)
- 4023 ヴァナキュラー建築の屋内環境の数値解析と環境性能評価(環境工学)
- フロン漏洩を考慮した住宅断熱のLCCO_2評価 : 住宅の断熱強化による温室効果ガス削減に関する研究
- 美術館・電子デバイス施設対応超高感度型アンモニア検知管
- 超高感度型アンモニア検知管の開発 : その2 美術館, 電子デバイス施設への適用(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 超清浄実験施設『空気質ラボ』の開発--空気質性能とウェーハへの化学物質吸着挙動
- 41145 半剛性吊屋根構造を持つオリンピックスピードスケートリンクの断熱防露計画
- 建築物の断熱・防露技術の次世代化について(その2)
- 東西に大面積のガラス面をもつエントランスロビーの温熱環境に関する研究 : その2. 各種省エネルギー手法の効果
- 41124 不燃断熱材の結露性状に関する研究 : その4 実建屋における含水率変動(外壁,環境工学II)
- 41123 不燃断熱材の結露性状に関する研究 : その3 外装材を考慮した含水率変動(外壁,環境工学II)
- 資源循環性評価のケーススタディ : 建物の資源循環性評価手法の開発 その2(環境工学)
- 集合住宅のライフサイクルにおける資源有効利用・建設廃棄物削減に関する研究
- 40477 建物の資源循環性評価に関する研究 : その5. オフィスに対するケーススタディ(環境アセスメント (1), 環境工学I)
- 資源循環性の評価機能を持つLCAツールの概要 : 建物の資源循環性評価手法の開発 その1(環境工学)
- 40527 建物の資源循環性評価に関する研究 : その4. 戸建住宅用評価ツールの開発とケーススタディ(住宅のLCA評価(2),環境工学I)
- 40526 建物の資源循環性評価に関する研究 : その3. 集合住宅に対するケーススタディ(住宅のLCA評価(2),環境工学I)
- 建物の資源循環性評価に関する研究
- 40557 建物の資源循環性評価に関する研究 : その2. モデル建物に対する評価の試行(LCA評価(1),環境工学I)
- 40556 建物の資源循環性評価に関する研究 : その1. LCRとLCW評価を取り入れたLCAの概要(LCA評価(1),環境工学I)
- 40475 基本設計段階でのライフサイクル評価システムに関する研究 : その8. 資源循環性を評価するための指標・分析方法について(資源循環(1),環境工学I)
- 基本設計段階でのライフサイクル評価システムに関する研究 : その7. ライフサイクルでの資源循環性の評価について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40492 基本設計段階でのライフサイクル評価システムに関する研究 : その6.集合住宅に対するLCW評価の試算(住宅のLCA,環境工学I)
- 建築物総合環境性能評価システムの開発(その2) : CASBEE-既存ツールの概要(環境工学)
- 岩手県立大学における環境親和型空調・衛生設備
- 40475 青森県環境調和建築設計指針(その1) : 指針概要と県有施設整備におけるCO_2排出削減(LCCO_2,環境工学I)
- 40476 青森県環境調和建築設計指針(その2) : 県庁舎のLCC、IC、LCCO_2(LCCO_2,環境工学I)
- 40477 青森県環境調和建築設計指針(その3) : 県立学校のLCC、IC、LCCO_2(LCCO_2,環境工学I)
- 40478 青森県環境調和建築設計指針(その4) : 県庁舎と県立高校におけるコミッショニングによる温熱環境の改善と省エネルギー対策(LCCO_2,環境工学I)
- 41156 ゼオライト系調湿パネルに関する研究開発 : その9 ゼオライトラボにおける環境性能
- 建築解体廃棄物処理の環境影響評価
- 世界の任意地点における設計および平均熱負荷計算のための気象データに関する研究 : 第3報-世界3700地点余を対象にした動的熱負荷計算システムの開発
- 41177 結露事故の類型化に関する研究(木材腐朽菌・カビ,環境工学II)
- 41165 不燃断熱材の結露性状に関する研究 : その1 結露課程の含水率変動(断熱外皮,環境工学II)
- 41194 生産・物流施設における夏型結露防止に関する研究 : その1 夏型結露現象と気象要素との関連(室内湿度,環境工学II)
- 41195 生産・物流施設における夏型結露防止に関する研究 : その2 夏型結露の発生パターンと対策効果の検討(室内湿度,環境工学II)
- 夏型結露防止技術の体系化に関する研究(その1)夏型結露分類および気象条件選定方法の検討
- ミュージアム環境エンジニアリングの成立に関する検討(その2)
- 集合住宅の室内温湿度に関する研究 : 防露検討用 室内温湿度の推定(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 建築物の断熱・防露技術の次世代化について
- 40530 ミュージアムの環境エンジニアリングに関する検討(その3)(各種建物評価,環境工学I)
- 41041 集合住宅の断熱仕様に関する研究 : (その1)温暖地における外断熱の熱的性能に関する検討(外断熱,環境工学II)
- MULTI AIR TRANSPORTATION SYSTEM(優秀賞)(室内化学物質空気汚染防止に配慮した住宅設計)(2000年度日本建築学会設計競技(技術部門)ヘルシーハウスアイデアコンペティション)
- 健康配慮住宅への取り組み--ホルムアルデヒドおよびVOC室内濃度の低減のための検討
- ミュージアム環境エンジニアリングの成立に関する検討
- 新たな建築空間へのゼオライト利用 (特集 環境保全に活躍する粉体技術--大気環境と微粒子)
- 健康配慮住宅のための建築設備仕様に関する実証的研究
- 41380 集合住宅の温湿度・空気質環境計画に関する研究 : (その7) シミュレーションによる各種換気方式の年間評価
- ポーラス型住棟の自然換気量増加と冷房負荷削減効果の検討 : 高温多湿気候下における環境負荷低減型住居に関する研究
- 4058 ポーラス型居住区の環境工学的特性の解明 その10 : CFD解析に基づく換気効率指標を用いたハノイ実験住宅の換気計画
- 4057 ポーラス型居住区の環境工学的特性の解明 その9 : ポーラス型住棟モデルにおけるエネルギー消費量及び環境負荷削減効果の検討
- 41082 ポーラス型居住区の環境工学的特性の解明(その6) : ポーラス型住棟における換気量増加と冷房負荷削減効果の検討(性能評価(2),環境工学II)
- 4028 ポーラス型居住区の環境工学的特性の解明(その5) : 多数室換気モデルによる建物スケールの換気特性の検討(環境工学)
- 41522 発熱ガラスを使った窓の省エネルギー性・快適性の検討(窓システム(1),環境工学II)
- 山梨県環境科学研究所の環境共生型空調設備
- 座談会 "改正省エネルギー基準とこれからの省エネルギー計画"
- 最新事務所ビルの環境負荷削減に関する調査・研究 (第一報) 新築事務所ビルを対象としたLCAの実施
- 4664 熱環境設計支援ツールの研究開発
- 4506 空気膜構造建築における排水通気システムの研究開発 : 通気チャンバによるトラップ封水保護システムの原理と設計法
- 太陽光発電を組み込んだ省エネルギー住宅の実例調査と環境評価に関する研究, 栗原潤一, 太田勇, 岡建雄, 383
- 東京ドーム
- 40540 ポーラス型居住区の環境工学的特性の解明 (その2) : ポーラス化、高密度化が室内天空率に与える影響の検討
- 40539 ポーラス型居住区の環境工学的特性の解明 (その1) : VOIDの概念設計と環境解析のためのモデル設定
- 4036 住宅の断熱強化による温室効果ガス削減に関する研究(その4) : 温室効果ガス削減対策の地域別投資効果の検討(環境工学)
- 4015 住宅の断熱強化に伴うCO_2削減効果に関する研究(環境工学)
- 快適環境指標を用いた建築外皮の熱的評価に対する検討
- 建築設備が地球環境にかかわる問題の枠組み
- 1995年建設部門産業関連表誘発 CO_2排出原単位分析
- サステナブルビルディング普及へ向けての提言
- D-50 最新事務所ビルの環境負荷削減に関する調査・研究 : (第一報)新築事務所ビルを対象としたLCAの実施
- F-52 集合住宅を対象とした温暖化防止対策とその削減効果 : (その2)各種温暖化防止対策の費用対効果
- C-15 温熱環境指標に基づく建築計画と空調計画の総合評価のための検討
- A-58 大規模空気膜構造の屋内環境に関する検討 : (その2)東京ドームにおける室内温熱環境実測結果
- A-57 大規模空気膜構造建物における空気漏洩量に関する研究 : 東京ドームにおける予測と実測
- A-53 空気膜構造建築における排水通気システムの研究開発 : 通気チャンバによるトラップ封水保護システムの設計法と実施結果
- F-51 集合住宅を対象とした温暖化防止対策とその削減効果 : (その1)東京各地の冷暖房負荷解析