緯度の変化に基く自差変動の実測結果に就いて(日本航海学会第14回講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As well known, a ship's compass has an error known as the deviation of the compass, which arrises from the effect exerted upon it permanently or transiently by masses of magnetic metal within the shipitself. The deviation changes with change in latitudes, concretely the values of coefficients B and C changes except the case when the ship is heeling. When Oshoromaru, the training-ship of Hokkaido university went to the southern fishing grounds January 1955, we measured the change of the deviation about her standard compss. We obtained the variations 5.73° and 2.04° for coefficients B and C respectively, with change in latitudes, namely from magnetic laltitude 56°N to magnetic equator. From thesse measured values next most probable values for several important coefficients were got. P=-0.107±0.001 c=+0.037±0.004 Q=-0.010±0.005 f=-0.009±0.001
- 社団法人日本航海学会の論文
- 1956-05-10
著者
関連論文
- コーナーリフレクターの監視を妨げる海面反射の範囲測定について
- 漁具監視における漂流船位の推定(日本航海学会第41回講演会)
- 減揺水槽装備船の風圧による漂流(日本航海学会第40回講演会)
- 風圧による船舶の横偏流について-III(日本航海学会第32回講演会)
- ブロック式建造漁船の自差の変動について-I(日本航海学会第32回講演会)
- 風圧による船舶の横偏流について-II(日本航海学会第31回講演会)
- オーストラリヤ北西岸のトロール漁場について
- 風圧による新・旧おしよろ丸の横漂流について(日本航海学会第29回講演会)
- 1957年アリユウシヤン海域に於ける各種網目流網並に三枚網によるサケマス流網試験
- 緯度の変化に基く自差変動の実測結果に就いて(日本航海学会第14回講演会)
- 西南太平洋の大型ビンナガとその鉛直分布との関係
- 襟裳岬近海に現れるDSLの日変化と水中照度およびプランクトン量との関係について
- 南太平洋の大型ビンナガの遊泳層について-II : 改良たて繩によるビンナガの釣獲層
- 南太平洋の大型ビンナガの游泳層について-I : 試作たて繩によるビンナガの釣獲について
- 表層刺網漁獲により示されるサケ・マスの水平的な移動について-I : カムチヤッカ西岸における移動方向
- 延繩によるマグロの釣獲時刻について
- 西南太平洋における大型ビンナガの海洋環境について
- サケ,マスの鉛直的な日周移動の研究-I : 表層刺網による罹網傾向について (1)
- コーナーリフレクターに対する各種レーダーの探知距離比較試験に就いて(日本航海学会第9回講演会)
- 水中テレビ技術を利用したサケ・マス流刺網漁法の脱落率の計測
- 改良2型たて縄による太平洋熱帯海域におけるメバチの釣獲層〔英文〕
- サケ・マス用魚探機の試作とその試験結果について