cDNA identification and gene expression of two types of acetylcholinesterases in a cultured cell line of Aedes albopictus, compared to mosquito whole body extracts
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Two cDNA sequences containing open reading frames encoding two types of acetylcholinesterase (AChE) precursors, Ace-orthologous AChE (AO-AChE) and Ace-paralogous AChE (AP-AChE), with 635 residues and 702 residues, respectively, were determined in Aedes albopictus by PCR-based techniques. The partial and whole cDNAs for AO-AChE and AP-AChE, respectively, were also sequenced from a cultured cell line of mosquito, NIAS-AeAl-2, derived from Ae. albopictus neonatal larvae. Comparing the sequences of the respective AChEs between cultured cells and mosquito whole body extracts, many nucleotide polymorphisms were found in both AChE cDNAs but only one amino acid substitution. The expression level of AChE genes in the cultured cells was low, 1/2 and 1/7 that of the mosquito body for AO-AChE and AP-AChE, respectively. The expression ratio of AO-AChE/AP-AChE was 1/2 in the cultured cells. AP-AChE genes was more highly expressed than AO-AChE genes in both cultured cells and the mosquito body. In an enzyme assay, the activity of AChE per protein in the cultured cells was 1/8 that of the mosquito body. The function of AChE in cultured cells is discussed based on the present and previous papers.
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 2006-08-25
著者
-
駒形 修
国立感染症研究所 昆虫医科学部
-
Tomita Takashi
National Inst. Of Infectious Diseases Tokyo
-
TOMITA Takashi
Department of Pharmacy, Tsukuba University Hospital
-
Imanishi Shigeo
Developmental Biology Department National Institute Of Agrobiological Sciences
-
Kono Y
Mitsubishi Heavy Industries Ltd. Kobe Shipyard & Machinery Works
-
Tomita Takashi
Department Of Medical Entomology National Institute Of Infectious Diseases
-
Kono Y
Graduate School Of Life And Environmental Sciences University Of Tsukuba
-
Kono Yoshiaki
Graduate School Of Life And Environmental Sciences University Of Tsukuba
-
MIZUNO Hiroshi
Graduate School of Life and Environmental Sciences, University of Tsukuba
-
KOMAGATA Osamu
Department of Medical Entomology, National Institute of Infectious Disease
-
KASAI Shinji
Department of Medical Entomology, National Institute of Infectious Disease
-
Kasai S
Department Of Medical Entomology National Institute Of Infectious Disease
-
Kasai Shinji
National Inst. Of Infectious Diseases Tokyo
-
Mizuno Hiroshi
Graduate School Of Life And Environmental Sciences University Of Tsukuba
-
Komagata Osamu
National Inst. Infectious Diseases Tokyo Jpn
-
Tomita Takashi
Department Of Electric And Electronic Engineering Toyohashi University Of Technology
関連論文
- 12 ネッタイイエカ幼虫のピレスロイド抵抗性に関与する解毒酵素シトクロムP450(CYP9M10)の遺伝学的研究(第61回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- A29 アタマジラミのピレスロイド系駆除薬抵抗性に関する2009年の調査結果(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A28 アカイエカ種群蚊のピレスロイド抵抗性遺伝子kdrの遺伝子型(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A27 ネッタイシマカ成虫のピレスロイド剤抵抗性機構(1)(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A26 ケニア西部(Gembe East,Mbita)におけるマラリア媒介蚊のピレスロイド感受性に関する調査 : (2)家屋内で採集した成虫から得られた次世代のピレスロイドに対する感受性(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A25 ケニア西部(Gembe East,Mbita)におけるマラリア媒介蚊のピレスロイド感受性に関する調査 : (1)発生源調査と幼虫のピレスロイドに対する感受性(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- 東京湾沿岸の渡り鳥飛来地における疾病媒介蚊調査
- 3 ベトナム全土における古タイヤに発生する蚊類の生態調査(3) : ネッタイシマカのピレスロイド抵抗性に関する要因解析とkdr遺伝子頻度の解析(予報)(第58日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- 分子生物学から見たアカイエカ種群の種の問題とチカイエカに関する最近の知見
- 7 kdr型抵抗性アカイエカ種群に対するピレスロイド剤の忌避効果(第59回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 1 塹壕熱病原体Bartonella quintanaのコロモジラミ体内での増殖部位について(予報)(第59回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- プライマー伸長に基づくジェノタイピングによるアカイエカ種群蚊の亜種と殺虫剤抵抗性遺伝子の同時識別
- I104 チャバネゴキブリにおける二つのアセチルコリンエステラーゼの組織局在
- B218 ピレスロイド剤抵抗性アタマジラミの実態調査
- A02 分布境界領域に位置する山形市におけるヒトスジシマカの定着状況(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A15 コガタアカイエカの成虫密度の極端な地域差と冬期温度条件との関係(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- ネズミの生息予測に都市地理情報を利用する試み
- 温暖化と感染症(一般家庭におけるちょっと気になるいやな虫,第24回日本ペストロジー学会大会)
- 西宮市におけるセアカゴケグモLatrodectus hasseltii (Araneae:Theridiidae)の防除対策が発生動態に与えた影響
- 日本住血吸虫中間宿主貝分布密度の空間解析による日本住血吸虫症の監視体制の確立
- B19 ネズミの生息予測に都市地理情報を利用する試み(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- B12 大阪府におけるセアカゴケグモ生息密度と咬症例について(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- B11 セアカゴケグモ分布の現状(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- A24 西宮市における蚊幼虫の発生状況調査 (3) : GISによる幼虫発生状況の解析と防除対策立案にむけて(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- A23 西宮市における蚊幼虫の発生状況調査 (2) : 蚊幼虫発生源調査結果 (中間報告)(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- A22 西宮市における蚊幼虫の発生状況調査 (1) : 疾病媒介蚊対策の重要性に関する科学的根拠(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- A10 選択的スプライシングによって生じたネッタイイエカのグルタチオン転移酵素(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- A09 コガタアカイエカ殺虫剤抵抗性アセチルコリンエステラーゼ遺伝子の東アジアにおける分布(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- D324 コロモジラミにおける2つのアセチルコリンエステラーゼ遺伝子の発現量差(一般講演)
- B16 2003年と2004年に行ったアカイエカ種群蚊の殺虫剤感受性調査
- A22 ACE遺伝子をマーカーとした日本産Culex pipiens complexの簡易判別法
- E303 アジアのコガタアカイエカ集団における殺虫剤抵抗性アセチルコリンエステラーゼ遺伝子の分布
- 成田国際空港近接地と周辺地域の媒介蚊調査(2003,2004年)
- A03 渡り鳥飛来地における蚊の捕集とウエストナイル熱病原体の検出結果(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- 都市域における疾病媒介蚊の発生状況調査 : ドライアイストラップを用いた2年間の調査結果
- クモ・クモ毒 (特集 自然毒--刺傷・咬傷--野外危険生物)
- A08 アカイエカ種群蚊の殺虫剤抵抗性及び亜種判別に関わる遺伝子型の個体別決定法(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- E302 アカイエカ種群蚊の亜種分類および殺虫剤抵抗性遺伝子の分子診断法
- A43 成田空港の周辺3地域における疾病媒介蚊相に関する調査結果
- A10 都市地理情報を用いた首都圏の疾病媒介蚊の生息予測(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- A30 住宅地周辺のドライアイストラップ捕集蚊類等の発生状況と環境要因との関係
- 殺虫剤抵抗性蚊におけるシトクロムP450遺伝子の過剰発現 (殺虫剤研究の未来へのかけ橋)
- 地理情報システムを利用した大阪府におけるセアカゴケグモ咬症リスクエリアの検出
- 18 チャバネゴキブリ野外コロニーにおけるkdr遺伝子の分布(第56回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- The Role of Trehalose in Lipid Mobilization of Locusta migratoria : Effects of a Trehalase Inhibitor, Validoxylamine A, on Flight Activity and Hemolymph Trehalose and Lipid Concentrations
- Suppression of Oocyte Development by a Trehalase Inhibitor, Validoxylamine A, through Inhibition of Juvenile Hormone Biosynthesis and Vitellogenesis in the Migratory Locust, Locusta migratoria L.
- Lethal Activity of a Trehalase Inhibitor, Validoxylamine A, and its Influence on the Blood Sugar Level in Bombyx mori(Lepidoptera:Bombycidae)
- 山口県で採集されたオオクロバエの殺虫剤感受性
- A110 農薬の生態影響評価 : 谷津田ビオトープに投入した2種殺虫剤の水生生物および底生生物に対する影響
- Synthesis and Biological Activity of the Functional Derivatives of 3- and 4-(Dimethylaminomethyl)-1,2-dithiolanes
- Synthesis and Biological Activity of 3- and 4-Aminomethyl-1,2-dithiolanes
- D219 ヒトスジシマカにおける二つのアセチルコリンエステラーゼ発現量の比較(一般講演)
- Use of Sample Hematocrit Value to Correct Blood Tacrolimus Concentration Derived by Microparticle Enzyme Immunoassay(Highlighted paper selected by Editor-in-chief,Miscellaneous)
- 有機農業用資材として用いられるいわゆる天然・植物抽出液「夢草」に含まれる殺虫活性成分
- 53. Acute and Chronic Subdural Hematoma, Especially on Its Treatment
- B15 マイクロアレイ法を用いたアカイエカ種群のシトクロムP450解析(3) : 過剰発現の機構(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- B14 マイクロアレイ法を用いたアカイエカ種群のシトクロムP450解析(2) : ピレスロイド剤抵抗性アカイエカおよびチカイエカの遺伝子発現(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- B13 マイクロアレイ法を用いたアカイエカ種群のシトクロムP450解析(1) : ピレスロイド剤抵抗性ネッタイイエカの遺伝子発現(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- B202 ウエストナイル熱媒介蚊のピレスロイド剤抵抗性とマイクロアレイ法を用いた抵抗性機構の解明
- D216 殺虫剤抵抗性アカイエカのシトクロムP450(3)過剰発現とその機構(一般講演)
- D215 殺虫剤抵抗性アカイエカのシトクロムP450(2)遺伝子発現のマイクロアレイ解析(一般講演)
- D214 殺虫剤抵抗性アカイエカのシトクロムP450(1)抵抗性アカイエカの出現(一般講演)
- 11 日本産アカイエカとチカイエカの分子生物学的判別法(第56回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- C227 アセチルコリンエステラーゼ遺伝子によるウエストナイル脳炎媒介蚊の分子分類(一般講演)
- PCR-based identification of Culex pipiens complex collected in Japan
- E301 有機リン剤抵抗性チカイエカで高発現するグルタチオンSトランスフェラーゼ
- 各種市販および自家製木酢液・竹酢液の変異原性
- 各種市販および自家製木酢液・竹酢液の殺虫活性と水生生物に対する影響
- 各種市販および自家製木酢液・竹酢液の主要成分と抗菌活性
- 73 各種木酢液・竹酢液の水生生物に対する影響と変異原性
- C215 各種木酢液・竹酢液の成分と生物活性
- G307 3,6-ジクロロピリダジンの害虫忌避および殺虫活性(毒物学・虫剤作用機構・抵抗性 防除法 害虫管理 IPM)
- B01 オオクロバエの殺虫剤感受性(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 日本のイエバエ自然集団における多因子的な性決定様式〔英文〕
- 殺虫剤抵抗性蚊におけるシトクロムP450遺伝子の過剰発現(殺虫剤研究の未来へのかけ橋)
- A-88. Operative Method of Hypertensive Intracerebral Hemorrhage
- High myo-inositol concentration in the hemolymph of planthoppers
- High concentrations of trehalose in aphid hemolymph
- Effect of a Trehalase Inhibitor, Validoxylamine A, on Oocyte Development and Ootheca Formation in Periplaneta americana (Blattodea, Blattidae)
- False Positive Blood Tacrolimus Concentration in Microparticle Enzyme Immunoassay
- Expression of two acetylcholinesterase genes from organophosphate sensitive- and insensitive-houseflies, Musca domestica L. (Diptera: Muscidae), using a baculovirus insect cell system
- Differential tissue distribution of two acetylcholinesterase transcripts in the German cockroach, Blattella germanica
- Biochemical properties of recombinant acetylcholinesterases with amino acid substitutions in the active site
- cDNA identification and gene expression of two types of acetylcholinesterases in a cultured cell line of Aedes albopictus, compared to mosquito whole body extracts
- cDNA and deduced protein sequence of acetylcholinesterase from the diamondback moth, Plutella xylostella (L.) (Lepidoptera : Plutellidae)
- B207 Sequence and evolution of acetylcholinesterase cDNA from the Diamondback moth, Plutella xylostella (L.)
- Polymorphism in the acetylcholinesterase gene of the housefly, Musca domestica L. (Diptera:Muscidae)
- Gatifloxacin Induces Augmented Insulin Release and Intracellular Insulin Depletion of Pancreatic Islet Cells(Highlighted paper selected by Editor-in-chief,Molecular and Cell Biology)
- Properties and Mechanism of Si Selective Epitaxial Growth on Al_2O_3 using Electrom Beam Irradiation
- Spatial analysis and remote sensing for monitoring systems of Oncomelania nosophora following the eradication of schistosomiasis japonica in Yamanashi Prefecture, Japan
- D321 ピレスロイド抵抗性ネッタイイエカのシトクロムP450遺伝子群の解析(一般講演)
- 106. Three interesting Cases of Brain Tumor Suspect. : Pseudohypoparathyroidism, Schilder's Disease ana Kuff's Disease
- A11 殺虫剤抵抗性アカイエカ種群におけるシトクロムP450遺伝子解析
- 有機農業用資材「ニュームシギエ」の殺虫活性と有効成分
- 航空散布農薬の水田用水路における濃度ならびに散布前後の水生生物相の変化
- 12 イエカ属のシトクロムP450遺伝子群の網羅的解析(第56回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 有機農業用資材「健草源・地」の除草活性と有効成分
- A305 Permethrin抵抗性ネッタイシマカの解毒と作用点変異(作用機構・抵抗性,一般講演要旨)
- 8A06 ネッタイイエカのピレスロイド剤代謝性シトクロムP450の同定(作用機構・抵抗性(殺虫剤),一般講演要旨)
- A209 デング熱媒介蚊のピレスロイド剤抵抗性機構(作用機構 抵抗性,一般講演要旨)