アジア太洋州育種学会(SABRAO)と第10回国際会議の概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本熱帯農業学会の論文
- 2005-12-01
著者
-
奥野 員敏
農業生物資源研究所
-
菊池 文雄
東京農業大学国際食料情報学部国際農業開発学科福島県農業総合センター
-
菊池 文雄
東京大学
-
菊池 文雄
東京農業大学国際食料情報学部国際農業開発学科
-
菊池 文雄
東京農業大学
-
奥野 員敏
農業生物資源研究所ジーンバンク
関連論文
- イネのsd-1座における起源の異なる半壊性遺伝子の程長及び他の農業形質に及ぼす作用
- イネ半優性遺伝子sd-1と密接に連鎖するRFLPマーカーの同定
- 応用数理学会発足あれこれ(フェロー特集)
- イネ品種[ミルキークイーン]の低アミロース性の遺伝子分析
- ミャンマー中央平地におけるイネ地方品種の収量関連形質の変異
- イネ(Oryza sativa L.)におけるタンパク質遺伝子Srp(t)と半綾性遺伝子sd-1の連鎖分折
- 29. 熱帯産ダイジョ(Dioscorea alata L.)に関する研究 : 第33報 組織培養による植物体再分化条件の検討
- イネ胚乳澱粉のアミロース含量を減少させる突然変異遺伝子
- イネ半矮性遺伝子sd1座と連鎖する葯の不裂開性の遺伝分析
- 66 起源の異なる半矮性遺伝子sd1をもつ同質遺伝子系統の形質発現に関する研究 : 第1報 3種類の半矮性同質系統の稈長ならびに節間伸長の差異(光合成・呼吸・物質生産/代謝・分配/発芽・発育,日本作物学会第225回講演会)
- 6. ミャンマー山岳丘陵地帯におけるイネ地方品種の分化にみられる東西地域間差異(日本熱帯農業学会第98回講演会)
- 7. ミャンマー・イネ地方品種のアミロース含量とエステラーゼアイソザイム遺伝子型の品種間変異とそれらの地域間差異(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- 5. ミャンマーにおけるイネ地方品種の稈長の品種間変異(日本熱帯農業学会第96回講演会)
- ミャンマーのイネ地方品種にみられる穀粒形質の地域変異
- 22. ミャンマーイネ地方品種の出穂期の変動
- ミャンマーにおけるイネ地方品種の出穂期の品種間変異
- ミャンマーイネ地方品種の籾形やフェノール反応など穀実形質の地域変異
- 30. 熱帯産ダイジョ (Dioscorea alata L.) に関する研究 : 第34報 茎頂培養によるウィルスフリー化
- パプアニューギニア産ダイジョ(Dioscorea alata L.)のデンプン特性の品種間変異
- 短強稈・極良食味水稲品種「キヌヒカリ」の普及と母本的有用性
- ダイジョ (Dioscorea alata L.) の葉および気孔の形状の種内変異の解析
- 感光性抑制遺伝子を持つインド型イネ品種間雑種における出穂期の遺伝分析
- マイクロサテライトDNA多型および農業形質変異の分析による中国新疆コムギ地方品種の特質解明
- イネにおける半矮性遺伝子の形質発現に関する研究 : 第2報 分げつの出現と発育
- イネにおける半矮性遺伝子の形質発現に関する研究 : 第1報 窒素条件が形質発現に及ぼす影響
- 17 稲の半矮性遺伝子による形質発現に関する研究 : 第2報 異なる窒素施肥量下における分げつ出現率
- ダイジョ(Dioscorea alata L.)の節部切片培養における糖の種類と濃度が幼植物成育に及ぼす影響
- 熱帯産ヤムイモ(Dioscorea alata L.)における種イモの大きさが生育に及ぼす影響
- ヤムイモ(Dioscorea alata L.)における地上部生育と塊茎肥大様式に関する品種間差異
- イネの日印交雑から育成したいもち病抵抗性の新系統BL1〜BL7
- 13. ミャンマーのイネ地方品種の出穂特性
- In-situ保存--研究の展望
- アジア大洋州育種学会(SABRAO)の動向
- イネ日長非感受性突然変異se-5 の解析 : 生物時計の役割
- 稈長に関する稲同質遺伝子系統の分離世代における葉身の酸素放出量
- 中国新彊ウイグル自治区のイネ品種の特性解明
- イネ半矮性遺伝子座sd-1に座上する起源の異なる対立遺伝子の優劣性関係
- ダイジョ(Dioscorea alata L.)の生長過程における茎葉・塊茎の含水率の変化
- 28. 熱帯産ダイジョ (Dioscorea alata L.) に関する研究 : 第32報 品種内クローン間変異の評価
- 農業のための植物遺伝資源とそのin situ保存
- 米澱粉の改変 : 低アミロース米の育種
- 27. 熱帯産ダイジョ (Dioscorea alata L.) に関する研究 : 第31報 ミャンマー産ダイジョ (D. alata L.) 地方品種の表現形質と倍数性の変異
- イネ出穂期の分子生物学 -故きを温ねて新しきを知る-
- 水稲品種農林8号に誘発した早生突然変異の遺伝分析
- 農林水産省における植物遺伝資源の現地調査と収集 : 植物遺伝資源の多様性保全をめざして
- イネにおける雑種発育異常の多様性
- アジア太洋州育種学会(SABRAO)と第10回国際会議の概要
- イネの育種 : 我が国の現状と展望
- 水抽出物を用いたイネの他感作用に関するQTL解析
- 熱帯産ヤムイモ(Dioscorea alata L.)導入品種におけるマルチ処理が生育に及ぼす効果
- 水稲新品種峰の雪もちの育成経過と特性
- パキスタン北部におけるイネの栽培品種
- インド稲早生品種Culture340と日本稲品種との雑種における出穂期の遺伝分析
- ブラジルマメゾウムシに抵抗性の野性インゲンマメに見い出されたα-アミラーゼインヒビターの生育阻害特性
- イネの半矮性遺伝子sd-1と脱粒性遺伝子の連鎖 : 第2報 インド型半矮性在来品種低脚烏尖の持っ半矮性遺伝子sd-1と脱粒性遺伝子の連鎖分析
- イネ半矮性遺伝子sd-1と矮稲Cのもつ矮性遺伝子d-18kの対立性検定
- イネ半矮性系統X46の持つ半矮性突然変異遺伝子の同定
- 中国のイネ品種矮脚南特の半矮性と脱粒性の遺伝子分析
- 標高が異なる水田における短稈遺伝子同質系統の稈伸長特性
- 植物遺伝資源活動の持続的発展のために
- SABRAO(アジア・大洋州育種学会)の動向
- パプアニュ-ギニア産ヤムイモ(Dioscorea alata L.)在来品種の形態的特性に関する変異
- 起源の異なる半矮性遺伝子sd1をもつ同質遺伝子系統の形質発現に関する研究 : 第2報 3種類の半矮性同質遺伝子系統の稈長と穂数の関係
- 導入元と導入先の異なる条件で栽培されたミャンマーイネ地方品種の到穂日数の変異