圧縮力を受ける補強板の最高荷重について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 鋼材の脆性破壊発生特性におよぼす疲労の影響
- 日本における脆性破壊伝播および伝播停止に関する最近の研究
- 脆性破壊伝播に関する研究(第3報) : 動的応力および亀裂伝播速度
- 鋼材の脆性破壊伝播試験に関する一考察 : とくに平坦型および勾配型二重引張試験について
- 脆性破壊伝播に関する研究(第2報) : 動的エネルギー条件および亀裂伝播速度
- 熱弾塑性問題に関する研究 : その5
- 球殻構造における溶接変形の研究 : 第1報
- 球殻構造における溶接変形の研究-2-貫通部材溶接時の溶接変形に関する解析的検討〔含 討論〕
- 球殻構造における溶接変形の研究-1-貫通部材溶接時の溶接変形に関する実験的検討〔含 討論〕
- 熱弾塑性問題に関する研究 : その4 : パイプ円周溶接時の溶接変形の残留応力
- 薄肉開断面曲線梁の弾塑性曲げ捩り解析
- 組合せ荷重を受ける平板の最終強度 : 第2報
- 熱弾塑性問題に関する研究 :その3
- 薄板構造物の溶接変形に関する研究(その1 : 溶接による横撓み変形に関する解析について)
- 防撓板の圧縮強度について
- 片面自動溶接法における終端割れ防止に関する研究(第3報)
- 片面自動溶接における終端割れ防止に関する研究(第2報)
- 補強円筒殻の座屈強度について
- 目違い隅肉溶接構造物の強度(その1)
- 船体運動時に荷油によつて生ずる動的圧力の研究
- 船体運動時に荷油によつて生ずる動的圧力の研究
- 横圧力と同時に縁圧縮応力をうける矩形板の座屈
- 船体運動によつて荷油槽に生ずる動的圧力
- 長倉口を有する小型船の倉口幅の変化について
- 長倉口を有する小型船の倉口幅の変化について
- 補強円筒殻の軸対称圧壊
- 船首船底波浪衝撃に関する模型実験
- 構造物の塑性設計(その8) : 立体構造の塑性崩壊
- 有孔板の座屈強度について(その1)
- 構造物の塑性設計(その6) : 塑性域における構造要素の圧縮強度
- 殘留応力が板の挫屈強度におよぼす影響
- 殘留応力が板の挫屈強度におよぼす影響
- 圧縮を受ける波板の最高荷重について
- 圧縮力を受ける波板の最高荷重について : 直交異方性板の塑性挫屈
- LNG船特集について
- 二軸曲げを受ける柱の弾塑性解析(その3) : 近似解析法による崩壊荷重の推定について
- 構造物の塑性設計(その11) : 構造物の最高荷重について
- 有孔板の座屈強度について(その2)
- 構造物の塑性設計(その10) : 高軸力をうける平面フレーム構造の大撓み弾塑性問題の一解法
- 差分法による帯板の弾塑性解析
- 二軸曲げを受ける柱の弾塑性解析(その1)
- 圧縮力を受ける補強板の最高荷重について
- 圧縮力を受ける補強板の最高荷重について
- 平板の水面衝撃について
- 速報1 : 平板の水面衝擊
- 脆性破壊伝播に関する研究(第1報)
- 脆性破壊伝播に関する研究(第1報) : 動的応力分布と解放弾性エネルギー
- Consideration on the Critical-Stress for the Maintenance of Fracture in Mild Steel
- 平板の曲げ振動および座屈問題に対するエネルギ法の一般的適用法について(III)
- マトリックス法による船体構造解析に関する研究(III)
- 平板の曲げ振動および座屈問題に対するエネルギー法の一般的適用法について(III) : 複雑な平板座屈問題解法の一手法
- 第3回国際船体構造会議に出席して
- マトリックス法による船体構造解析に関する研究(II)
- 思いつくままに
- マトリックス法による船体構造解析に関する研究
- 平板の曲げ, 振動および座屈問題に対するエネルギー法の一般的適用法について(II)
- クラックアレスターに関する基礎的研究(第3報) : 実験的検討
- 平板の曲げ, 振動および座屈問題に対するエネルギー法の一般的適用法について(I)
- 高張力鋼を船体に使用するときの問題点
- 船体構造における塑性設計の展望
- 木船構造接手の研究(第3報) : 接手の振動減衰
- 木船構造接手の研究(第2報) : 木材ヤング係数と面圧特性
- 高張力鋼材を用いた薄板構造の挫屈および圧壊強度について
- 高張力鋼材を用いた薄板構造の挫屈および圧壊強度について
- マスト・デリィックポストの強度計算法について
- Considerations on the Critical-Stress for the Maintenance of Propagation of Brittle Fracture in Mild Steel
- 材料の破壊強度に関する理論的研究の展望 : 特に鋼材の脆性破壊について
- 軟鋼の脆性破壊伝播開始条件に関する研究