スペクトルの重回帰に基づく車内音声認識の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,雑音環境下でのマルチチャンネルによる新しい音声認識手法を提案する.提案手法は,分散マイクロホンで収録した雑音重畳音声の対数スペクトルの重回帰により,接話マイクロホン音声の対数スペクトルを推定することで,音源とマイクロホンの位置が変動する場合でも,直接車内音声認識に適用することができる.提案手法を用いた様々な走行状況下での孤立単語認識実験において,最大15%の誤り率改善が得られた.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2002-04-19
著者
関連論文
- 正十二面体マイクロホンアレイを用いた実環境における音源信号分離の検討 (音声)
- ユーザ負担のない話者・環境適応性を実現する自然な音声対話処理技術の総合開発(総合報告)
- ジェスチャインタフェースのための指先動作軌跡の統計的分割と正規化(信号処理,知的マルチメディアシステム,及び一般)
- ジェスチャインタフェースのための動作軌跡信号の統計的分割と認識(セッション4 : 理解るインタフェース : 手+足+触覚)
- 日常会話における発話タイミング分析
- 正十二面体マイクロホンアレイを用いた周波数領域ICAのpermutation問題に対する解決策の検討(音響信号処理/一般)
- 畳み込みHMMに基づく歌声の基本周波数制御モデルの提案とそのパラメータ学習方法(音響分析一般(1))
- 合同特別企画: パネルディスカッション「"音"研究の未来」
- 両耳室内インパルス応答の時空間周波数特性を利用した残響成分の解析
- 多様な音響環境下における音声認識システム利用時のデータ収集システム(音声,聴覚)