カルシウムとカドミウムの腸管吸収について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Toxicity of cadmium could be exerted on the sites of its absorption and/or on the target tissues, such as bone and kidney, after being absorbed. On the other hand, toxicity of cadmium is modulated by nutritional factors, such as proteins, calcium, phosphorus and vitamin D. This review deals with our recent results concerning the role of dietary calcium and vitamin D as modulators of cadmium toxicity. The discussion was specifically focused on the interaction of calcium and cadmium at the site of intestinal absorption in the presence or absence of vitamin D. In the beginning of cadmium exposure, intestinal absorption of cadmium increased significantly in vitamin D deficient animals, but was not influenced by dietary calcium. Whereas cadmium inhibited vitamin D stimulated intestinal calcium transport in calcium deficient animals. In our experimental conditions, the metabolism of vitamin D_3 to 1,25-(OH)_2-D_3 in kidney was not yet inhibited by cadmium. However, the binding of calcium to vitamin D dependent calcium binding protein and the activity of alkaline phosphatase in the intestine were significantly inhibited by cadmium. Moreover, the feeding of cadmium induced morphological and biochemical changes in the intestinal villi and microvilli of animals, especially raised on vitamin D deficient and/or low calcium diet. Thus, the prolonged exposure of cadmium will result in the disorders of calcium metabolism in the animals raised on a low calcium diet even in the presence of vitamin D. These results will suggest that nutritional status not to absorb cadmium and not to inhibit calcium metabolism could be vitamin D and calcium sufficient in the subjects of the normal intake of protein, carbohydrates and lipids.
- 社団法人日本薬学会の論文
- 1981-02-28
著者
関連論文
- ニワトリ胚十二指腸アルカリホスファターゼのビタミンD_3アナログによる誘導 : 器官培養系における観察
- シロネズミ小腸に存在する二種類のビタミンD依存性カルシウム結合タンパク質の二, 三の性質について
- ラット小腸微絨毛膜小胞とサイトカラシンBの結合能に及ぼすビタミンD_3の影響
- ビタミンK研究の現状と展望 : 日本ビタミン学会第33回大会ワークショップ(ビタミン研究の現状)
- カルシウムとカドミウムの腸管吸収について
- ビタミンD_3の作用発現に関与するタンパク質の生化学的研究
- シロネズミ組織へのカドミウム蓄積に及ぼす食餌中のカルシウム並びにビタミンD_3含量の影響
- 新生仔ラット骨のγ-カルボキシグルタミン酸含有タンパク質に及ぼすビタミンK_2投与の影響
- 1,25-Dihydroxyvitamin D_3リセプターのニワトリ小腸粘膜クロマチンからのマグネシウムイオンによる可溶化
- 1,25-Dihydroxyvitamin D_3リセプターのDNAへの結合 : ピリドキサールリン酸による可逆的および不可逆的阻害
- 免疫学的方法並びに高速液体クロマトグラフィーによるシロネズミ骨におけるビタミンK依存性カルシウム結合タンパク質の定量
- ラットのビタミンC代謝に及ぼす高温ならびに運動負荷の影響
- ステロール代謝に対するビタミンDの影響
- ニワトリ大腿骨のビタミンK依存性カルシウム結合タンパク質の性状に及ぼすビタミンDの影響
- オステオカルシンとその機能(ビタミンK)
- 実験的糖尿病発症過程における小腸ならびに血清アルカリホスハターゼ活性と小腸カルシウム結合蛋白質の変動
- ニワトリヒナとシロネズミの小腸におけるビタミンD依存性カルシウム結合タンパク質の免疫学的交差性について
- ヒト血清中の骨γ-カルボキシグルタミン酸含有タンパク質の加齢による変動
- 食薬区分(薬学と栄養学の接点)
- ビタミンD依存性カルシウム結合タンパク質様タンパク質のイムノブロッティング法による検索 : ニワトリおよびラット臓器における分布
- 骨のγ-カルボキシグルタミン酸含有タンパク質のラット骨並びに血清中含有量に及ぼすビタミンDの影響
- 骨のビタミンK依存性タンパク質に関する最近の知見
- ビタミンD依存性カルシウム結合タンパク質の雌成鶏小腸からの二段階精製法
- 3.ラット肝のミトコンドリア膜へのビタミンD_3の作用(THE JOURNAL OF VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- ニワトリ小腸のマルターゼの精製ならびにその性状
- 糖尿病食事療法の考察 - 人間栄養学の立場から
- シロネズミ組織へのカドミウム蓄積に及ぼす食餌中のリン並びにビタミンD_3の影響
- ビタミンD_3並びに1α-ヒドロオキシビタミンD_3の抗くる病効果判定に関する一考察