3.3.5 屋根雪並びに家屋周辺の雪処理技術に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 独立行政法人防災科学技術研究所の論文
- 1991-03-29
著者
-
熊谷 元伸
建設省建設経済局建設機械課
-
佐藤 篤司
(独)防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター
-
沼野 夏生
科技庁防災科学技術研究所新庄雪氷防災研究支所室
-
沼野 夏雄
科技庁防災科学技術研究所新庄雪氷防災研究支所室
関連論文
- 山形県新庄市における降雪の化学組成の特徴および酸性雪の経年変化(1991/92年-2002/03年)
- 防災科学技術研究所における道路雪氷研究
- 秋田県乳頭温泉鶴の湯で発生した乾雪表層雪崩について
- 2007年2月-4月に発生した雪崩事故状況調査報告
- 寒冷な環境から見たコンクリート
- 切削式屋根雪処理機の開発
- 固形化雪の空気力輸送実験--圧送方式における固形化雪の性状の比較
- 噴流式流雪溝に関する研究
- vi. 除排雪技術の開発に関する研究 : 固形化湿雪の空気力管路輸送に関する研究(3.7.1.4 降積雪対策技術の高度化に関する研究,3.7.1 総合研究,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 固形化湿雪の空気力管路輸送に関する研究
- vi. 除排雪技術の開発に関する研究(3.7.1.4 降積雪対策技術の高度化に関する研究,3.7.1 総合研究,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 4. 除排雪技術の開発に関する研究 : 固形化湿雪空気力輸送技術の開発に関する研究(3.7.1.6 降積雪対策技術の高度化に関する研究,3.7.1 総合研究,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 雪の空気輸送実験-1-水平直管部の圧力損失
- 3.3.7 空気輸送雪処理方式の基礎的研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- ブレード式屋根雪下ろし装置の開発研究
- 疑似路面センサーによるアクティブ型雪氷路面センシング機能の研究
- 第13回国際道路気象会議(SIRWEC 2006)参加報告
- (17)遠赤外線を利用した融雪手法の研究(6.共同研究,2.(1)研究課題一覧,2.研究活動)
- (8)霧水量測定器の試験研究(6.共同研究,2.(1)研究課題一覧,2.研究活動)
- (12)レーザー光による視線誘導装置の開発(7.共同研究,2.(1)研究課題一覧,2.研究活動)
- 3.3.4 氷床コア非破壊計測手法の研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.7 氷床コア非破壊計測手法の研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.5 屋根雪並びに家屋周辺の雪処理技術に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 雪氷災害の最近の変動傾向について
- 雪氷災害の発生を予測する
- 固体としての水の役割と課題
- 「平成18年豪雪」への取り組みと"雪氷防災研究センター"への改称
- 平成18年豪雪
- 雪氷防災研究と学会連携
- 3.1.9 雪氷とその変動に伴う災害防止技術の高度化に関する研究(雪害対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 3.3.6 東北地方の降積雪環境の基礎的研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 新庄における新積雪の密度と結晶形(1974/75年〜1985/86年12冬期)
- 新庄雪氷防災研究支所における降積雪観測(1984/85年〜1994/95年11冬期)
- 日本の災害なだれ(II) : 北海道(1945/50〜1980/81), 青森県(1948/49〜1980/81), 岩手県(1925/26〜1980/81), 秋田県(1944/45〜1980/81), 山形県(1928/29〜1980/81), 宮城県(1951/52〜1980/81), 福島県(1936/37〜1980/81)
- 3.3.6 積雪と環境との相互作用の研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.8.5.1 交通路における雪氷防災情報システムの開発に関する研究(3.8.5 官民共同特定研究,3.8 共同研究,3. 研究業務)
- 3.3.7 積雪と環境との相互作用の研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.8.5.1 交通路における雪氷防災情報システムの開発に関する研究(3.8.5 官民特定共同研究,3.8 共同研究,3. 研究業務)
- 3.3.3 寒暖遷移地帯における降積雪性状の研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.1.8 地域社会の雪害防止技術に関する総合的研究(雪害対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 3.1.7 地域社会の雪害防止技術に関する総合的研究(雪害対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 3.3.6 東北地方の降積雪環境の基礎的研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.3 積雪と環境との相互作用の研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.1.7 地域社会の雪害防止技術に関する総合的研究(雪害対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 緊急座談会「もし直下型地震が多雪時に起きたら? 」
- 3.1.10 雪氷とその変動に伴う災害防止技術の高度化に関する研究(雪害対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 3.1.8 雪氷とその変動に伴う災害防止技術の高度化に関する研究(雪害対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 3.1.7 地域社会の雪害防止技術に関する総合的研究(3.1 特別研究(雪害対策特別研究),3. 研究業務)
- 長岡における積雪観測資料(15)(1990.11〜1991.4)
- 3.3.2 暖地降積雪性状に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.1.7 地域社会の雪害防止技術に関する総合的研究(3.1 特別研究(雪害対策等別研究),3. 研究業務)
- 3.1.6 生活関連雪害防止技術の開発研究(3.1 特別研究(雪害対策特別研究),3. 研究業務)
- 長岡における積雪観測資料(13)(1988.11〜1989.3)
- 3.1.7 生活関連雪害防止技術の開発研究(3.1 特別研究(雪害対策特別研究),3. 研究業務)
- 3.1.7 生活関連雪害防止技術の開発研究(3.1 特別研究(雪害対策特別研究),3. 研究業務)
- 3.3.3 屋根雪並びに家屋周辺の雪処理技術に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.6 東北地方の降積雪環境の基礎的研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 6001 過疎地域への転入定住者の実態と価値意識について : 山形県内過疎市町村を対象に
- 佐々木嘉彦先生を偲ぶ
- 雪害の変化とその社会的背景
- 6038 濠雪過疎市町村における雪氷活用イベントの実態 : イベント類型による検討
- 豪雪地帯縁辺集落の定住動向に関する研究:1970年代の集落戸数の変動とその要因
- 6004 積雪地域における縁辺集落の再編動向と定住条件 : その3 特異な戸数増減傾向を示した集落の追跡調査
- 高床住宅の普及と雪氷防災
- 8040 積雪地域における高床住宅 : その1 居住者へのアンケート調査からみた新築高床住宅の地域比較(1)
- 8051 積雪地域における高床住宅の普及とその地域的分布特性(建築経済・住宅問題)
- 農村の地域生活と地方小都市(農村計画部門研究協議会 : 農村計画からみた地方中小都市研究の課題)(1991年度日本建築学会大会(東北))
- 『克雪住宅』を考える
- 6024 積雪地域における緑辺集落の再編動向と定住条件 : その2 特異な戸数増減傾向を示す集落の検討
- 積雪荷重の評価に関する基礎的研究 : (その6) 山形県新庄・尾花沢各市及び舟形町内の調査結果(人間工学,防災工学,雪問題)
- 長岡雪氷防災研究所における「2005豪雪」への取り組み
- 3.3.1 暖地降積雪の性状に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 長岡における積雪観測資料(14)(1989.11〜1990.4)
- 3.3.5 屋根雪並びに家屋周辺の雪処理技術に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 長岡における積雪観測資料(12)(1987.11〜1988.4)
- 噴流式流雪溝に関する研究
- 固形化湿雪の空気力管路輸送に関する研究
- 3.1.7 地吹雪の発生機構の解明と災害防止技術の開発に関する研究(3.1 特別研究(雪害対策特別研究),3. 研究業務)
- 3.3.3 寒暖遷移地帯における降積雪性状の研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.3 寒暖遷移地帯における降積雪性状の研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.4 屋根雪並びに家屋周辺の雪処理技術に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 長岡における積雪観測資料(11)(1986.11〜1987.4)