3. ダイバータ物理 (<小特集>ITER物理R&Dの成果)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The recent progress and current status of divertor studies in association with ITER physics R&D are summarized. The detached divertor (and particularty the partially detached divertor) has recently been investigated as a standard operation mode of ITER. Characteristics of detachment phenomena, such as enhanced radiation loss, recombination processes, drops in plasma pressure etc., have been experimentally investigated and discussed. Such detached divertor states and features have been found to be well reproduced by recently developed simulation codes. Despite experimental studies in tokamaks with different divertor shapes, however, it is still unclear to what degree divertor geometry has improve the detached plasma performance. It has been shown that difficulties in particle fueling in ITER can be mitigated by use of a pellet injection scheme from the high magnetic field side. Experimental results and extensive simulations indicate that no serious problems are likery to develop with respect to the helium exhaust. Also discussed are the R&D activities of archiving, the scrape-off-layer (SOL) data-bases and of deriving some empirical laws for the SOL parameters. Finally, the erosion and redeposition characteristics of wall materials are summarized.
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 2000-01-25
著者
-
大藪 修義
核融合科学研究所
-
嶋田 道也
原研那珂
-
嶋田 道也
日本原子力研究所
-
細金 延幸
原研那珂研
-
畑山 明聖
慶應義塾大学
-
高村 秀一
名古屋大学
-
俵 博之
カンザス大学
-
細金 延幸
日本原子力研究所
-
伊丹 潔
日本原子力研究所
-
伊丹 潔
原子力機構
-
畑山 明聖
慶應義塾大学理工学部物理情報工学科
-
嶋田 道也
ITER国際チーム
-
嶋田 道也
Iter International Team - Iter Naka Joint Word Site
関連論文
- 25aA18P NBIとECHの重畳により形成された電子ITBプラズマの特性(ヘリカル)
- 31aYJ-2 LHD における高速イオン励起トロイダルアルヴェン固有モードの安定性に関する研究
- 大型ヘリカル装置のICRFアンテナと加熱特性
- 高密度ダイバータにおけるプラズマ輸送特性への3次元幾何学効果
- 30p-Z-10 JT-60Uにおける炭素不純物発生機構の定量的測定
- 2a-TH-7 JT-60におけるNBI Hモード
- 2a-TH-5 JT-60におけるLHCDによるリミタHモード
- 4p-J-3 JT-60における低域混成波実験III
- 21pTA-10 LHDの内部拡散障壁形成に周辺磁場構造が与える影響(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 19aQA-4 LHDにおける内部拡散障壁形成時の閉じ込め特性(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性,非線形現象)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 3. 発電実証プラントに向けたITER並びに炉心プラズマ研究(2050年にトカマク型実用核融合プラントを稼動させるために-ITERの役割とその後の展開-)
- 29pB03 LHDにおける長パルスNBI実験の進展(ヘリカルII)
- 25aB14 LHDにおける直接エネルギー変換 : 熱電変換の検討-2(プラズマ基礎/炉設計)
- 25pA4 LHDにおけるNBI長時間放電時の振動現象(ヘリカル/計測)
- 3. ダイバータ物理 (ITER物理R&Dの成果)
- 5. ダイバータモデリング及びデータベース : ITER計画における物理R&Dの活動の概要
- 3. ダイバータおよびそれに関連するデータベースとモデリング(「ITER物理R&D」専門家グループの現状と展望)
- 31p-YS-10 JT-60Uダイバータ部におけるDα線ドップラープロファイル
- 3 LHDの長時間放電実験におけるプラズマと壁との相互作用(シンポジウムXI : 低温プラズマと壁)
- 29a-A-6 D III シングル・ヌル・ポロイダルダイバータ実験とその数値シミュレーション
- 29p-A-4 Doublet III ダイバータ実験 I (高密度低温強度プラズマの観測)
- 2p-Y-4 Doublet-IIIにおけるD形プラズマの中性粒子入射加熱実験
- 30p-Pβ-3 ダブレットIII口型プラズマのNBI加熱実験
- 30p-Pβ-2 ダブレットIIIダイバータ実験(2)Remoto Rediative Cooling in D-III and INTOR
- 30p-Pβ-1 ダブレットIIIダイバータ実験(1)Helium Ash Removal and Impurity Reduction(Ref.1)
- 3p-NW-15 Doublet-IIIジュール実験(III.ダイバータの熱流束と放射冷却)
- 3p-NW-14 ダブレット IIIジュール実験(II.灰除去と高非円形プラズマ)
- 3p-NW-13 ダブレット IIIジュール実験(I.Low-q放電)
- 31a-F-2 Doublet IIIにおけるダイバータ・プレートの熱負荷
- 29pUD-8 LHDにおけるLIDを用いた周辺プラズマ制御(29pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aXB-9 LHDにおけるローカルアイ・ランドダイバータ実験(II)(核融合プラズマ(ダイバータ・プラズマ壁相互作用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aB29P LHDボロン化第一壁のマテリアルプローブ分析(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 2. 高性能プラズマの閉じ込めと輸送現象 (ITER物理R&Dの成果)
- 25pXA-10 プラズマ閉じ込めトーラス磁場配位における磁気リコネクション現象 : 磁気島の生成(プラズマ科学(MHD現象2),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aA05P LHD中間ベータ放電における磁気島、非磁気島配位の分岐(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 31p-YS-7 JT-60UのW型ダイバータにおけるヘリウム排気実験
- JT-60Uにおける遠心加速方式ペレット入射装置の開発
- 5a-J-8 JFT-2aのダイバータ領域での振動測定
- 26p-E-10 JT-60Uにおける負磁気シア配位時の放射損失計測
- 31p-YS-9 JT60Uにおける可動静電プローブによるダイバータ・周辺プラズマ研究
- 31p-YS-8 JT-60UのW型ダイバータにおける排気特性と粒子制御
- 28a-WA-10 JT-60Uにおける周辺プラズマ特性
- 30a-ZC-11 JT-60Uにおける粒子閉じ込め(プラズマ物理・核融合)
- 表面制御透過実験装置の製作と性能試験
- 3a-G-6 Doublet III高加熱プラズマのシミュレーション
- 31p-XL-1 LHDのNBI、ICRF加熱時での真空紫外分光計測
- バナジウムの水素吸収速度に及ぼす酸素および硫黄の影響
- Nb表面に偏析した酸素の水素イオンによるスパッタリング
- 25pB3p ヘリカルダイバータ配位におけるLHDダイバータプラズマ特性(ヘリカル/プラズマ応用)
- 4. LHDのプラズマ対向材料研究( プラズマ閉じ込め性能向上のためのプラズマ対向機器(PFC)開発およびプラズマ表面相互作用(PSI)研究の現状)
- 3a-S-2 JFT-2Mにおけるダイバータ・バイアス実験
- 30pA30P JT-60Uにおける中性子分布測定(プラズマ計測)
- 29pB07 [招待講演]LHD周辺輸送における磁場構造の役割(ヘリカル)
- 4. おわりに(炉心プラズマの定常化に向けたトーラスプラズマ開発研究の現状と展望
- 25pA3 負イオンNBIによるLHDプラズマの長時間加熱(ヘリカル/計測)
- 29p-A-5 Doublet III ダイバータ実験 II (NBI加熱時の放射冷却によるダイバー板熱負荷の低減)
- 28aB03 定常炉の粒子バランスモデリング-2(プラズマ壁相互作用・材料)
- 30a-ZC-10 JT-60UのHモードにおける周辺プラズマの輸送現象(プラズマ物理・核融合)
- D3-D実験の現状
- 1p-R-15 Doublet-IIIにおけるポロイダル・ダイバーター実験
- 29a-Z-2 ダブレットIIIにおけるジュール実験 III : 不純物
- 29a-Z-1 ダブレットIIIにおけるジュール実験 II : 形状制御
- 10a-R-3 JFT-2実験II
- 29pB14 LHDにおける大電力NBI加熱プラズマの特性(ヘリカル)
- 29pB07P ヘリカルダイバータ配位におけるLHDダイバータプラズマ特性2(ヘリカル2/慣性核融合/新概念)
- 29a-Z-3 ダブレットIIIにおけるジュール実験 I : 高密度化
- 30p-TH-10 ヘリカル系におけるダイバータ磁力線の形成
- 8. 周辺プラズマ研究のITERへの展開(周辺プラズマ研究の最近の進展)
- 2.ITERのダイバータ設計(最近のダイバータ研究の動向>)
- ガスターゲットダイバータ
- 「第11回制御核融合装置におけるプラズマ表面相互作用に関する国際会議」報告
- 8.材料の限界を克服する技術的方策 : 8.2負荷低減の可能性(実用炉の成立と材料技術II)
- 遠隔放射冷却
- 8.まとめ(ダイバータ研究の現状と課題)
- 3.ダイバータ実験の現状(ダイバータ研究の現状と課題)
- 1.ダイバータの概要(ダイバータ研究の現状と課題)
- はじめに(ダイバータ研究の現状と課題)
- A.トカマク実験 : 第14回プラズマ物理と制御核競合に関するIAEA国際会議
- 25a-E-9 ダイバータ・プラズマ輸送方程式の解析解によるJT-60ダイバータの解析
- 4a-TE-3 JT-60におけるダイバータ研究と将来への展望
- 27pB14P LHDにおける磁場揺動に伴う高エネルギー粒子のリデストリビューション(ヘリカル)
- 25aA27P LHD高密度放電におけるヘリカルダイバータプラズマ特性(ヘリカル)
- 29pA29P 室温程度におけるメンブレンの水素透過特性(プラズマ壁相互作用・材料/電源・マグネット)
- 25pA1 LHDにおけるヘリウム放電特性(ヘリカル/計測)
- 4. ヘリカル装置での周辺・ダイバータプラズマ研究の進展(周辺プラズマ研究の最近の進展)
- 25pB2p LHD周辺磁場構造の特徴(ヘリカル/プラズマ応用)
- 7. 真空排気技術の動向 : 7.2 ダイバータ排気技術( プラズマ装置からの真空工学・排気技術VI)
- JFT-2Mにおけるエルゴディックフィールドを用いたH-モードの定常化
- DIII-D実験の現状
- 01aB20P n/m=1/1の磁気島を含むLHDプラズマのMHD平衡解析(ヘリカルII、電源)
- 28a-E-5 LHDにおけるダイバータチャンネル内の粒子挙動
- LHD実験研究の最近の進展
- 表面制御透過実験装置の製作と性能試験
- 核融合プラズマ閉じ込めの改善点に関する調査研究--不純物輸送研究の現状
- 9aSS-8 LHDにおけるダイバータデタッチメント((実験・観測),磁場閉じ込め,領域2)
- 30p-TE-1 JT-60ペレット入射プラズマの加熱実験(30pTE プラズマ物理・核融合(JT-60・トカマク理論))
- 30p-TE-4 JT-60における低域混成波実験(II)(30pTE プラズマ物理・核融合(JT-60・トカマク理論))
- 30p-TE-3 JT-60における低域混成波実験(I)(30pTE プラズマ物理・核融合(JT-60・トカマク理論))
- 29a-TK-2 DIII-DのHモード実験(29aTK プラズマ物理・核融合シンポジウム:トカマクを中心とする輸送の改善研究)