コンクリート製大型浮遊構造物受圧部の部分球殻構造化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the near future, various huge off-shore structures will be constructed. Concrete shall become a leading material in the structures, owing to its versatile properties. One of the limitations of concrete is its low tensile strength. The problem of low tensile strength of concrete is dealt with in main by two different methods: by applying prestressing and by designing the structural configuration so that no tensile stresses appear. In the paper, the authors discuss the application of partially spherical shell to huge off-shore structures. Structural analysis by using the finite element method were done in order to investigate the feasibility of the structure. The results were arranged as to certain parameters to derive design charts by which the stresses of check points can be presumed. Optimum shape is also discussed.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1975-12-30
著者
-
田中 雅子
Technical Research Institute Hitachi Shipbuilding & Engineering Co. Ltd
-
田中 雅子
日立造船株式会社技術研究所
-
西牧 興
日立造船(株)技術研究所
-
西牧 興
日立造船株式会社技術研究所
-
堀 徹
日立造船(株)技術研究所材料強度研究室
-
堀 徹
日立造船株式会社技術研究所
-
西牧 興
日立造船株式会社
関連論文
- 有限帯板法による平板の弾塑性大たわみ解析
- ユニバーサル多点プレス法による船体外板曲げ作業の自動化に関する研究 : (第2報 : 実用化研究)
- ユニバーサル多点プレス法による船体外板曲げ作業の自動化に関する研究 : 第1報 : 基礎的研究
- 有限要素法による平板の彈塑性座屈(第2報) : 補強板
- 大型タンカーの局部強度に関する研究 : (第2報 横桁リングのウエブの座屈強度)
- 大型タンカーの局部強度に関する研究(第1報)
- 大型タンカーの局部強度に関する研究 : 第1報 横桁リングのウエブの座屈強度
- 板曲げ時の板耳の面内そりについて
- 溶接構造要素のモデル疲労試験結果と疲労設計法の提案
- バルクキャリアロアスツール部における目違いの解析
- (29) バルクキャリアロアスツール部における目違いの解析 : 平成5年春季講演論文概要
- 大型木製船体外板の水圧に対する強度
- 大型木製船体の縦強度
- 波浪外力下における構造物の構造強度確率パターン
- 波浪外力下における構造物の構造強度確率パターン : 作用応力および疲労強度の確率パターン
- 波浪外力下における構造物の構造強度確率パタ-ン--作用応力および疲労強度の確率パタ-ン〔含 討論〕
- On Sloshing Force of Rectangular Tank Type LNG Carrier : Some Problems on Evaluation of Design Load
- On Sloshing Force of Rectangular Tank Type LNG Carrier : Results of Model Test
- Statistical Estimation of Tank Stress by Total System Analysis for a Spherical LNG Ship Tank
- 1,000m^3LNG実験船による波浪中航走実験(第二報) : タンク応力応答
- 1,000m^3LNG実験船による波浪中航走実験(第二報) : タンク応力応答
- コンクリート製大型浮遊構造物受圧部の部分球殻構造化
- 有限要素法プログラムにおけるData Geneation
- 有限要素法を媒介としたRitz法
- 標準ユニット法による船体局部強度解析
- 長大油そうにおける荷油の運動および制水隔壁の効果に関する研究(第2報, 制水隔壁の効果)
- 大型波浪衝撃水圧発生装置について
- 長大油槽内の荷油の運動によつて生ずる動的荷重について : 第1報 制水構造がない場合の実験結果
- 開口を持つI型桁の塑性モーメントに及ぼす剪断の影響
- 鋼板とコンクリートから構成されるサンドイッチ式複合構造物の強度に関する研究(第3報)
- 鋼板とコンクリートから構成されるサンドイッチ式複合構造物の強度に関する研究第2報 : 有限要素法による非線形解析
- 鋼板とコンクリートから構成されるサンドイッチ式複合構造物の強度に関する研究(第1報) : 静的強度の模型実験および最終強度解析
- 1,000m^3LNG実験船による波浪中航走実験 : 第一報 : 波浪に関する計測と解析
- Al-Zn-Mg 合金溶接部の加工と強さ(第 2 報) : 溶接部の時効と加工
- Al-Zn-Mg 合金溶接部の加工と強さ(第 1 報) : 時効硬化と加工硬化
- 船体の耐衝突構造の強度試験
- (70) Al-Zn-Mg 合金溶接部の加工と強さ(第 2 報) : 塑性加工による溶接部の強化
- (43) Al-Zn-Mg 合金溶接部の加工と強さ(第 1 報) : Al-Zn-Mg 合金の時効硬化と加工硬化
- 構造用アルミニウム合金溶接部の疲れ強さについて
- 219 実施構造物に関する実験的研究(その1) : 鉄骨鉄筋コンクリート実大骨組の破壊実験(構造)
- 大型船における縦通隔壁の有効性に関する実験的研究
- 大型船における縦通隔壁の有効性に関する実験的研究
- 抵抗線歪計に依る応力測定法の研究
- 進水を利用した船体各部の応力分布測定実験成績
- タンク壁適合座標系による3次元スロッシングの数値解析
- 木船強度の実験研究
- 木船強度の実験研究
- 波浪による船内タンクの不規則応力推進法
- わが国における電気抵抗線ひずみ計測装置の現状
- 油槽船の横強度の計算例について
- 油槽船の横強度の実測例について
- 檣支索用鋼索の引張試験成績
- 重デリックポストの強度に関する一実驗例について
- 2-6 隔壁用波型鋼板の加工法の研究(三学会連合講演会に於ける論文梗概)
- 隔壁用波型鋼板の加工法の研究
- メカニカル・トリガーに関する実物実験について
- 異種材料の積層部強度に対する温度影響について
- 大規模ス-パ-コンピュ-ティング環境の構築 (ス-パ-コンピュ-ティング)
- 3層両矢羽根構造の木船の縦強度
- 波浪外力下における構造物の構造強度確率パタ-ン