13)歯学部1学年における早期病院体験学習(Early Exposure)の効果(一般講演)(第36回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
スポンサーリンク
概要
著者
-
池嶋 一兆
奥羽大学歯学部診療科学講座
-
池嶋 一兆
奥羽大学歯学部附属病院
-
山崎 信也
はしもと歯科医院
-
島田 敏尚
奥羽大・歯・附属病院
-
天野 義和
奥羽大学 歯学部 口腔衛生学 講座
-
鎌田 政善
奥羽大学歯学部歯科補綴学講座冠橋義歯学分野
-
渋澤 洋子
奥羽大・歯・附属病院
-
小林 康二
奥羽大・歯・附属病院
-
三田 明
奥羽大・歯・附属病院
-
山崎 信也
奥羽大・附属病院
-
池嶋 一兆
奥羽大・附属病院
-
小林 康二
奥羽大・附属病院
-
渋澤 洋子
奥羽大・附属病院
-
三田 明
奥羽大・附属病院
-
松山 仁昭
奥羽大・附属病院
-
島田 敏尚
奥羽大・附属病院
-
鎌田 政善
奥羽大・附属病院
-
天野 義和
奥羽大・附属病院
-
天野 義和
奥羽大学歯学部歯科保存学講座
-
天野 義和
奥羽大学歯科保存学歯内療法学分野
-
鎌田 政善
奥羽大学歯学部歯科補綴学講座
関連論文
- 新素材歯面研磨ペーストによる表面研磨効果 : 各種素材に対する表面光択度
- 窒化ケイ素を研磨剤とした歯磨剤の沈着物除去効果
- 新素材歯面研磨ペーストによる表面研磨効果 : 各種素材に対する表面光沢度
- 根管充填剤による免疫系細胞に対する傷害性についての検討
- 13.奥羽大学歯学部附属病院における医療事務の向上をめざして : 診療録記載内容の事前審査状況(第16回日本口腔衛生学会東北地方会)
- DIAGNOdent^[○!R]による歯根破折の診断に関する基礎的研究
- オルソパントモグラフィーから読影した根尖性歯周疾患の状態
- オルソパントモグラフィーから読影した根尖性歯周疾患の状態-その2 : 前歯部を含めた総合的な病巣発現率について
- 歯学部学生に対するレセプトコンピューター実習の有用性
- 歯科衛生士科学生に対するレセプトコンピューター実習の有用性について
- 歯科衛生士科学生に対するレセプトコンピュータ実習に関するアンケート
- 低ストレス群における窩洞形成の特徴 : 教育群と非教育群の比較
- 高緊張群における窩洞形成の特徴 : 教育群と非教育群との比較
- 老人保健制度の変遷と来院患者数について
- シミュレーション実習の評価 : 平成13年度と平成14年度との比較
- 奥羽大学歯学部附属病院一般歯科受診紹介新患の臨床統計的観察
- 院内生アンケートによるシミュレーション実習の評価 : 平成13年度と平成14年度との比較(第35回奥羽大学歯学会例会講演抄録,一般講演)
- 新開発ステイン除去システムの臨床的有用性について
- 奥羽大学歯学部附属病院一般歯科受診新患の臨床統計的観察
- 奥羽大学における「歯科医療人間学」の取り組み
- 9)平成18年度に実施したPBLテュートリアルの概要と評価(第43回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 11)平成17年度院内生に実施したPBLチュートリアルの概要と評価(第42回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 10)平成17年度第1学年病院早期体験学習のアンケート : 歯学部学生と薬学部学生の比較(第42回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 病院早期体験学習方略の検討 : 不満足および満足な学生の分析
- 下顎第一小臼歯過剰根管における根管治療上の検討
- 根管治療不可能と判断し抜去した奇形歯のX線学的考察
- 2)奥羽大学歯学部附属病院におけるBLS-AED講習会実施概要(一般講演,第40回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 歯の色調選択に関する研究 : 臨床実習生相互による色調選択
- 一障害者施設における歯科健診と歯科治療の経年的観察 : 施設入所者のQOL向上を目指して
- 救急救命処置に関する歯科衛生士科学生の意識調査
- 1)平成16年度歯学部第1学年病院体験学習 : 学生による問題点の抽出とその対応(一般講演,第40回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 13)歯学部1学年における早期病院体験学習(Early Exposure)の効果(一般講演)(第36回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 6)歯学部第4学年臨床総合演習における初診患者の医療面接について(一般講演,第41回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 髄床底破壊による根分岐部病変の2症例
- 電子メールを活用した歯科診療支援の試み
- 3)インプラント治療用ステント製作法の考案(一般講演,第41回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 新規根管充填用ポイントの臨床経過
- シミュレーション実習の評価 : 平成14年度と平成15年度との比較
- 人工的変色歯の経時的色彩について
- 14)院内生アンケートによるシミュレーション実習の評価 : 平成15年度と平成16年度との比較(第39回 奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 14)院内生アンケートによるシミュレーション実習の評価 : 平成14年度と平成15年度との比較(一般講演,第37回 奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 歯科用色彩計「シェードアイ」を用いた天然歯の色調選択 : 測色部位および背景の有無による違い(第34回奥羽大学歯学会例会講演抄録,一般講演)
- シェードガイドと日本人天然歯の色調
- 日本人天然歯の色調に関する研究
- 奥羽大学歯学部5年生に対する口腔インプラント模型実習の概要とアンケート結果
- CAD/CAM装置の計測方法がクラウンの適合度に及ぼす影響
- ガラス繊維強化樹脂による支台築造法の検討 : 非荷重側歯質の厚みによる影響
- 高齢者の唾液中に存在するCandida albicans剥離因子に関する研究
- 第1回歯科医師臨床研修指導医ワークショップの概要(第34回奥羽大学歯学会例会講演抄録,一般講演)
- 本学歯学部内で施行したCBTとOSCEの成績の分布と相関
- 下顎第一小臼歯過剰根(4歯)のX線による根管の比較
- LED照射器とハロゲン照射器における光重合型レジンの物理的性質
- 過剰根における根管治療上の検討 : 下顎第1小臼歯についての一考察
- 歯肉縁下の炎症が歯肉縁上プラーク形成に及ぼす影響
- ポリプロピレン製ポイントを用いる根管充填法の臨床経過
- エンドモーターテクニカヴィジョンを用いた根管形成と根管充填の封鎖性に関する研究
- 10)歯学部1年生におけるミラーテクニック体験学習の有用性 : 平成17年度および平成18年度の比較(第43回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- Early Exposureにミラーテクニック体験学習を行う有用性の検討 : 平成17年度および平成18年度の比較から
- セラックの歯科治療に対する応用
- 5)エンドモーターテクニカヴィジョンを用いた根管形成と根管充填の封鎖性に関する研究(第42回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- カテキンによる根管内細菌の抑制効果
- Early exposureにおけるミラーテクニックへの取り組み
- ハサル液^【○!R】を用いた院内感染予防への試み
- 3)Early exposureにおけるミラーテクニックへの取り組み(一般講演,第40回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 高周波電気手術器による根管治療における表面温度の一考察
- セラックの歯内療法に対する応用
- カテキンによる口腔内細菌の抑制効果(第2報)
- 乳臼歯とその後継永久歯との位置関係について : X線CTによる第一乳臼歯と第一小臼歯の三次元的観察
- 上下顎第一大臼歯の発育と歯槽骨形態の発育変化について : II A期からIII A期小児のX線CTによる三次元的観察
- 乳臼歯とその後継永久歯との位置関係について : CTによる第二乳臼歯・第二小臼歯の三次元的観察
- 混合歯列期(歯年齢IIIA期)の第一大臼歯の萌出状態について : 歯列模型による歯冠, 歯肉形態の観察
- 各種シーラーの接着強さ
- 16)口内法撮影における歯軸方向について(第38回 奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 根管充填用シーラーの諸性質 : 第2報
- 本学歯学部1学年における Early Exposure の効果
- エックス線撮影と個人情報保護法
- ラット切歯歯髄から分離した培養歯髄細胞に形成された石灰化結節の解析
- 10)CTによる歯のミネラル量の計測(一般講演)(第36回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 口内法デジタルX線撮影の最適化に関する臨床的研究
- 歯の骨塩量のX線学的研究
- 在宅歯科診療におけるX線診査と防護(第2報)
- 超音波装置による根管内破折ファイル片除去に関する基礎的研究
- 小児歯科待合室エリアの汚染と清掃, 消毒について
- 9)歯肉縁下の炎症が歯肉縁上プラークにおよぼす影響について(第38回 奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 根管形成用特殊コントラハンドピース
- 12.奥羽大学歯学部附属病院医療事故防止マニュアルより : 歯科衛生士の立場からの医療事故防止(第16回日本口腔衛生学会東北地方会)
- 2. 患者対応や歯科診療補助など歯科衛生士が関わるリスクマネージメント(第15回日本口腔衛生学会東北地方会)
- 1. 当院の医療安全推進への取り組み(第15回日本口腔衛生学会東北地方会)
- 遠隔歯科診療支援システムによる有病者歯科治療の成果
- 医療事故防止マニュアルをはじめとする当院の医療安全対策に関する検討
- 高齢者の唾液中のCandida albicans剥離因子
- 高周波電気手術器における熱発生 : 根管治療における一考察 第2報
- 最近の学童における第一大臼歯の萌出について : 萌出状況の経年的観察
- 本学小児歯科外来における保隙処置に関する実態調査
- ブラケットディボンディング時の歯面破壊の軽減
- 根管治療におけるワンプッシュリキッドボトルの有用性
- 本学小児歯科における外来小手術の実態調査 : 1978年-1994年
- 混合歯列期(歯年齢III A期)の上下顎乳臼歯, 第一大臼歯の萌出, 配列状態 : 歯冠軸および頬, 舌側歯面の傾斜角度について
- 超音波装置によるHファイル破折片除去に関する基礎的研究
- 各種漂白剤の漂白効果と歯に及ぼす影響