5) 「グリチールリチン」の実験的動脈硬化症に及ぼす影響について(第8回日本循環器学会近畿地方学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1960-11-20
著者
-
矢野 三郎
阪大堂野前内科
-
上田 英之助
愛媛大第二内科
-
熊谷 朗
阪大内
-
熊谷 朗
The Iind Department Of Internal Medicine School Of Medicine Chiha University
-
池上 晴通
阪大 山村内科
-
熊谷 朗
阪大 堂野前内科
-
国府 達郎
阪大 堂野前内科
-
矢野 三郎
阪大 堂野前内科
-
小出 鈴三
阪大 堂野前内科
-
柴田 宣彦
阪大 堂野前内科
-
小林 六郎
阪大 堂野前内科
-
池上 晴通
阪大 堂野前内科
-
上田 英之助
阪大 堂野前内科
-
小出 鈴三
国立療養所西香川病院内科
-
小林 六郎
阪大 山村内科
-
熊谷 朗
日本生命済生会日生病院第三内科:富山医薬大
関連論文
- 薄層クロマトグラフィー及びガスクロマトグラフィーを用いたヒト血しょう,血小板,赤血球膜の脂質画分の高級脂肪酸の定量法
- 高血圧に関する実験的研究 : Angiotensin I-Converting enzymeについて(第4報)
- 高血圧に関する実験的研究について(第1報) : 第27回日本循環器学会近畿地方会
- 高血圧に関する実験的研究 : Angiotensin I-Converting enzymeに関する研究(第3報)
- 肝性降圧物質に関する研究(続報)
- Bethanidine Sulfateの使用経験 : 第23回日本循環器学会近畿地方会総会
- 肝性降圧性物質に関する研究
- 高血圧に関する実験的研究 : アンジオテンシネースを中心として : 第8報 : 赤血球アンジオテンシネースの精製と実験的高血圧におよぼす影響
- 高血圧症に関する実験的研究 : アンジオテンシン不活性化物質を中心として-(第7報) 赤血球アンジオテンシネースの精製とその性質
- 血管作動物質の肺における代謝(第4報) : 実験的肺臓炎におけるAngiotensin I-converting enzyme活性の変動
- 275. ヒト肺アンヂオテンシンI変換酵素とその阻害物質 : 第42回日本循環器学会学術集会 : レニン・アンギオテンシン
- 225.肺における血管作用物質の代謝(第13報) : 人肺アンジオテンシンI変換酵素の精製及びその化学的性質 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 69.血漿レニン濃度(PRC)測定とその臨床的意義 : 第1報 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 高血圧
- 247.血管作用物質の肺における代謝 : (第8報) : Affinity chromatographyによる肺Angiotensin-converting enzyme-の精製とその化学的性質 : 第40回日本循環器学会学術集会 : レニン・アンギオテンシン
- 231.血管作用物質の肺における代謝 : (第7報) : 病的肺組織からのAngiotensin-converting enzyme inhibitorの精製とその化学的性質 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 肺循環・肺性心
- 血管作用物質の肺における代謝(第6報) : 病肺組織からのCarboxydipeptidase(=Angiotensin I-converting enzyme=Kininase II)Inhibitorの抽出
- 第3回アレルゲン研究会議事録並に研究報告
- Sheehan症候群10例の内分泌学的考察 : 特にTRH連続負荷テストの意義
- Chemical Modification of Glycyrrhetinic Acid in Relation to the Biological Activities(Medicinal Chemistry,Chemical)
- 23.ラット腹腔マクロファージのアラキドン酸代謝に及ぼすEPA(エイコサペンタコン酸)の影響(第672回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 21.ラット副腎におけるコレステロールエステル代謝について(第672回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 17.本態性高血圧症(E.H)におけるカテコールアミン(CA)及びその代謝産物 : 特に中枢性CA代謝産物-MHPG-の動態について(第672回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 19.エイコサペンタエン酸(EPA)の抗血小板作用の基礎的臨床的研究(第635回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 原発性アルドステロン症 (本邦臨床統計集--診療に必須の情報・数値--内分泌・代謝系疾患)
- 4.副甲状腺機能亢進症術後に生じたhungry bone syndromeにおけるビタミンD代謝動態(第3回千葉県カルシウム代謝研究会)
- 4.副甲状腺機能亢進症の1例 : 術後1α-D_3の使用経験(第2回千葉カルシウム代謝研究会プログラム)
- ガスクロマトグラフィーを用いたヒト血しょう総脂質の高級脂肪酸の定量法について
- 17α-hydroxylase欠損症 (症候群1982--概念の変遷とその今日的意義--内分泌・栄養・代謝)
- 仮性副甲状腺機能低下症の1成因 (内分泌 興味ある症例) -- (副甲状腺)
- Renin-Angiotensin-Aldosterone系 (カリウム代謝異常) -- (カリウム代謝に関与する諸因子(相互関係)--基礎的事項を中心に)
- Chemical Modification of Glycyrrhetinic Acid in Relation to the Biological Activities
- 1.カルシウム代謝異常症の治療(第1回千葉県カルシウム代謝懇話会)
- Gamma Coat〔125I〕Cortisolキットによる血中,尿中cortisol測定法の検討
- Mineralocorticoid excess〔邦文〕 (高血圧症--最近の展望) -- (本態性高血圧症の成立機序:各種因子の関与)
- 病気の生化学-37-偽性ならびに偽性副甲状腺機能低下症
- 高血圧症とKallikrein-Kinin系 (高血圧症研究の進歩)
- 121. 動揺性高血圧症(LH)と持続性高血圧症(PH)における内分泌環境の相違とその臨床的意義 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 高血圧・カテコラミン
- 実験的高血圧症と大動脈壁レニン活性
- 54.Cu-クロロフィリンの抗アレルギー作用(I. 抗アレルギー作用に関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 追加 諸条件下における血中補体の消長(第13回日本アレルギー学会総会)
- 病巣感染における感作様式 特にその病因との関連を中心として(第11回日本アレルギー学会シンポジウム「感作」)
- 30. 肺自己抗体に関する研究(積報)(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 5) 「グリチールリチン」の実験的動脈硬化症に及ぼす影響について(第8回日本循環器学会近畿地方学会総会)
- 241) 体外循環による障碍とその対策(第2報) : 体外循環の肝腎機能(第2報)(第24回 日本循環器学会総会)
- 58 室内塵および花粉による気管支喘息の研究(第9回日本アレルギー学会総会記録)
- 9 病巣感染に関する研究(続報) : 病巣壁結合織感作によるアレルギー性心炎について.(第9回日本アレルギー学会総会記録)
- 108) 人工心肺による障碍とその對策 : 人工心肺環流時の酸鹽基平衡と糖代謝との關連並びに肝腎機能(第23回日本循環器學會總會)
- 197) 病巣感染に關する研究(續報)(第22回日本循環器學會總會(後半))
- 203) 病巣感染性心炎の病因に關する研究 : (績報) : 感染病巣の自家抗原性に就て(第21回日本循環器學曾總曾)
- 151) 人工心肺による常温下直視下心臟内手術における糖代謝(第21回日本循環器學會總會)
- 297) 病巣感染性心炎の病因に關する研究 : リウマチ性心炎との關聯に就て(日本循環器學會第20回總會)
- 212) 低體温法による心臟内直視下手術における糖代謝の研究
- 332) 心不全による肝臟障碍及び心臟手術の之に及ぼす影響について(日本循環器學會第19回總會記事)
- 77. 妊婦血清に對する胎盤絨毛組織の抗原活性因子に關する研究 (第3囘日本産科婦人科學會總會講演要旨)
- 副甲状腺ホルモン不応症 (ホルモン不応症)
- 副甲状腺機能低下症(眼で見るペ-ジ)
- 正カリ血症性原発性アルドステロン症の1例 : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 65) 特発性起立性低血圧症(Shy-Drager)症候群の二例と9-α-Fluorohydrocortisoneの使用経験 : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 特発性起立性低血圧症の1例 : 第34回日本循環器学会近畿地方会
- 腎性高血圧と血漿レニン活性 : 第30回日本循環学器会近畿地方会
- 血管作働物質の肺における代謝(第2報)
- 11) 實驗的動脈硬化症の研究 : 硬化阻止劑の檢討(第23回日本循環器學會總會)
- 18) フェニールエチル酢酸アミド及び不飽和脂肪酸の家兎實驗的硬化症に及ぼす影響(第5回日本循環器學會近畿地方學會總會)
- 28) 網内系機能と實驗的動脈硬化症(第3回日本循環器學會近畿地方會總會)
- 118) 動脈硬化症に於ける組織リパーゼ活性の消長に就て
- 104) 動脈硬化に關する實驗的研究(續報)
- 7)馬杉腎炎の発症阻止に関する研究(VII 自己免疫疾患と自己免疫現象)
- II-C-9 若齢・老齢ラットにおけるコレステロール・ANIT 負荷と小柴胡湯効果の差異
- II-C-5 血管内皮細胞、繊維芽細胞、骨髄細胞におけるジンセノサイドの増殖促進作用
- 39)肥大型心筋症に合併した心筋梗塞の3症例 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 7) Angioteusin Skin Test
- 動脈硬化の成因に対する一考察 : 大動脈内膜のビマン性肥厚と粥状腫の関係について : 第12回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 「ラノリン飼育家兎の血漿コレステロール値に及ぼすムラサキウマゴヤシの影響」 : 第11回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 家兎の実験的粥状硬化症に及ぼすムラサキウマゴヤシの影響 : 第26回日本循環器学会総会
- 老人における冠動脉の病変と心筋線維化について : 第25回日本循環器学会総会
- 73) 諸種薬剤の抗脂血作用について(第24回 日本循環器学会総会)
- 6) 肺動脈瘤破裂により死亡せる動脈管開存症の一例(第4回日本循環器學會近畿地方學會總會)
- 31. 結合織自家アレルギーに関する研究(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 内科疾患に伴う不眠症に対するCS-430の効果
- 性ホルモンの代謝作用とその臨床的応用 (ステロイドホルモン--最近の進歩) -- (性ホルモン)
- 冠動脈硬化に関する病理学的研究 : 殊に心筋内冠小動脈硬化の意義 : 第26回日本循環器学会総会
- Endoeardial Fibmelastosisの1剖検例 : 第24回日本循環器学会近畿地方会総会
- リウマチ性心疾患の治療
- 26. 絨毛組織を抗原とする妊婦血清の酸濁反應 (第2囘日本産科婦人科學會總會講演要旨)
- 大動脈炎症候群の自験例 : 第28回日本循環器学会近畿地方会
- 1) 降圧剤療法の進歩と問題点 : 循環器疾患薬剤療法の進歩と問題点 : シンポジウム : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- アンジオテンシン変換酵素 (プロテア-ゼと制御機構) -- (病態とプロテア-ゼ)
- 231) 血管作用物質の肺における代謝(第7報) : 肺性心・肺循環 : 第40回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(III)
- 血管作用物質の肺における代謝(第6報) : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(III)
- 降圧剤の現況と展望 (高血圧診療の進歩)
- 血管作用物質の肺における代謝に関する研究(第1報) : 第32回日本循環器学会近畿地方会
- 肺における血管作働物質の代謝 : I. 血圧 : シンポジウム循環器領域における代謝 : 第33回日本循環器学会近畿地方会
- 高血圧を伴った特発性起立性低血圧症の1例 : 第23回日本循環器学会近畿地方会総会
- 続発性副腎不全の予防および治療に関する実験的研究
- Secondary Aldosteronismに関する実験的臨床的研究
- 心臟手術の適應に關する研究 (副腎皮質機能を中心として)
- 再生副腎(眼で見るペ-ジ-144-)
- 心筋内冠動脈硬化と心筋梗塞 : 第12回日本循環器学会近畿地方学会総会