'Candidatus Phytoplasma asteris'によるリンドウてんぐ巣病の発生(病原追加)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The causal phytoplasma of gentian witches'-broom, found in Iwate Prefecture in 2005, was identified phylogenetically as 'Candidatus Phytoplasma asteris', but not 'Candidatus Phytoplasma pruni', which was previously reported as the pathogen of gentian witches' broom in Japan. The causal phytoplasma was also revealed to be transmitted by Macrosteks striifrons. We propose adding 'Candidatus Phytoplasma asteris' to the pathogens of gentian witches'-broom.
- 日本植物病理学会の論文
- 2006-11-25
著者
-
児玉 勝雄
岩手農大
-
千葉 賢一
岩手農研セ
-
田中 穣
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター
-
児玉 勝雄
岩手県農業研究センター
-
千葉 賢一
岩手県農業研究センター
-
岩舘 康哉
岩手県農業研究センター
-
宇杉 富雄
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター
-
田中 穣
中央農業総合研究センター
-
宇杉 富雄
熱研セ
-
岩舘 康哉
岩手農研
-
宇杉 富雄
国際農林水産業研究セ
-
児玉 勝雄
岩手県農業研究セ
関連論文
- キュウリホモプシス根腐病抵抗性台木の検索と台木適性
- リンドウこぶ症株で見出されたウイルス様粒子
- (324) "Candidatus Phytoplasma fragariae"によるイチゴ黄化病(新称)の発生(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (343) LAMP法による"Candidatus Phlomobacter fragariae"の16S rDNAの検出(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イチゴ葉縁退緑病の北海道での発生(北海道部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- こぶ症状を示すリンドウで認められたウイルス様粒子について(東北部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- 千葉県におけるイチゴ葉縁退緑病の発生(関東部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- (387) 日本産"Candidatus Phlomobacter fragariae"の16S rDNA塩基配列の解析(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 'Candidatus Phytoplasma asteris'によるリンドウてんぐ巣病の発生(病原追加)
- タマネギ萎黄病ファイトプラズマにおけるニチニチソウ内維持期間と昆虫伝搬介喪失及び染色体外DNA変異との関係(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (383) イチゴ葉縁退緑病(新称)の発生(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (38) タマネギ萎黄病ファイトプラズマの昆虫伝搬能喪失系統における染色体外DNAの多型(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (386)タマネギ萎黄病ファイトプラズマの植物宿主への感染に与える媒介昆虫の影響(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (385)虫体内注射されたタマネギ萎黄病ファイトプラズマの数種昆虫体内における増殖(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (332)凍結および凍結乾燥処理によるタマネギ萎黄病ファイトプラズマの長期保存(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (24)Onion yellowsファイトプラズマ(OY-W)のimmunodominant membrane protein(IDP)のSec systemによるtranslocation
- 保毒虫磨砕液を用いたタマネギ萎黄病ファイトプラズマの保存について (第30回日本マイコプラズマ学会学術集会) -- (シンポジウム2 ファイトプラズマ研究のフロンティア)
- (380)合成ペプチド抗体を用いたELISA法によるファイトプラズマの検出(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (379)キバナコスモス萎黄症状株より見いだされたファイトプラズマ(Candidatus Phytoplasma sp.16S-group I,AY-sg.(yellow cosmos))について(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (377)沖縄におけるキク緑化病(新称)の発生(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (376)ラークスパーてんぐ巣病(新称)の発生(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (285) 九州農試筑後圃場に発生するムギ類萎縮ウイルスの系統と品種抵抗性 (日本植物病理学会大会)
- 千葉県におけるイチゴ葉縁退緑病の発生
- (256) 感染特異蛋白分子量の違うイネ縞葉枯ウイルス系統の日本各地における分布状態 (平成2年度大会講演要旨)
- ウリ科植物のキュウリホモプシス根腐病に対する台木適性
- イネラギッドスタントウイルスにおける昆虫伝搬性の喪失
- (114) 沖縄県下のモクマオウ防風林における南根腐病の被害実態 (平成2年度大会講演要旨)
- 秋播性コムギの冬期播種栽培によるコムギ縞萎縮病の発病抑止効果(栽培)
- (319)アルゼンチンの黄斑,縮葉症状を呈するダイズから検出されたgeminivirusの塩基配列(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (260) トマト退緑萎縮ヴイロイドの感染宿主域と感染性cDNAクローンの開発(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (172) 本邦新発生ウイロイドTomato chlorotic dwarf viroidによるトマト退緑萎縮病(仮称)(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 保毒虫磨砕液中におけるタマネギ萎黄病ファイトプラズマの諸性質 (第29回日本マイコプラズマ学会学術集会)
- (222)クリ萎黄病ファイトプラズマの系統遺伝学的解析
- (19) 南根腐病によるデイゴ樹の罹病経過 (九州部会)
- (267) 南西諸島のパパイヤから分離されたパパイヤ輪点ウイルスP系統(PRSV-P) およびパパイヤ奇形葉モザイクウイルス(PLDMV) (日本植物病理大会)
- わが国のサツマイモ塊根に帯状粗皮症状を示すサツマイモ斑紋モザイクウイルスの新系統
- タマネギ萎黄病ファイトプラズマのニチニチソウ保存分離株における昆虫伝搬能力の喪失
- 宮城県に発生したスターチスてんぐ巣病
- (2) 北海道上川地方のミツバから分離されたファイトプラズマの特性 (北海道部会講演要旨)
- (16) ヒメフタテンヨコバイ媒介性ファイトプラズマのニチニチソウ保存株からの戻し接種試験 (関東部会講演要旨)
- 病徴を異にするレタス萎黄病ファイトプラズマ2分離株の感染組織の観察
- (189) ファイトプラズマより分離された染色体外DNAの解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (187) 日本産ヌルデ萎黄病ファイトプラズマの特性 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (7)わが国におけるPassiflora latent virusの発生について(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (10) パパイア感染葉からのPotyvirus検出のためのWestern blotting法の改良 (九州部会)
- (2) サツマイモシンプトムレスウイルスはカルラウイルスである (九州部会)
- (303) サツマイモ潜在ウイルスのゲノムRNA3'末端領域の構造解析 (日本植物病理大会)
- (308) パパイア奇形葉モザイクウイルス(PLDMV)のゲノムRNAの3'末端領域の構造解析 (日本植物病理大会)
- (256) サツマイモ斑紋モザイクウイルス4系統間における諸性質の比較 (日本植物病理大会)
- RT-PCRによるサツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統 (SPFMV-S) の特異的検出
- わが国のパパイアにおけるパパイア輪点ウイルス-パパイア系 (PRSV-P) の初発生
- (20) サツマイモ斑紋モザイクウイルス徳島系統のゲノムRNA3'末端領域の構造解析 (九州部会)
- (19) RT-PCRを用いたサツマイモ斑紋モザイクウイルスの系統特異的検出 (九州部会)
- (18) RT-PCR を用いたサツマイモからのサツマイモ斑紋モザイクウイルスの検出 (九州部会)
- (306) 石垣島のパパイアから分離したパパイア奇形葉モザイクウイルス黄斑モザイク系統 (PLDMV-YM) (日本植物病理学会大会)
- (305) 帯状粗皮病に対するサツマイモの抵抗性系統及び感受性品種の反応 (日本植物病理学会大会)
- (284) サツマイモひも状ウイルスの検定法および南西諸島における発生状況 (日本植物病理学会大会)
- (156) アイソザイム分析による南根腐病クローンの林内分布様式の解明 (日本植物病理学会大会)
- (2) サツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統 (SPFMV-S) のゲノム RNA の構造解析 : 5'末端領域 (九州部会)
- (289) サツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統(SPFMV-S)のゲノムRNAのクローニングと構造解析 : CIおよびP3タンパク質遺伝子 (日本植物病理大会)
- (255) サツマイモから分離されたサツマイモ斑紋モザイクウイルスF系統 (日本植物病理大会)
- (254) サツマイモ斑紋モザイクウイルス徳島系統(SPFMV-T)の諸性質について (日本植物病理大会)
- (240) RT-PCR法によるサツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統(SPFMV-S)の検出 (日本植物病理大会)
- (26) サツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統(SPFMV・S)のゲノムRNAの構造解析 : VPg及び6K2遺伝子 (九州部会)
- (25) サツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統(SPFMV-S)のクローニング : 核封入体遺伝子より上流域のcDNAクローン (九州部会)
- (24) サツマイモ葉巻ウイルスの宿主範囲と部分純化 (九州部会)
- 石垣島のキュウリに発生するズッキ-ニ黄斑モザイクウイルス(ZYMV)とその発生生態
- (364) サツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統(SPFMV-S)のゲノムRNAの構造解析: NIaプロテアーゼドメイン領域 (日本植物病理学会大会)
- (363) サツマイモ斑紋モザイクウイルス普通系統および強毒系統に対する特異的合成 DNA プローブによる両系統の識別 (日本植物病理学会大会)
- (32) サツマイモのウイルスの多様性 : (1) 沖縄のサツマイモに見いだされたひも状ウイルス (秋季関東部会講演要旨)
- リンドウこぶ症の接木伝染性および茎頂培養による無症状化
- キュウリホモプシス根腐病に有効な土壌消毒手法(東北部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (184) 病徴を異にするファイトプラズマに感染したシュンギク組織の光顕および電顕観察 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (6) 宮城県で発生したホウレンソウ萎黄病の特性 (平成10年度関東部会)
- (4) ファイトプラズマ感染シュンギクから特異的に分離されたタンパク質 (平成10年度関東部会)
- (3) 二次元電気泳動で分離されたファイトプラズマ由来タンパク質の解析 (平成10年度関東部会)
- (445) リンドウ「こぶ症」に対する土壌消毒効果(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- リンドウの「こぶ症」
- (89) マルチフィルムによる簡易な根域制限とクロルピクリンくん蒸剤の併用によるキュウリホモプシス根腐病の防除(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (10)クロルピクリンくん蒸剤の高畦マルチ畦内処理によるキュウリホモプシス根腐病の防除効果(東北部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (257) タマネギ萎黄病ファイトプラズマ病徴変異株の分子生物学的解析
- 継代保存中に生じたタマネギ萎黄病ファイトプラズマの病徴変異株
- 岩手県におけるチオファネートメチル剤耐性ダイズ紫斑病菌の発生状況
- 栽培・技術 園芸新技術 花き スプレータイプ小ギク品種「アイマムオータムイ***ー」、「アイマムオータムレッド」
- ヒメフタテンヨコバイ媒介性ファイトプラズマによるスターチスてんぐ巣病の発生
- 宮城県に発生する野菜のファイトプラズマ病--1.ミツバてんぐ巣病,シュンギクてんぐ巣病,セリ萎黄病の発生とその宿主範囲
- (278) リンゴすす斑病の樹上伝染源を対象とした薬剤防除効果(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 岩手オリジナル小ぎく「アイマム」シリーズの育成
- 温湯浸漬がヒエ黒穂病菌の胞子発芽と種子発芽に与える影響
- ファイトプラズマより分離された染色体外DNAの解析
- OY-ファイトプラズマ病徴変異株の分子生物学的解析
- 保毒虫磨砕液を用いたタマネギ萎黄病ファイトプラズマの保存について
- 保毒虫磨砕液中におけるタマネギ萎黄病ファイトプラズマの諸性質
- キュウリホモプシス根腐病に対するクロルピクリンくん蒸剤マルチ畦内処理と抵抗性台木クロダネカボチャの併用による防除効果
- キュウリホモプシス根腐病に対するクロルピクリンくん蒸剤を用いた深層土壌くん蒸処理の防除効果
- キュウリ黒星病に対する各種薬剤の防除効果と本病原菌のチオファネートメチルに対する感受性について
- 畦畔と本圃の遮断処理によるリンドウこぶ症の抑制
- イチゴ葉縁退緑病が果実収量および品質に及ぼす影響
- キュウリホモプシス根腐病に対するクロルピクリンくん蒸剤マルチ畦内処理と抵抗性台木クロダネカボチャの併用による防除効果
- 2. 薬剤防除試験成績の現場指導への活用事例 : 岩手県における農作物病害虫・雑草防除指針を例に