(70) Al-Zn-Mg 合金溶接部の加工と強さ(第 2 報) : 塑性加工による溶接部の強化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1967-03-25
著者
-
西牧 興
日立造船(株)技術研究所
-
峰久 節治
日立造船(株)技術研究所
-
郷 肥三
日立造船(株) 技術研究所
-
上田 実彦
日立造船(株)技術研究所
-
上田 実彦
日立造船 (株) 技術研究所
-
郷 肥三
日立造船(株)技術研究所
-
峰久 節治
日立造船
-
郷 肥三
日立造船(株)
関連論文
- ユニバーサル多点プレス法による船体外板曲げ作業の自動化に関する研究 : (第2報 : 実用化研究)
- ユニバーサル多点プレス法による船体外板曲げ作業の自動化に関する研究 : 第1報 : 基礎的研究
- 有限要素法による平板の彈塑性座屈(第2報) : 補強板
- 大型タンカーの局部強度に関する研究 : (第2報 横桁リングのウエブの座屈強度)
- 大型タンカーの局部強度に関する研究(第1報)
- 大型タンカーの局部強度に関する研究 : 第1報 横桁リングのウエブの座屈強度
- 板曲げ時の板耳の面内そりについて
- 曲げと引張を受ける貫通欠陥の疲労き裂伝播速度と脆性破壊発生について
- 352 狭開先ミグ溶接における欠陥防止法の研究
- 302 厚肉円筒長手継手の狭開先溶接における溶接変形の検討
- 306 厚肉円筒周継手の狭開先溶接における溶接変形の検討
- 325 狭開先ミグ溶接の研究(第2報) : ビード形状に影響を及ぼす諸因子
- 324 狭開先ミグ溶接の研究(第1報) : ガスシールド特性の検討
- 123 9%Ni鋼サブマージアーク溶接継手の低温における疲れ挙動(第3報) : 溶接継手の片振引張疲れ強さ
- 炭素鋼・低合金鋼の電子ビーム溶接における低温割れの研究 : 電子ビーム溶接法に関する研究(第1報)(昭和61年度春季全国大会論文発表講演討論記録)
- 高温割れ発生挙動とその化学組成との関係 : Fe-36%Ni合金溶接金属の延性低下割れに関する研究(第1報)(昭和60年度秋季全国大会論文発表講演討論記録)
- 炭素鋼・低合金鋼の電子ビーム溶接における低温割れの研究 : 電子ビーム溶接法に関する研究(第1報)(昭和61年度春季全国大会論文発表講演論文)
- 高温割れ発生挙動とその化学組成との関係 : Fe-36%Ni合金溶接金属の延性低下割れに関する研究(第1報)(昭和60年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- 647 溶接割れ現象に及ぼす成分の影響 : アンバー溶接割れ防止に関する研究 3(圧力容器 (1)(2)・低温用鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 209 ディーゼルエンジン部分への電子ビーム溶接の実用化
- 432 アンバー溶接割れ防止に関する研究 (2) : 拘束割れ試験による溶接条件の検討(連続焼鈍・溶接・加熱炉・冷却, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 337 電子ビーム溶接の研究 : 低温割れ感受性パラメータの設定
- 530 アンバー溶接割れ防止に関する研究 (1) : 溶接割れ現象とミクロ組織(厚板・高張力鋼・低温用鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 鋼管の水中全周溶接 : 垂直鋼管の横向き姿勢による全周溶接
- 4) SW-733-75 MIG 溶接用ノズルのガスシールド特性の検討(第 53 回溶接法研究委員会報告)
- 135 シユリーレン法によるMIG溶接用ノズルのガスシールド特性の検討 : アルミ合金への適用(第2報)
- 134 シユリーレン法によるMIG溶接用ノズルのガスシールド特性の検討 : 噴流特性について(第1報)
- オ-ステナイト鋼の高温長時間クリ-プ強度に及ぼすCo及びMoの効果
- 18-8ステンレス鋼のクリ-プ変形に及ぼす炭化物析出の影響
- コンクリート製大型浮遊構造物受圧部の部分球殻構造化
- 長大油そうにおける荷油の運動および制水隔壁の効果に関する研究(第2報, 制水隔壁の効果)
- 大型波浪衝撃水圧発生装置について
- 長大油槽内の荷油の運動によつて生ずる動的荷重について : 第1報 制水構造がない場合の実験結果
- 開口を持つI型桁の塑性モーメントに及ぼす剪断の影響
- 鋼板とコンクリートから構成されるサンドイッチ式複合構造物の強度に関する研究(第3報)
- 鋼板とコンクリートから構成されるサンドイッチ式複合構造物の強度に関する研究第2報 : 有限要素法による非線形解析
- 鋼板とコンクリートから構成されるサンドイッチ式複合構造物の強度に関する研究(第1報) : 静的強度の模型実験および最終強度解析
- 1,000m^3LNG実験船による波浪中航走実験 : 第一報 : 波浪に関する計測と解析
- Al-Zn-Mg 合金溶接部の加工と強さ(第 2 報) : 溶接部の時効と加工
- Al-Zn-Mg 合金溶接部の加工と強さ(第 1 報) : 時効硬化と加工硬化
- 船体の耐衝突構造の強度試験
- (70) Al-Zn-Mg 合金溶接部の加工と強さ(第 2 報) : 塑性加工による溶接部の強化
- (43) Al-Zn-Mg 合金溶接部の加工と強さ(第 1 報) : Al-Zn-Mg 合金の時効硬化と加工硬化
- 構造用アルミニウム合金溶接部の疲れ強さについて
- 破面解析による実働疲労荷重の推定
- 疲労破面解析による実働荷重の推定
- 実働荷重による疲労破面
- 84 ロール材料の疲れキ裂進展速度 : 連続鋳造設備のロールについて(第 4 報)(連続鋳造, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 219 実施構造物に関する実験的研究(その1) : 鉄骨鉄筋コンクリート実大骨組の破壊実験(構造)
- 大型船における縦通隔壁の有効性に関する実験的研究
- 大型船における縦通隔壁の有効性に関する実験的研究
- 抵抗線歪計に依る応力測定法の研究
- 進水を利用した船体各部の応力分布測定実験成績
- 109 再熱割れ感受性評価に関する研究
- 426 ガス圧制御による水平固定管の裏波溶接の検討
- 449 アルミニウム合金のMIG溶接における融合不良の防止対策
- 448 アルミ合金の狭開先溶接法の研究
- 237 厚板アルミニウム合金の大電流ミグ溶接について
- 315 アルミニウム合金溶接部のミクロ割れについて
- 227 調質80kg/mm^2級高張力鋼製圧力容器の破壊試験について(第2報) : 破壊強度について
- 226 調質80kg/mm^2級高張力鋼製圧力容器の破壊試験について(第1報) : 破壊挙動について
- 225 調質80kg/mm^2級高張力鋼に対する同時焼入れエレクトロスラグ溶接法の開発(第2報) : 継手の広幅引張試験について
- 223 調質80kg/mm^2級高張力鋼に対するサブマージアーク溶接の問題点 : 溶込域について
- 639 連続鋳造設備用ロール材料の耐熱性の改良(ロール・レール, 鋼管, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- アーク溶射条件と皮膜の付着力との関係 : アーク溶射法に関する研究(第1報)(昭和58年度秋季全国大会論文発表講演討論記録)
- アーク溶射条件と皮膜の付着力との関係 : アーク溶射法に関する研究(第1報)(昭和58年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- 256 アルミニウムアーク溶射条件と付着力との関係
- 木船強度の実験研究
- 木船強度の実験研究
- 315 9%Ni 鋼の自動TIG溶接における磁気吹き対策の検討
- 290 疲れき裂を有する軟鋼の衝撃破壊(疲労・靱性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 414 円筒多層周継手における溶接残留応力の簡易計算法の一提案
- わが国における電気抵抗線ひずみ計測装置の現状
- 油槽船の横強度の計算例について
- 油槽船の横強度の実測例について
- 檣支索用鋼索の引張試験成績
- 重デリックポストの強度に関する一実驗例について
- 2-6 隔壁用波型鋼板の加工法の研究(三学会連合講演会に於ける論文梗概)
- 隔壁用波型鋼板の加工法の研究
- 405 厚板のガス切断における予熱の効果
- 122 9%Ni鋼サブマージアーク溶接継手の低温における疲れ挙動(第2報) : 疲れき裂の進展
- 121 9%Ni鋼サブマージアーク溶接継手の低温における疲れ挙動(第1報) : 母材および溶接金属の疲れ強さ
- 220 電子ビーム溶接における残留蒸気によるビーム偏向現象の検討(第2報)
- 236 水圧鉄管の現地自動溶接施工法(第2報) : 傾斜管周継手の裏波溶接
- 210 水圧鉄管の現地自動溶接施工法(第1報) : 傾斜管の周溶接
- 305 電子ビーム溶接における D-M 偏向現象の検討
- 高温高圧用圧力容器の模型実験
- 115 ロール材料の切欠疲れ強さ連続鋳造設備のロールについて(第 3 報)(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 246 80キロ級高張力鋼の2電極サブマージアーク溶接について : 継手性能に及ぼす冷却速度の影響
- 肉盛溶接プロペラ軸の実用化研究
- 224 調貭80kg/mm^2級高張力鋼に対するHINES溶接法の開発 : 第1報 溶接方法について
- II-1 船舶(II アルミニウム合金溶接構造物・製品の進歩)(アルミニウム合金の溶接)
- 船こくブロック継手の拘束および残留応力分布に与える仮付け溶接の影響(昭和58年度秋季全国大会論文発表講演討論記録)
- 船こくブロック継手の拘束および残留応力分布に与える仮付け溶接の影響(昭和58年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- II-1 溶接欠陥の種類・原因および対策(II 各種構造物の損傷とその防止対策)(溶接構造の損傷とその防止)