4.副甲状腺機能亢進症の1例 : 術後1α-D_3の使用経験(第2回千葉カルシウム代謝研究会プログラム)
スポンサーリンク
概要
著者
-
中村 真人
八日市場国保
-
三島 昭彦
千葉大学医学部第一内科学教室
-
熊谷 朗
The Iind Department Of Internal Medicine School Of Medicine Chiha University
-
神山 佳久
千大
-
浜崎 智仁
千葉大学医学部第二内科
-
寺野 隆
千大・2内
-
田村 泰
千大・2内
-
熊谷 朗
千大・2内
-
中村 真人
千大・2内
-
三島 昭彦
千大・2内
-
高木 平
千大・2内
-
浜崎 智仁
千大・2内
-
神山 佳久
千大・2内
-
西川 哲男
千大・2内
-
西川 哲男
千大・二内
-
高木 平
横浜労災
-
浜崎 智仁
千葉大学
-
熊谷 朗
千葉大医
-
熊谷 朗
日本生命済生会日生病院第三内科:富山医薬大
関連論文
- 薄層クロマトグラフィー及びガスクロマトグラフィーを用いたヒト血しょう,血小板,赤血球膜の脂質画分の高級脂肪酸の定量法
- 16.術後心筋梗塞予防へのアプローチ(I)術後患者のヘモレオロジー(第676回千葉医学会例会・第5回千葉大学第三内科懇話会)
- 血小板減少を主とする汎血球減少を示したルポイド肝炎の1症例
- 第一内科における肝細胞癌症例の年次推移と肝機能,血清学的に見た診断
- 7. 症例検討(I 好酸球増多の諸問題)
- 159.気管支喘息における AA-344 の臨床効果について(抗アレルギー剤)
- Sheehan症候群10例の内分泌学的考察 : 特にTRH連続負荷テストの意義
- ステロイド療法 (エリテマト-デス) -- (各論)
- 副腎皮質ステロイドと免疫不全 (代謝異常と免疫不全)
- 副腎皮質ステロイドと他剤との併用療法 (免疫病における副腎ステロイド療法と実際)