日本における脆性破壊伝播および伝播停止に関する最近の研究
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
限界COD値に及ぼす切欠尖鋭度の影響
-
曲げと引張を受ける貫通欠陥の疲労き裂伝播速度と脆性破壊発生について
-
DCB試験による鋼材の脆性破壊伝播停止特性の評価
-
引張り曲げを受ける表面切欠からの脆性破壊発生特性(第一報)
-
Fibrous Crack Extensionを伴う脆性破壊とCOD
-
クラックを有する立体構造物の脆性破壊発生特性
-
COD仮説による脆性破壊発生特性の研究
-
鋼材の脆性破壊発生特性におよぼす疲労の影響(第2報)
-
切欠, 角変形, 残留応力が高張力鋼溶接継手の脆性破壊発生特性に及ぼす影響(第2報) : 80kg/mm^2級高張力鋼溶接継手に対する検討
-
切欠, 角変形, 殘留応力が高張力鋼溶接継手の脆性破壊発生特性に及ぼす影響(第1報) : 60 kg/mm^2級高張力鋼溶接継手に対する検討
-
脆性破壊に関する研究の動向
-
鋼材の脆性破壊発生特性におよぼす疲労の影響
-
脆性破壊研究の展望
-
日本における脆性破壊伝播および伝播停止に関する最近の研究
-
脆性破壊伝播に関する研究(第3報) : 動的応力および亀裂伝播速度
-
鋼材の脆性破壊伝播試験に関する一考察 : とくに平坦型および勾配型二重引張試験について
-
脆性破壊伝播に関する研究(第2報) : 動的エネルギー条件および亀裂伝播速度
-
溶接殘留応力が脆性破壊伝播に及ぼす影響について(第2報)
-
溶接殘留応力が脆性破壊伝播におよぼす影響について
-
クラックアレスターの有効性について(第2報)(昭和43年学協会刊行物掲載論文再録集)
-
クラック アレスターの有効性について(第2報)
-
2-3 クラック アレスターの有効性について(第1報)(昭和42年学協会刊行物掲載論文再録集)
-
クラック アレスターの有効性について(第1報)
-
クラックアレスターに関する基礎的研究(第6報) : スチフナ型アレスタの有効性について
-
破壊力学の理論と応用(破壊力学)
-
振動の許容限界について
-
船体運動時に荷油によつて生ずる動的圧力の研究
-
309 低温用アルミニウム合金材溶接部の疲労き裂伝播特性
-
軟鋼の脆性破壊に及ぼす切欠半径の影響(第2報)
-
軟鋼の脆性破壊に及ぼす切欠半径の影響(第2報) : 静的引張り試験と衝撃引張り試験結果との比較
-
軟鋼の脆性破壊に及ぼす切欠半径の影響
-
軟鋼の脆性破壊に及ぼす切缺半径の影響 : 衝撃引張り試験の結果
-
大型異種鋼材混用溶接継手の静的引張強度と伸び挙動について
-
疲労き裂伝播に関する一考察
-
319 9%Ni鋼の表面切欠からの疲労亀裂伝播
-
表面欠陥からの疲労亀裂伝播特性について : (第1報)
-
横圧力と同時に縁圧縮応力をうける矩形板の座屈
-
長倉口を有する小型船の倉口幅の変化について
-
補強円筒殻の軸対称圧壊
-
船首船底波浪衝撃に関する模型実験
-
船首船底波浪衝撃に関する模型実験
-
船體振動に於ける附加質量に関する一考察
-
船樓の伸縮接手について
-
(9)船體振動に於ける附加質量に關する一考察(秋季講演會發表論文の梗概)
-
構造物の塑性設計(その8) : 立体構造の塑性崩壊
-
229 溶接部のCOD特性について(第2報) : 溶接残留応力の効果
-
228 溶接部のCOD特性について(第1報) : 大形試験と小形試験のCOD特性の比較
-
脆性破壊発生のクライテリアに関する考察
-
有孔板の座屈強度について(その1)
-
構造物の塑性設計(その6) : 塑性域における構造要素の圧縮強度
-
圧縮力を受ける波板の最高荷重について : 直交異方性板の塑性挫屈
-
造船用鋼材の腐蝕に関する一実験 : 前歴歪および溶接の影響
-
安定延性亀裂成長後の不安定破壊発生挙動について(第二報)
-
圧縮力を受ける補強板の最高荷重について
-
信頼性工学の概念を導入した欠陥の破壊力学的評価について
-
ぜい性破壊研究の推移に伴う鉄工材料の推移
-
J_iの寸法効果とJ_試験条件に関する研究
-
板骨構造における脆性亀裂の伝播停止挙動予測について : 第1報
-
鋼構造物の破壊管理
-
安定延性亀裂成長後の不安定破壊発生挙動について
-
高速クラックの動的様相に関する研究 : 第4報 : 応力波の影響について
-
高速クラックの動的様相に関する研究 : 第3報 : 造船用鋼材の動的破壊特性
-
脆性破壊伝播停止特性におよぼす寸法効果および荷重条件の影響
-
初期撓みをもつ連続パネルの挫屈強度と凹損
-
初期撓みをもつ連続パネルの挫折強度と凹損
-
黒鉛製品の破壊に対する温度影響について
-
木船強度の研究
-
実船計測用加速度計
-
2-59.黒鉛材料の磨耗特性について(土質力学,潤滑,金層物理)(第11回定期講演會講演要旨)
-
2-40.寒天に依る應力分布の測定について(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
-
2-53.航行中の船の応力及び加速度の測定(土質力学,潤滑,金層物理)(第11回定期講演會講演要旨)
-
2-41.木船外板縦縁補強に關する実驗的研究(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
-
J-積分による破壊基準について(第2報)
-
工業的試験法としての曲げCOD試験について : 第2報
-
脆性破壊伝播に関する研究(第1報) : 動的応力分布と解放弾性エネルギー
-
J-積分による破壊基準について
-
平板の曲げ振動および座屈問題に対するエネルギ法の一般的適用法について(III)
-
マトリックス法による船体構造解析に関する研究(III)
-
平板の曲げ振動および座屈問題に対するエネルギー法の一般的適用法について(III) : 複雑な平板座屈問題解法の一手法
-
クラックアレスターに関する基礎的研究(第3報) : 実験的検討
-
高速クラックの動的様相に関する研究(第2報) : PMMAの動的破壊特性
-
高速クラックの動的様相に関する研究(第一報) : 差分法による動的解析
-
323 不均質溶接継手の破壊挙動
-
クラックアレスターに関する基礎的研究(第2報) : Patch型アレスターモデルについての基礎的考察
-
(49) 歪エネルギー解放率にもとずく脆性亀裂伝播路安定性の検討(昭和 37 年度秋季全国大会講演概要)
-
鋼材の破壊靱性値評価法と溶接構造物の欠陥評価(鉄鋼材料の破壊靱性)
-
日本における脆性クラック伝播に関する最近の研究
-
破壊発生条件に関する研究(第1報)
-
拘束部材の脆性破壊発生特性について
-
クラックアレスターに関する基礎的研究(第5報) : 溝型およびスチフナ型クラックアレスターの解析
-
クラックアレスターに関する基礎的研究(第4報) : Integral Stiffener型アルレスターモデルについての考察
-
309 COD試験による溶接部脆性破壊発生特性について
-
工業的試験法としての曲げCOD試験について
-
破壊力学のぜい性破壊への応用(破壊力学小特集号)
-
討 10 脆性破壊の伝播停止現象に関する最近の研究(III. 鋼の脆性破壊, 討論会, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
-
軟鋼の脆性破壊伝播開始条件に関する研究
-
脆性破壞の伝播機構に関する一考察(第1報)
-
マンガンシリコン系高張力鋼のレハイ曲げ試驗
-
マンガンシリコン系高張力鋼のシュナツト試驗
-
銅の含有量の變化した軟鋼に關する切缺脆性試驗
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク