覚醒剤のガスクロマトグラフ分析のためのオンカラムキラル誘導体化試薬の開発(<特集>安心と安全に役立つ分析化学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
覚醒剤乱用を証明するために尿試料から覚醒剤の光学異性体をガスクロマトグラフ(GC)法で検出するには,光学活性カラムを用いて分離する方法とアンフェタミン(AP)及びメタンフェタミン(MA)をジアステレオマーの形に誘導体化し,汎用のカラムで分離する方法がある.いずれもルーティンワークである通常の覚醒剤分析に組み込むと,その作業能率を著しく低下させるものである.そこで著者らは,オンカラムで誘導体化反応を完結し,汎用カラムで光学異性体の分離が可能になる試薬MTPA-pyrazoleを開発した.この試薬は,(+)-α-メトキシ-α-(トリフルオロメチル)フェニルアセチルクロライド(MTPA-Cl)に,ピラゾールを脱離基として結合させることにより合成された.この試薬をGC用マイクロシリンジで最初に吸入し,次いで覚醒剤抽出液を吸入し,これをそのままGCに注入するだけで,インジェクションポート内で両者が反応してジアステレオマーとなり,光学異性体の分離分析を可能にするものである.本試薬を用いたオンカラム誘導体化法により,d-AP,l-AP,d-MA及びl-MAそれぞれのGC注入液中濃度が50μMから2500μMの範囲で直線性を示した.また,添加回収試験では若干ばらつきが認められたものの,誘導体化反応の再現性は良好であり,本試薬を用いることによりGC注入液1μL中濃度でAPが25μM以上,MAが50μM以上あればAP及びMAの光学異性体を確認できることが明らかとなった.
- 2007-12-05
著者
関連論文
- qNMRに基づく有機リン系農薬イソキサチオンオキソンの品質管理
- 放射光蛍光X線分析法及び誘導結合プラズマ発光分光分析法によるアルミ箔の分析と法科学的異同識別への応用
- 定量NMRを用いたコチニール色素中のカルミン酸の絶対定量
- 法科学における繊維鑑定
- 放射光蛍光X線分析法による加熱及び非加熱板ガラス中の微量不純物分析と法科学的異同識別への応用(安心と安全に役立つ分析化学)
- 覚醒剤のガスクロマトグラフ分析のためのオンカラムキラル誘導体化試薬の開発(安心と安全に役立つ分析化学)
- 高エネルギー放射光蛍光X線法による科学捜査のための自動車ガラスセラミックプリントの微量成分分析(安心と安全に役立つ分析化学)
- 放射光蛍光X線分析法及び誘導結合プラズマ発光分光分析法によるアルミ箔の分析と法科学的異同識別への応用
- High-Performance Liquid Chromatographic Determination of Organic Substances by Metal Chelate Derivatization. II. Microdetermination of Methamphetamine and Amphetamine
- アルセナゾIIIポストカラム発色法による希土類元素の高速液体クロマトグフフイー
- アルカロイド類の過塩素酸ナトリウムを用いるイオン対抽出及びイオン対高速液体クロマトグラフィーによる迅速分取法(:分離(その1))(抽出・吸着分離)
- 放射光X線回折法によるメタンフェタミン塩酸塩粉末中の微量不純物分析
- 1-メチルアデノシン第四級塩とアクア(ジエチレントリアミン)白金(II)の反応 反応機構, 反応生成物の分離および同定
- ウラン(VI)のけい光の消光によるタリウムの微量定量
- P-127 心筋保護液の使用期限の検討
- 28B-05 蘇木の血小板凝集抑制成分に関する研究 : ブラジリン以外の活性成分について
- II-B-20 漢方生薬の臨床的分類 : "血"薬を中心に血小板凝集抑制作用を指標にして
- II-B-11 煎出条件が漢方薬におよぼす影響 : 〓呂薤白白酒湯について
- 全反射蛍光X線分析法による覚せい剤メタンフェタミン中の微量成分分析
- 高効率水中炭素–炭素結合形成反応触媒:バナジン酸固定化アパタイト(VAp)
- High-Performance Liquid Chromatographic Determination of Organic Substances by Metal Chelate Derivatization. III. Analysis of Ephedra Bases
- EFFECT OF SENEGIN-II ON BLOOD GLUCOSE IN NORMAL AND NIDDM MICE
- 高効率水中炭素-炭素結合形成反応触媒 : バナジン酸固定化アパタイト(VAp)
- 定量NMRに基づく既存添加物中のクエルセチンおよびクエルセチン配糖体の絶対定量
- ポリシアノアクリレートと揮発性蛍光染料を利用した潜在指紋の気相検出
- ニンヒドリン/InCl3処理およびパルスグリーンレーザー励起による着色紙からの潜在指紋の蛍光検出
- 熱分解ガスクロマトグラフィー : 質量分析法によるプラスチックの燃焼で生成したすすの識別 : 煤の識別に関する研究(第10報)
- 熱分解ガスクロマトグラフイーによる芳香族炭化水素燃焼すすの識別
- 定量NMRを用いたダッタンソバ乾麺中のクエルセチンの迅速定量
- 指紋とDNA
- 潜在指紋検出用有機粉末の開発
- 三塩化インジウムによるニンヒドリン,5-メトキシニンヒドリン検出指数の高感度蛍光化について
- 熱分解GC/MS法による油類の煤の分析
- 煤の識別に関する研究
- プラスチック類の燃焼で生成したすすの識別
- 芳香族炭化水素混合物の拡散炎とすすから検出されるもとの燃焼物成分比率の比較
- 2,6-ジブロムキノンクロルイミドを用いた大麻の迅速簡易試験法
- ヨウ素とP,P′-テトラメチルジアミノチオベンゾフェノン又はフェノチアジンによる感熱紙からの潜在指紋の検出
- 芳香族炭化水素から生じた煤の識別
- 煤の熱分解ガスクロマトグラフィ-による芳香族炭化水素の識別
- 各種イカリソウのフラボノイドの比較について
- 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科物質分析学研究室を訪ねて
- ヒロハセネガ(Polygala senega L.var.latifolia Torrey et Gray)の連作障害
- 鶏血藤Spatholobus subrectus DUNNの血小板凝集におよぼす影響
- サフランエキスの線溶酵素(プラスミン及びウロキナーゼ)に及ぼす影響 : 合成基質分解法による検討
- 6 定量NMRを用いた天然有機化合物の絶対定量法の開発(口頭発表の部)
- 清宮寿桃丸の抗酸化活性に関する研究