8.まとめ(<小特集>ダイバータ研究の現状と課題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An overall summary of this topical review is presented. Some important issues that should be addressed in future research activities are discussed to provide a guideline for research in this area. Some technical problems associated with the gas divertor concept are also discussed.
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 1993-10-25
著者
関連論文
- 2a-TH-7 JT-60におけるNBI Hモード
- ITER時代のプラズマ・核融合研究
- 3. 発電実証プラントに向けたITER並びに炉心プラズマ研究(2050年にトカマク型実用核融合プラントを稼動させるために-ITERの役割とその後の展開-)
- 30p-YA-4 JT-60Uにおけるエネルギー閉じ込め改善時の粒子閉じ込め特性
- 3. ダイバータ物理 (ITER物理R&Dの成果)
- 5. ダイバータモデリング及びデータベース : ITER計画における物理R&Dの活動の概要
- 3. ダイバータおよびそれに関連するデータベースとモデリング(「ITER物理R&D」専門家グループの現状と展望)
- Performance Assessment of ITER-FEAT
- 30p-Pβ-2 ダブレットIIIダイバータ実験(2)Remoto Rediative Cooling in D-III and INTOR
- 第21回IAEA核融合エネルギー会議
- 27pA41P 国際熱核融合実験炉におけるディスラプションシナリオの検討と電磁力解析(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- プラント制御およびプラズマ制御
- 31p-YS-9 JT60Uにおける可動静電プローブによるダイバータ・周辺プラズマ研究
- 27aXH-1 JT-60Uにおける中性子発生分布測定
- 28a-WA-11 JT-60Uダイバータ改造における中性粒子挙動のシミュレーション
- 29a-Z-2 ダブレットIIIにおけるジュール実験 III : 不純物
- プラズマ性能
- Wave Form of Current Quench during Disruptions in Tokamaks
- 29a-Z-3 ダブレットIIIにおけるジュール実験 I : 高密度化
- 8. 周辺プラズマ研究のITERへの展開(周辺プラズマ研究の最近の進展)
- 28aA02 Disruptions in ITER
- 1pB トカマク : 一般講演レポート(座長レポート)
- 2.ITERのダイバータ設計(最近のダイバータ研究の動向>)
- ガスターゲットダイバータ
- 「第11回制御核融合装置におけるプラズマ表面相互作用に関する国際会議」報告
- 8.材料の限界を克服する技術的方策 : 8.2負荷低減の可能性(実用炉の成立と材料技術II)
- 遠隔放射冷却
- 8.まとめ(ダイバータ研究の現状と課題)
- 3.ダイバータ実験の現状(ダイバータ研究の現状と課題)
- 1.ダイバータの概要(ダイバータ研究の現状と課題)
- はじめに(ダイバータ研究の現状と課題)
- A.トカマク実験 : 第14回プラズマ物理と制御核競合に関するIAEA国際会議
- 25a-E-9 ダイバータ・プラズマ輸送方程式の解析解によるJT-60ダイバータの解析
- 4a-TE-3 JT-60におけるダイバータ研究と将来への展望
- DIII-D実験の現状
- 01pB18P ITERにおけるプラズマディスラプション時の電流消滅時間の評価(電源、炉設計)
- 核融合プラズマ閉じ込めの改善点に関する調査研究--不純物輸送研究の現状
- 29a-TK-2 DIII-DのHモード実験(29aTK プラズマ物理・核融合シンポジウム:トカマクを中心とする輸送の改善研究)