394 成人スティル病に認められる血清サイトカインプロフィール(膠原病と類縁疾患(5), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-09-30
著者
-
佐伯 修
大阪府立大学 総合リハビリテーション学部栄養療法学専攻
-
西本 憲弘
大阪大学大学院生命機能研究科免疫制御学講座
-
西本 憲弘
大阪大学 大学院医学系研究科分子病態内科学
-
宇田 裕史
ベルランド総合病院膠原病リウマチ内科
-
片田 圭宣
国立病院機構大阪南医療センターアレルギー科
-
宇田 裕史
米国財団法人野口医学研究所附属堺温心会病院
関連論文
- 抗IL-6受容体抗体療法 : From Bedside to Bench
- P85 頭部CT-angioの3D再構成が診断に有用と考えられた側頭動脈炎の1例(自己免疫,自己免疫性疾患(1)-3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 394 成人スティル病に認められる血清サイトカインプロフィール(膠原病と類縁疾患(5), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 198 β2-adrenergic receptorの多型性と末梢血好塩基球の脱顆粒に及ぼすカテコラミンの影響
- 1. 喘息の発症に関与する遺伝子 (サイトカイン, IgE, β2アドレナリン受容体) の多型性 (7 アトピーと非アトピーの境界)
- 115 Th1, Th2分化に関与するサイトカイン及びIε遺伝子調節領域の解析
- 218 腹膜炎で発症した血小板減少を伴ったANA-negative (low) lupusの一例
- 関節リウマチ : 6. IL-6阻害薬
- SAMURAI研究 (特集 日本発のエビデンスをどう読むか?)
- RA and Immunology 抗IL-6受容体抗体(トシリズマブ)によるRA治療
- IL-6阻害治療 (特集 関節リウマチ治療の新展開)
- 抗体製剤の進歩--キメラ・ヒト型抗体,ヒト化抗体,そしてdual variable domain immunoglobulin
- キャッスルマン病治療薬 (特集 オーファンドラッグのいま) -- (近年承認されたオーファンドラッグ)
- 薬物療法(5)生物学的製剤 (リウマチ・膠原病のすべて) -- (リウマチ・膠原病の治療)
- 炎症制御におけるIL-6阻害の利点
- EVS2-5 抗IL-6レセプター抗体療法の関節破壊阻止効果(リウマチ疾患診療の最新情報-特に関節リウマチについて-, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- キャッスルマン病に対するIL-6受容体抗体の治療効果
- サイトカインを標的とする生物学的製剤 抗インターロイキン(IL)製剤 抗IL-6受容体ヒト化抗体(トシリズマブ) (生物学的製剤の免疫薬理と臨床--変貌する関節リウマチ治療ストラテジー) -- (主要な生物学的製剤の構造,免疫薬理学的特徴と有用性のエビデンス)
- 序:抗体医薬へ高まる期待 (特集 抗体医薬の現状と未来)
- トシリズマブの有効性と炎症制御における利点--関節リウマチにおけるIL-6阻害治療の利点 (第1土曜特集 関節リウマチのパラダイムシフト--生物学的製剤時代の最新治療動向) -- (生物学的製剤の最新エビデンス)
- トシリズマブ(ヒト化モノクローナル抗ヒトIL-6受容体抗体)の有用性 (Feature プライマリ・ケア医のための関節リウマチの診かた--知っておきたいその基本と最新知見)
- 抗IL-6受容体抗体によるCastleman病の治療 (第1土曜特集 造血器腫瘍の分子標的療法) -- (標準的治療にみる分子標的療法)
- S6-3 関節リウマチとキャッスルマン病に対する抗IL-6療法(シンポジウム6 膠原病に対する治療法の新展開,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 炎症性免疫疾患の治療 : 4)炎症性免疫疾患に対するIL-6阻害療法
- オーバービュー : 抗IL-6受容体抗体療法 : From Bedside to Bench
- 抗サイトカイン療法--関節リウマチ治療を中心に (第一土曜特集 自己免疫疾患研究の最先端) -- (治療)
- 9 B細胞表面接着分子のlgE産生への関与
- 210 B細胞表面接着分子のIgE産生への関与
- メタボリックシンドロームと内臓脂肪蓄積 : 如何なる生活習慣が内臓脂肪を増やすか
- 症例報告 インフリキシマブ投与後、発作性心房細動を発症した関節リウマチの1症例
- 抗RNP抗体が陽性で間質性肺炎を合併した乾癬性関節炎の一例
- アジスロマイシン(AZM)が原因と考えられた遷延するStevens-Johnson syndrome (SJS)の一例
- ウイルス感染症に認められたCD8陽性T細胞におけるCD28発現異常について
- 230 脊髄サルコイドーシスの診断におけるガドリニウム造影MRIの有用性(膠原病と類縁疾患2,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P70 高齢男性に発症した好酸球性血管浮腫の一症例(皮膚アレルギー2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 気管支喘息発作入院時におけるクリニカルパス導入の有効性の評価
- P123 ラミブジン投与により肝炎増悪を防止できたHBVキャリアのSLE症例(自己免疫,自己免疫性疾患(2)-1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 62 ステロイド抵抗性でタクロリムスが奏効した,amyopathic DMに合併した間質性肺炎の1例(膠原病と類縁疾患4,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P106 Fibrosing cholestatic hepatitisと考えられた,HCVキャリアの強皮症の1例(自己免疫・自己免疫疾患・免疫不全4,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS7-1-6 気管支喘息発作入院時におけるクリニカルパス導入の評価(気管支喘息:管理とケア1,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS2-2-2 カルミン色素が原因と考えられた食物アレルギーの2例(食物アレルギー2,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 324 ステロイド退薬10年後に再燃し, 肺胞出血を呈したSLE症例(膠原病と類縁疾患(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 31 自己免疫性溶血性貧血(AIHA)を合併する好酸球性肺炎(EP)について(好酸球(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 血清IL-4, IL-5およびIgG分画を測定した末梢血好酸球増加と血清IgE上昇を伴った原発性Sjogren症候群の1例
- 95 腎障害が主で膠原病との鑑別が問題となったサルコイドーシスの1症例
- 92 70歳で発症したSLEの女性症例
- 277 インターフェロンによる肝炎の加療終了後に気管支喘息とアトピー性皮膚炎を発症した一例
- 165 β2-adrenoceptor(β2ADR)の多型性 : 16番、27番のアミノ酸の不均衡性について
- 506 I型アレルギー患者におけるナイーブ : T細胞のTh2細胞への分化決定因子の解析
- 58 1型アレルギー疾患におけるIL-4, β2-adrenoceptor遺伝子の検討
- P29-3 FDG-PETが診断に有用であった不明熱を呈したCastleman病の一例(P29 膠原病・その他,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 38 アレルギー患者末梢血好塩基球は、リンパ球と比較して、低濃度のアレルゲンに応答し多量のIL-4を産生する
- 89 後に関節リウマチ診断されたRemitting Seronegative Symmetrical Synovitis with Pitting Edemaの症例
- MS11-6 骨髄線維症を認めた混合性結合組織病の一症例(MS11 自己免疫疾患・リウマチ性疾患・免疫不全症,ミニシンポジウム11,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 399 段階的サブトラクション法による全身性エリテマトーデス(SLE)患者の遺伝子発現解析(膠原病と類縁疾患(6), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 396 破骨細胞の分化・多核化におけるテトラスパニンCD9の役割(膠原病と類縁疾患(5), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 78 ダニ抗原陽性アレルギー患者における上下気道の過敏性を規定する因子についてII
- 6. IL-4と抗CD40抗体で誘導されるIgE産生のB細胞相互作用による調節 (1 アトピー性疾患におけるIgEの機能と産生の調節)
- 191 筋逸脱酵素上昇の多発性動脈炎診断における有用性について
- 503 ネフローゼ症候群を呈した混合性結合組織病とANCA関連腎炎の合併の一例
- 492 遠位尿細管性アシドーシス(RTA1型)を伴ったSjogren症候群(SjS)3例でのPrednisolone(PSL)の効果の検討
- スギ・ヒノキ科花粉症患者セルフケアの実態 : アンケート調査より
- 136 アスピリン喘息(AIA)に合併した原発性胆汁性肝硬変(PBC)の1例
- 129 ステロイドが間質性肺炎に奏功した橋本病合併の強皮症の一例
- スギ・ヒノキ花粉飛散と受診患者の検討 : アンケート調査から
- 特発性門脈圧亢進症(IPH)をきたした強皮症の一例
- 215 縮小肺を合併した抗SSA/Ro抗体陽性SLEの症例
- 453 気管支喘息患者におけるIL-18遺伝子多型の解析
- 584 B細胞表面接着分子のIgE産生への関与
- 459 高IgE血症におけるT細胞のin vitroおよびin vivoでのIL-4産生細胞への分化
- IL-6を標的とした血液疾患・リウマチ性疾患の治療 (特集 分子・細胞標的治療--基礎と臨床) -- (臨床)
- IL-6を標的とした関節リウマチ,Castleman病などの分子治療 (第5土曜特集 分子標的薬) -- (免疫)
- IL-6阻害療法の有用性と問題点 (第1土曜特集 関節リウマチ--基礎と臨床の最前線) -- (治療)
- ジェネラルレビュー:免疫疾患の病因・病態の研究から治療応用への新たな展開 (病気と免疫)
- ヒト化抗IL-6受容体抗体の免疫疾患治療における展開 (免疫2004) -- (病気と免疫)
- ヒト化抗IL-6R抗体療法の開発 (特集 関節リウマチ--基礎と臨床) -- (関節リウマチの臨床)
- 免疫と遺伝 (免疫のしくみと病気)
- 2 IL-6受容体抗体による自己免疫疾患の治療(自己免疫疾患の新しい治療戦略)
- モノクローナル抗体による抗サイトカイン療法
- 脂質代謝に及ぼす炎症性サイトカインの影響"関節リウマチをモデルとして"
- MS4-5 シェーグレン症候群における口腔内病変と唾液中EGFの関係(MS4 膠原病と類縁疾患,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O43-3 IL-6阻害療法が奏功したキャッスルマン病の一例(O43 生物学的製剤,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 新規IL-6受容体阻害剤による遺伝子治療
- MS4-11 血球貪食症候群を合併したCRP陰性小児皮膚筋炎の一例(MS4 自己免疫疾患,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)