Analysis of Electrode Materials for Diamond Semiconductors using RBS and PIXE Methods(By a grant of Research Institute for Integrated Science, Kanagawa University)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We analyzed various sputtering target materials, using Rutherford Backscattering (RBS) method and Proton-Induced X-ray Emission (PIXE) method, and identified the metals required for the electrodes of diamond semiconductors. Before various metals were examined on the diamond substrate, we analyzed these by evaporating them on the Si substrate by using a magnetron CVD sputtering apparatus. Ti was used as an electrode material to make ohmic contact with the diamond semiconductor substrate. Oxygen atoms were detected thickly near the surface by the RBS method, although the purity of Ti sputtering target metal was 99.95%. This oxide film was formed when the Ti film was exposed to air. To prevent Ti film from oxidation, Pt metal is usually deposited on Ti film as a cap layer. Thus, the double-layer Ti-Pt thin film was formed to confirm whether oxidation of Ti film was completely prevented or not, using the RBS measurement method. We have succeeded in obtaining an antioxidant effect of Pt cap film on Ti film, by developing the magnetron CVD processes appropriately.
- 神奈川大学の論文
- 2005-05-25
著者
-
服部 俊幸
東京工業大学原子炉工学研究所
-
服部 俊幸
Tokyo Inst. Technol. Tokyo Jpn
-
川崎 克則
Tokyo Inst. Technol. Tokyo Jpn
-
斎藤 保直
Department of Information Science, Faculty of Science, Kanagawa University
-
Ohno Shinich
Department of Information Science, Faculty of Science, Kanagawa University
-
Saitou Yasunao
Department of Information Science, Faculty of Science, Kanagawa University
-
Nakata Jyoji
Department of Information Science, Faculty of Science, Kanagawa University
-
Kawasaki Katsunori
Graduate School of Science and Engineering TIT
-
Hattori Toshiyuki
RLNR TIT
-
Ohno Shinich
Department Of Information Science Faculty Of Science Kanagawa University
-
斎藤 保直
神奈川大理
-
中田 穣治
神奈川大理
-
Nakata Jyoji
Graduate School of Science and Engineering TIT
-
中田 穣治
RLNR TIT
-
中田 穣治
Department of Information Science, Faculty of Science, Kanagawa University:To whom correspondence should be addressed
関連論文
- 高温イオン注入により形成したFe ナノ粒子を種とした新しいカーボンナノチューブ成長法の研究
- イオンビーム照射によるカーボン系材料の高機能化を目指して─ 中田穣治研究室10 年の歩み ─
- 1p-AG-6 ビーム照射によるターゲットへのカーボン附着について
- 3. 重イオンビームドライバー : 慣性核融合ドライバー技術
- 12a-D-4 東工大線形加速器用カーボン・ストリッパーフオイルの試作III
- 1p-PS-5 東工大線形加速器用カーボン・ストリッパー・フォイルの試作
- 2. ビーム発生技術 : 2.2 重イオンビーム( イオンビーム核融合技術)
- 8a-F-10 Tilted Foil法による偏極重イオンビームの非対称性
- 10p-YA-3 ^Fe(p,γ)^Coによる^Coのg_準位についての研究
- 非破壊PIXE法を用いる深層海水並びに塩製品中微量元素管理法の研究
- PIXE法による河川水標準試料に含まれる微量元素分析
- 化学濃縮及びマイクロPIXE法による深層海水及び塩製品中セレン及びその他微量元素の分布パターン解析及び化学的スペシエーション法の開発に関する研究
- 1G24 環境安全性リサイクルのための焼却残渣中有害元素の固定化研究
- 直接プラズマ入射法を用いたがん治療用炭素6価イオン複合加速構造 (第3回 智のシンポジウム--文明・文化と科学技術 論文集)
- 山梨県古墳年代による甲斐王国の検討 (第3回 智のシンポジウム--文明・文化と科学技術 論文集)
- 粒子線励起Ar-Xeレーザーの慣性核融合への応用の可能性
- 位置及びエネルギー検出型比例計数管を用いた骨塩量測定装置の開発 : DXA法及びTXA法による骨塩量計測の高精度化
- 1p-PS-4 永久磁石を用いた冷陰極PIG負イオン源
- 低エネルギー・大強度ビーム加速のためのマルチビーム型IH-RFQリニアックの設計 (人・物・自然の関係)
- 癌治療用加速器ECR-IPACの原理実証研究 (第2回 智のシンポジウム--文明・文化と科学技術 論文集)
- APF-IH型半導体重イオン注入機の開発と運転 (第2回 智のシンポジウム--文明・文化と科学技術 論文集)
- 会議報告 応用加速器・関連技術研究シンポジウムARTA2006報告
- 12a-E-2 FEL基礎研究用アンジュレーターの特性
- 30p-F-10 長寿命高強度ハイブリッド炭素ストリッパー膜の開発I
- 7a-F-4 IHQ線形加速器の開発・研究(3)
- 28pSB-8 Warm Snake 電磁石を用いた偏極陽子ビーム加速の研究(トリガー・加速器, 素粒子実験)
- 小型加速器 1大学の1研究室における加速器開発研究雑感--PET用RI製造IH型線形加速器の巻--1993〜1996
- 大型加速器と小型加速器 1大学の1研究室における加速器開発研究雑感--電子加速器リッジトロンの巻--1997〜2000
- 大型加速器と小型加速器 1大学の1研究室における加速器開発研究雑感--実用型材料照射用大型IH線形加速器の巻--1983〜1985
- 直接プラズマ入射法によるRFQ線形加速器で炭素イオン50mA加速に成功
- 28p-L-13 重イオンビームスパッタリング法によるスーパー長寿命炭素ストリッパー薄膜の開発(I)
- 12a-E-5 炭素ストリッパー薄膜の開発-II
- 12a-D-6 IH-SF(Self-Focusing)型線型加速器の基礎研究
- 28p-L-14 Nitrided Carbon Stripper Foil の開発(1)
- イオン注入したダイヤモンド半導体のMeV 級イオンビーム照射による電気的活性化の研究- 高品質ダイヤモンド薄膜の形成と評価の研究(3)-
- 全国古墳出土銅鏡の県別分布のなぞ (第2回 智のシンポジウム--文明・文化と科学技術 論文集)
- 中国古銅銭、青銅器のXRF法元素分析による鋳造方法に関する考察 (第1回 智のシンポジウム--文明・文化と科学技術 論文集)
- 中電流型イオン注入装置の導入
- 多目的分析装置の立ち上げ
- イオン注入したダイヤモンド半導体のMeV級イオンビーム照射による電気的活性化の研究 : 高品質ダイヤモンド薄膜の形成と評価の研究(2)
- 高品質ダイヤモンド薄膜の形成と評価の研究(2005年度神奈川大学総合理学研究所協同研究助成論文)
- Analysis of Electrode Materials for Diamond Semiconductors using RBS and PIXE Methods(By a grant of Research Institute for Integrated Science, Kanagawa University)
- 12a-E-4 高温超伝導酸化物による加速空胴の研究
- 応用加速器・関連技術研究シンポジウム(ARTA 2010)報告からの話題紹介 : 医療と先端科学技術開発への応用トピックス
- マルチビーム型IH-RFQ線形加速器システムの開発
- Characterization of Hot-Implanted Fe near the SiO2/Si Interface
- 23pPSB-31 SiO_2膜中への高温イオン注入により形成したFeナノ微粒子からの単層カーボンナノチューブ成長(23pPSB 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 22aGQ-12 SiO_2/Si膜中ヘイオン注入されたFeの拡散・反応過程の研究(22aGQ 格子欠陥・ナノ構造(シリコン系材料),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 銅鏡出土古墳の年代別分布とその銅腕出土県比率の謎 (第4回 智のシンポジウム : 文明・文化と科学技術 論文集)
- Interdiffusion Analysis of Au/Ti and Au/Pt/Ti Electrode Structures Grown on Diamond (001) Surface by Rutherford Backscattering Spectroscopy