Sodium Deoxycholate-Polyacrylamide Gel Electrophoresis of Lipopolysaccharides at Low Temperature
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Sodium deoxycholate (DOC)-polyacrylamide gel electrophoresis (PAGE) has previously been used to examine in detail the chemical heterogeneity of lipopolysaccharide (LPS) : It is now shown that DOC-PAGE carried out at 4℃ can give reproducible banding patterns even when a large amount of LPS (20mg) is applied to the slab gel (4×150×300mm). By DOC-PAGE, we found that LPS obtained from E. coli UKT-B showed 14 silver-staining bands on gels but lacked the bands corresponding to a series of high-molecular-weight LPS usually observed in the S from LPS.These findings suggest that the DOC-PAGE at 4℃ should be useful in fractionating LPS intactly to study LPS preparations with unknown structures.
- 社団法人日本薬学会の論文
- 1988-03-25
著者
-
小室 徹雄
国立衛生試験所大阪支所
-
四方田 千佳子
国立衛研・大阪
-
小室 徹雄
National Institute of Hygienic Sciences
-
四方田 千佳子
National Institute of Hygienic Sciences
-
伊阪 博
National Institute of Hygienic Sciences
関連論文
- キトサン膜のリゾチームによる分解と内包物質の放出
- Sodium Deoxycholate-Polyacrylamide Gel Electrophoresis of Lipopolysaccharides at Low Temperature
- Effect of Sonication on the Dispersion State of Lipopolysaccharide and Its Pyrogenicity in Rabbits(Pharmacological,Chemical)
- Depression of Salicylamide Glucuronidation by Bacterial Lipopolysaccharide(Environmental)
- 各種環境汚染物質のヒメダカ(Oryzias latipes)に対する致死毒性に及ぼす細菌内毒素の影響
- 天然にも存在する化学的合成食品添加物の日本人の1日摂取量
- ヒアルロン酸の構造と特性の解析による高機能性発現の基礎的研究
- ポリサッカライド膜の物性と機能 (糖と膜)
- ヒトインスリン製剤中のB3デスアミド体の液体クロマトグラフ法による分析
- みかん缶詰中のメチルセルロ-スの定量
- 食品中の繊維素グリコ-ル酸ナトリウムの分析法
- マ-ケットバスケット方式による生鮮食品群からのビタミン,ミネラル,遊離アミノ酸の1日摂取量の推定
- マ-ケットバスケット方式による日本人の乳酸,グルコン酸,グリセリン,マンニット,アンモニア,銅クロロフィリンナトリウム,水溶性アナト-,2種糊料,4種乳化剤の1日摂取量の推定
- マ-ケットバスケット方式による日本人の8種ビタミン,9種アミノ酸,3種ミネラルの1日摂取量の推定
- 高分子量ヒアルロン酸とドキシサイクリンからなる含水ゲルの薬物放出挙動
- 注射用デキストランのサイズ排除クロマトグラフィーによる分子量測定と分子量標準品に関する検討(医療と分析化学)
- ヒアルロン酸ナトリウムとテトラサイクリン類の相互作用
- キトサンとアルギン酸ナトリウムからなる直打錠の徐放化効果
- 高分子-界面活性剤複合体からなる高吸水性ゲル
- トロパンアルカロイドの二相間分配挙動
- Estimation of Cation Binding of Arabate by Conductivity Measurement(Physical,Chemical)
- Interaction of Cationic Surfactant with Arabate and Chondroitin Sulfate(Physical,Chemical)
- アラビン酸塩の電場下での対イオン結合性
- 食品中の各種乳化剤の分析法
- The Role of Solvent in the Partition of Procaine and p-Aminobenzoic Acid between Organic Solvent and Water
- The Molal Osmotic Coefficients and Counterion Activity Coefficients of Arabate with Various Counterions
- Partition Behavior of Procaine and p-Aminobenzoic Acid in Pentanol/Water and Ethyl Acetate/Water Systems
- Separation and Identification of Amine-Carbohydrate Reaction Product in Aqueous Solution(Pharmaceutical)
- IC/ICP-MSによるパン中臭素酸カリウムの特異的分析法
- Adsorption of Drugs on Microcrystalline Cellulose Suspended in Aqueous Solutions(Pharmaceutical)
- マーケットバスケット方式による生鮮食品群からの8種有機酸, 4種核酸, オルトリン酸, 安息香酸, グリセリン脂肪酸エステル, アルギン酸ナトリウム, 亜硫酸, 硝酸, 亜硝酸, マンニトール, ソルビトール, グリセリン, アンモニアの1日摂取量の推定
- マーケットバスケット方式による生鮮食品群からのビタミン, ミネラル, 遊離アミノ酸の1日摂取量の推定
- マーケットバスケット方式による日本人の乳酸, グルコン酸, グリセリン, マンニット, アンモニア, 銅クロロフィリンナトリウム, 水溶性アナトー, 2種糊料, 4種乳化剤の1日摂取量の推定
- マーケットバスケット方式による日本人の8種ビタミン, 9種アミノ酸, 3種ミネラルの1日摂取量の推定
- 逆相系光学異性体分離カラムによるロートエキス中トロパンアルカロイドの光学分割
- 示差屈折検出器を用いたHPLCの分析精度
- ポリサッカライド膜の物性と機能
- サイズ排除クロマトグラフィーによる高分子医薬品分析の新展開
- キトサンの特定保健用食品としての標示許可