118(P60) シガトキシン絶対配置決定と抗体調製への合成化学的アプローチ(ポスター発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Ciguatoxin (CTX, 1) is a principal toxin causing ciguatera, one of the largest poisoning caused by natural toxins. Annual ciguatera patients are estimated to be over twenty thousand. In 1989, Yasumoto established the whole structure of 1 and its congner, Ciguatoxin 4B, except the absolute configuration and the C2 stereochemistry. Extremely low accessibility of this toxin hampers further studies on the absolute configuration, pharmacological studies at the molecular level and development of immunoassay system for differentiating poisonous fishes. Therefore, synthetic studies aimed for solving these problems are of great interest. We have first determined the absolute configuration of C2 stereogenic center of 1 by chemical means. The C11-p-bromobenzoate (14) of the AB ring model compound of CTX4A showed a strong exciton chirality CD spectrum due to interaction between the C11-p-bromobenzoate and the C5-butadienyl group. This distinct interaction is very useful for determination of the C5 configuration, and very recently Yasumoto and Satake succeeded in preparation of p-bromobenzoate of CTX4A and determination of the absolute configuration of CTX4A. Furthermore, the ABC ring fragment (15) was designed and synthesized as a haptenic compound, which was then conjugated with proteins and subjected to immunization to prepare the specific anti-ciguatoxin antibody.
- 1996-09-02
著者
-
平間 正博
東北大院理
-
大石 徹
大阪大学大学院理学研究科
-
平間 正博
東北大学大学院理学研究科
-
大石 徹
東北大院理
-
大栗 博毅
東北大院理
-
大栗 博毅
東北大院理:crest
-
円谷 健
花王基礎研
-
大栗 博毅
北海道大学大学院理学研究院化学部門
-
円谷 健
大阪府立大学大学院理学研究科
関連論文
- 18 ケダルシジンクロモフォアアグリコン保護体の合成(口頭発表の部)
- 14 アンフォテリシンB会合体の解明を目指した固体NMRによる分子間相互作用解析(口頭発表の部)
- 2(A-2) アンフォテリシンBと膜脂質の相互作用解明 : 固体NMRによるアプローチ(口頭発表の部)
- 43 生体膜のイオン透過性を増大させる天然物の分子機構 : 高分解能NMRによる脂質二重膜中の立体配座解析(口頭発表の部)
- 4 ジャガイモ夏疫病菌Alternaria solaniのsolanapyrone生合成遺伝子クラスター(口頭発表の部)
- 2 抗腫瘍性抗生物質echinomycinの酵素的全合成(口頭発表の部)
- 17 巨大ペプチド系天然物ポリセオナミドBの全合成(口頭発表の部)
- 33 アンフォテリシンB誘導体が生体膜中に形成するチャネル複合体(口頭発表の部)
- 103(P-60) アンフォテリシンB連結分子の構造とイオンチャネル活性(ポスター発表の部)
- 膜タンパク質との相互作用解明を志向した梯子状ポリエーテルの設計・合成・活性評価
- 7 膜蛋白質との相互作用解明を志向した梯子状ポリエーテルの設計と合成(口頭発表の部)
- P-77 梯子状ポリエーテル化合物と膜タンパク質の相互作用解析(ポスター発表の部)
- 40 シガトキシンの全合成と構造活性相関(口頭発表の部)
- 34(D-4) メリラクトンAの全合成(口頭発表の部)
- 44(P-3) 超天然物の設計と創製 : 抗腫瘍性抗生物質C-1027の合理的改変による安定化(ポスター発表の部)
- 56(P-29) 抗腫瘍性抗生物質C-1027の三次元構造(ポスター発表の部)
- 39 クロモプロテイン系エンジイン抗生物質の化学 : 常磁性を示す原理(口頭発表の部)
- P-35 C-1027クロモフォアの全合成研究(ポスター発表の部)
- 2P047 抗シガトキシン抗体10C9 Fab-シガトキシン間相互作用の構造学的・熱力学的解析(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 超微量海産神経毒シガトキシン CTX3C の全合成
- 30 シガトキシン特異的抗体の調製とサンドイッチイムノアッセイ(口頭発表の部)
- 43 シガトキシンCTX3Cの全合成(口頭発表の部)
- Convergent Strategy for Synthesizing Polcyclic Ether Marine Toxins: Synthesis of the ABCDE Ring Fragment of Ciguatoxin CTX3C
- 7 シガトキシンの全合成研究(口頭発表の部)
- 118(P60) シガトキシン絶対配置決定と抗体調製への合成化学的アプローチ(ポスター発表の部)
- 28 マデュロペプチンクロモフォアアグリコンの全合成(口頭発表の部)
- メリラクトンAの全合成 : 遠隔不斉誘導と不斉非対称化
- 4 O,S-アセタールを基盤としたシガトキシン類統一的全合成(口頭発表の部)
- 16 TMC-95Aの全合成(口頭発表の部)
- Recognition of Helicity by Native Cyclodextrins.Highly Enantioselective Complexation of Tetrahelicene Dicarboxylic Acid with β-Cyclodextrin
- Chiral Recognition of Tetrahelicene Dicarboxylic Acid by Linear Dextrins
- バイオサイエンス 触媒抗体の新展開--ホロ酵素型触媒抗体の分子設計
- 42 ネオカルジノスタチンクロモフォアおよび10員環アナログの合成研究(口頭発表の部)
- 106(P34) スギ心材ノルリグナン類の合成(ポスター発表の部)
- モジュラーポリケタイドおよび非リボソームペプチド合成酵素によって生合成される : 生物活性物質の大腸菌による生産
- 9員環エンジイン抗生物質N1999-A2の全合成 : 絶対配置とDNA切断
- 膜タンパク質との相互作用解明を志向した梯子状ポリエーテルの設計・合成・活性評価
- 33 ホヤ精子の活性化・誘引物質の化学合成と微量構造決定(口頭発表の部)
- 誘導体および同位体標識化合物を用いたアンフォテリシンBイオンチャネル構造の解明
- 29 ルシフェラーゼ抗体触媒(口頭発表の部)
- 96(P-40) ピンナトキシンAの全合成研究(ポスター発表の部)
- プロドラッグの特異的生体内変換における触媒抗体の利用
- フェノールの直接オルトビニル化反応
- P-36 タンパク-クロモフォア複合型抗生物質C-1027の合成研究(ポスター発表の部)
- 38 イェッソトキシンの合成研究(口頭発表の部)
- 膜蛋白質と相互作用する生体機能分子の合成 (特集/期待される生体機能分子の実用化)
- 機能解明を指向した標識化天然物の合成 (特集 天然物化学の技術進歩)
- 生物現象鍵物質の微量構造決定
- S04H6 触媒抗体の抗原認識と加水分解機構(立体構造から生体分子間相互作用の熱力学へ,シンポジウム,第45回日本生物物理学会年会)
- PB38 SYNTHETIC STUDIES TOWARD AVERMECTIN B1a AND MILBEMYCIN α1
- 1D1430 Homologous Immunization および Heterologous Immunization により得られた触媒抗体の構造解析
- コンビナトリアル・バイオエンジニアリングによるテーラーメイド機能性抗体の創製(コンビナトリアル・バイオエンジニアリング-革新的バイオへの道-)
- 2A11-3 SIMPLEXを用いた新規単鎖抗体ライブラリーの構築とスクリーニング(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 研究開発情報 触媒抗体の最新動向(2)化学と医学への応用に向けて
- 研究開発情報 触媒抗体の最新動向(1)化学と医学への応用に向けて
- 触媒抗体の研究はどこまで進んでいるか 新しい作製法とその周辺
- A simple desymmetrization approach to the spiroxin framework
- A Novel Route to 1,8-Dihydroxynaphthalene-derived Natural Products. Synthesis of (±)-CJ-12,372
- 11 抗腫瘍性抗生物質ケダルシジンクロモフォアの構造訂正と全合成研究(口頭発表の部)
- Alkynyldichlorogalliums are Unstable in Hydrocarbon Solvents Dimerization of Alkynyldichlorofalliums via Carbogallation
- Structure of Adduct Formed from α-Trichlorostannyl Ketone and Trichloroethynyltin a Direct Evidence for the Carbostannylation of Alkynyl Metals
- Direct Formation of Reactive Alkynyltrichlorotins from 1-Alkynes SnCl_4, and Bu_3N. A Mild Alkynylation Reagent of Aldehydes, Acetals, and Enones
- 3 ポリエーテル系抗生物質ラサロシドの生合成研究(口頭発表の部)
- 高反応性エンジイン系抗腫瘍性物質の機能と合成
- P-63 エキノマイシンチオエステラーゼによるマクロラクトン化 : DNA添加による環状ペプチドの収率の改善(ポスター発表の部)
- テクノ・トレンド 大腸菌を利用した抗腫瘍性抗生物質のde novo合成
- 抗腫瘍性物質エキノマイシンおよびその誘導体の酵素的全合成 (特集/期待される生体機能分子の実用化)
- 9 三次元構造多様性に富んだセスキテルペン類似低分子群の短段階合成と抗原虫感染症活性物質の探索(口頭発表の部)
- 毒素 CTX3C の化学合成から予防へ : 世界最大規模の海産物食中毒シガテラ
- シガトキシン全合成への道のり
- 有機合成で赤潮毒・シガテラ毒の謎に迫る : ポリ環状エーテル・ライブラリーの構築を目指して
- Synthetic Study of C-1027 Chromophore. Highly Stereoselective Glycosylation
- Synthetic Study of C - 1027 Chromophore: Enantioselective Synthesis of β - Tyrosine Moiety and Effective Aryl Ether Formation
- 生合成マシナリーを用いた抗腫瘍性物質生産の試み
- 酵素反応における基質の基底状態不安定化の熱力学的特性(タンパク質間相互作用の定量的解析手法の新展開)
- Direct Observation of ESR Spectra of Bicyclic Nine-Membered Enediynes at Ambient Temperature
- 閉環メタセシス反応の新たなる展開--不斉触媒化 (1999年の化学(6))
- 地の利, 人の和, そして始めに天然物ありき
- シガトキシン類の全合成を中心とした生理活性天然物の化学的研究
- フグ毒よりコワ∿イ食中毒シガテラ : 毒素の化学合成から予防へ
- ビラジカルを発生する超天然物(最近の天然物化学の進歩)
- RNA干渉におけるケミカルバイオロジー : RNA干渉を増強する低分子化合物
- 触媒機能を有する抗体タンパク質(ヘッドライン:生体関連物質)
- 有機合成から自然原理の発見へ
- エンジイン化合物の合成--K.I.君の物語 (生物活性天然物の合成--複雑な構造をいかにして構築するか) -- (天然物の合成)
- 35 (-)-マデュロペプチンクロモフォアの全合成と構造改訂(口頭発表の部)
- P-29 コルチスタチンAおよびJの全合成(ポスター発表の部)