薬剤粉体の充填性についての研究(第2報)ステアリン酸カルシウムの配合による薬剤粉体の緻密化現象について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The compacting phenomenon, which was previously observed in the course of mixing and lubrication of a powder, such as microcrystalline cellulose, corn starch, or calcium phosphate, dibasic with 1% of calcium stearate, was examined. The experimental equation on the relationship between changing rate of apparent density of the powder and the cumulative revolution number of the V-type mixer was discussed.[numerical formula] where ρ_<min> is the minimum apparent density duriug lubrication of a powder with 1% of calcium stearate, ρ_<max> is the maximum apparent density of the powder, N is the cummulative revolution number of the mixer from the point of minimum apparent density of the powder, ρ_N is the apparent density of the powder when cumulative revolution number is N, and a, b, c, and d are constants. The experimental equation was found to fit the phenomenon, even if the filling ratio of the powder to the V-type mixer and the revolution speed of the mixer were varied. The values of constants, a and c, of the experimental equation differed according to the kind of powders, but they were constant, not influenced by the operating conditions. By determining these values, changing rate of apparent density of the powders can be divided into two effects, that of diffusion-adhesion phenomenon and that of transformation-coating phenomenon. Other constants, b and d, of the experimental equation were considered to be related to the speed of each of the above phenomena.
- 社団法人日本薬学会の論文
- 1972-11-25
著者
-
三宅 康夫
エーザイ株式会社筑波研究所
-
豊島 昭二
エーザイ株式会社研究所
-
定方 近衛
エーザイ株式会社技術研究所
-
豊島 昭二
Research Laboratories Eisai Co. Ltd.
関連論文
- Diphenyl Etherの研究(第3報) : Tropine Tropateの新4級塩基の合成と鎮痙作用スクリーニング
- Diphenyl Ether誘導体の研究(第2報) : 2-Dialkylaminoalkoxydiphenyl Ether誘導体の合成ならびに薬理作用 その2
- Diphenyl Ether誘導体の研究(第1報) : 2-Dialkylaminoalkoxydiphenyl Ether誘導体の合成ならびに薬理作用
- X線回折と光音響赤外スペクトル測定法によるE1040結晶の結晶化度の評価について
- 新規抗生物質E1040の固体安定性と製剤化研究について
- Kinetic Study on the Mechanism of Inhibition of Trypsin and Trypsin-like Enzymes by p-Guanidinobenzoate Ester
- 高速液体クロマトグラフィーによる光学分割(第1報)イオンペアークロマトグラフィーによる塩酸アゼラスチンの光学分割
- 化学療法剤の研究(第6報) : ニトロイミダゾール誘導体の合成研究その1 1-Methyl-4(or 5)-substituted-5(or 4)-nitroimidazole誘導体の合成と抗微生物作用
- キレート生成能を有する化合物の薄層クロマトグラフィーに関する研究(第9報) : シリカゲルに対する吸着性とキレート生成能との関連性
- キレート生成能を有する化合物の薄層クロマトグラフィーに関する研究(第8報) : テトラサイクリン類
- キレート生成能を有する化合物の薄層クロマトグラフィーに関する研究(第7報) : イソニコチン酸ヒドラチド関連化合物およびそれらのヒドラゾン
- キレート生成能を有する化合物の薄層クロマトグラフィーに関する研究(第6報) : アミノ酸およびヒドロキシジカルボン酸の保留分析
- キレート生成能を有する化合物の薄層クロマトグラフィーに関する研究(第5報) : 8-ヒドロキシキノリン誘導体の薄層クロマトグラフィー
- Direct Liquid Chromatographic Resolution of Racemic Compounds. : Use of Ovomucoid as a Column Ligand(Analytical,Chemical)
- 蛋白の高速液体クロマトグラフィー(第5報)インシュリンのガラス表面への吸着について
- 蛋白の高速液体クロマトグラフィー(第4報)逆相高速液体クロマトグラフィーによる種々Insulinの分離
- 蛋白の高速液体クロマトグラフィー(第3報)逆相高速液体クロマトグラフィーによる蛋白の分離
- ウコン中のCurcuminの高速液体クロマトグラフィーによる定量
- 蛋白の高速液体クロマトグラフィー(第2報)逆相高速液体クロマトグラフィーによる蛋白の分離
- 高速液体クロマトグラフィーにおける逆相固定相への塩化リゾチームの保持
- ビタミンB_同族体の高速液体クロマトグラフィーによる分離
- 芍薬エキス中のPaeoniflorinの高速液体クロマトグラフィーによる定量
- 医薬品製造における造粒(参考資料) (造粒技術--機種とバインダ-(第14回 技術討論会特集))
- 薬剤粉体の充填性(第6報)薬剤粉体の充填における緻密化とバラツキの関係
- 薬剤粉体の充填性についての研究(第3報)薬剤粉体の緻密化現象におよぼすステアリン酸カルシウムの配合量の影響について
- 薬剤粉体の充填性についての研究(第2報)ステアリン酸カルシウムの配合による薬剤粉体の緻密化現象について
- 滑沢剤の配合による粉体の見掛け密度の変化
- Duboisia属植物の研究(第5報)培養細胞中のアルカロイドについて
- Duboisia属植物の研究(第4報)母植物における微量アルカロイドについて
- Duboisia属植物の研究(第3報)培養細胞と母植物におけるTerpenoids(Ubiquinone, Triterpene)について
- Therapy for Urolithiasis with Hydroxamic Acids. I. Synthesis of New N-(Aroyl) glycinohydroxamic Acid Derivatives and Related Compounds
- 化学療法剤の研究(第5報) : 5-Methylsulfonylfuran誘導体の合成および抗微生物作用
- 湿式顆粒の研究(第3報)粉体-結合剤練合物の性質
- 粉体医薬品の充填性(第2報)硬カプセルへの充填 その2
- 粉体医薬品の充填性(第1報)硬カプセルへの充填 その1
- 湿式顆粒の研究(第2報)造粒圧力の極大とそれを与える結合剤量の関係
- 湿式顆粒の研究(第1報) : 造粒状態および顆粒の性質におよぼす結合剤量の影響
- ベンゾヘテロ環化合物の研究(第11報) : インドリン誘導体の合成ならびに薬理作用 その2
- ベンゾヘテロ環化合物の研究(第10報)ベンゾフラン誘導体の合成並びに鎮痛作用
- ベンゾヘテロ環化合物の研究(第8報) : インドリン誘導体の合成ならびに薬理作用 その1
- 化学療法剤の研究(第4報) : ニトロフラン誘導体の合成研究その3 : 2-(5-Nitro-2-furfurylidene)-3-oxo-2,3-dihydrobenzofuran(or Thiophene)誘導体の合成および抗菌作用
- 化学療法剤の研究(第3報) : ニトロフラン誘導体の合成研究 その2 : (5-Nitro-2-furyl)vinyl誘導体の合成および抗菌作用
- Duboisia属植物の研究(第6報) : AlkamineおよびMethyl α-Methy-lenephenylacetateとDiazomethaneの1,3-Cycloaddition
- Duboisia属植物の研究(第6報)AlkamineおよびMethyl α-MethylenephenylacetateとDiazomethaneの1,3-Cycloaddition
- Studies on Benzoheterocyclic Derivatives. XVII. Analgesic Activity of Dihydrobenzofuran Derivatives
- 5-[ω-(4-Arylpiperazin-1-yl)alkanoyl]-2,3-dihydrobenzofuranと関連化合物の合成ならびに向精神作用
- Studies on Benzoheterocyclic Derivatives. XVI. Synthesis and Analgesic Action of Benzofuran Derivatives
- 2-アミノ-1,1-ジアルキル-7-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン及びその関連化合物の合成と鎮痛作用
- Studies on Benzoheterocyclic Derivatives. XIII. Synthesis and Pharmacological Actions of Indoline Derivatives.(4)
- Studies on Benzoheterocyclic Derivatives. XII. Synthesis and Pharmacological Actions of Indoline Derivatives. (3)
- ベンゾヘテロ環化合物の研究(第7報) : ベンゾフラン誘導体の合成並びに薬理作用 その1
- Duboisia属植物の研究(第2報) : 岐阜県における生育およびアルカロイド含量について
- Duboisia属植物の研究(第1報) : 発芽およびアルカロイド
- ベンゾヘテロ環化合物の研究(第6報) : BenzoxazolinoneおよびBenzoxazinone誘導体の合成 その4 Benzoxazolinone誘導体のMannich塩基およびその四級塩の合成
- ベンゾヘテロ環化合物の研究(第5報) : BenzoxazolinoneおよびBenzoxazinone誘導体の合成 その3
- ベンゾヘテロ環化合物の研究(第4報) : BenzoxazolinoneおよびBenzoxazinone誘導体の合成 その2
- ベンゾヘテロ環化合物の研究(第3報) : BenzoxazolinoneおよびBenzoxazinone誘導体の合成 その1