既存設備を有効利用する網設計法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
マルチサービスネットワークの特徴として、新しいアプリケーションの普及、利用者の増大にともなうトラヒックの変化・増大の予測が難しいことが挙げられる。従来のように長期的なトラヒック予測に基づいてネットワーク構築を行なうことが困難になるため、既存のネットワークを拡張していくという段階的なネットワーク設計が必要になる。 本稿では、[1]などのネットワーク設計ツールに段階的なネットワーク設計機能を付加するために、既存設備を有効利用するルーティング・設備設計方式を提案する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-08-13
著者
-
鈴木 洋
Nec C&c メディア研究所
-
鈴木 洋
日本電気株式会社
-
吉田 万貴子
Nec C&cメディア研究所
-
吉田 万貴子
日本電気株式会社
-
田部 尚志
NEC C&C研究所
-
田部 尚志
NECモバイルコミュニケーション事業部
-
田部 尚志
Nec C&cメディア研究所
関連論文
- MPOAネットワークでのパケットフィルタリング実現法
- MPOA方式を用いたATMネットワークにおけるパケットフィルタリング実現法
- CATV綱を用いたATMアクセス網プロトタイプシステム
- ATMインタネット管理システム:ATOMVIEW
- ATMインタネット管理システム : Atom View
- 広域プライベートATM網における高速VCC設定法
- ATM マルチメディア LAN アーキテクチャ
- ATOMLAN(ATM Oriented Multimedia LAN)におけるアドレッシング方式
- 端末におけるABRレート制御
- ABR,UBRクラスに対するWRRスケジューリング方式の評価
- ATM網におけるBest Effortクラスの輻輳制御方式の標準化動向とその性能比較
- ATM広域網における適応型バースト帯域割り当て方式の評価
- ATMLANにおけるBest Effort Serviceに対する輻輳制御方式
- 分散型ネットワーク予約システムの構成法
- ATM網設計・評価システム
- ネットワーク予約システムの開発
- ネットワーク予約システムにおける分散トランザクション処理の設計
- ネットワーク予約システム機能アーキテクチャ
- ATMセルフヒーリングネットワークのための予備容量設計法
- 複数の呼種を考慮したATM網アーキテクチャの評価
- ATM網アーキテクチャの評価
- 優先度を考慮したVPセルフヒーリング
- 単一FIFO上でのフロー毎帯域保証方式 : Virtual Scheduling
- 待ち行列数に依存しない処理量を実現したWeighted Round Robin方式の提案
- 遅延特性を改善したWeighted Round Robinスケジユーラ
- ABR, UBRクラスに対するスケジューリング方式の評価
- B-20-44 イベントパターンマッチングのためのVaishnaviアルゴリズムの拡張(B-20. ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- B-7-21 JGN2を用いた大容量イベント処理実証実験(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-106 スケーラブルコンテキストプラットフォームにおける計算リソース配置方式の提案(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- 大規模化可能なコンテキストプラットフォームの提案(コンテキストアウエアとユーザ支援システム, ホームネットワーク, ヒューマンインタフェース, 情報家電, アクセシビリティ)
- 大規模化可能なコンテキストプラットフォームの提案
- MPOA方式を用いたATMネットワークにおけるパケットフィルタリング実現法
- ATMインタネット管理システム:ATOMVIEW
- PNNIを利用した高速Fault Tolerant方式の検討
- PNNIを利用したFault Tolerant方式の検討
- 階層ATMネットワークにおけるQOS Aggregationアルゴリズム
- 大規模ATM網におけるMPOAアーキテクチャ
- 大規模ATM網におけるNHRPシステムの自動設定方式 : ROuting Configuration Server (ROCS)
- ATMインタネット管理システム : ATOMVIEW^
- 大規模ATMインターネットを実現するNHRPアーキテクチャ
- ATMネットワークにおけるNHRP端末の自動設定
- ATMネットワークにおけるQOSルーティング方式
- ATMネットワークにおけるQOSルーティング方式
- B-7-4 動的情報を使ったユーザーグルーピング処理の性能に関する一考察(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-93 ルーティング制御・帯域割当制御のパラメータ設計法
- 高速インタネット環境におけるインタネットノードプロセッサのアーキテクチャと性能評価
- B-7-1 QoSを考慮した経路の設計方式
- 大容量メモリを搭載したATMスイッチの性能評価
- 既存設備を有効利用する網設計法
- 分散型ネットワーク予約システムの構成法
- ATM網設計・評価システム
- コンテキスト活用プラットフォーム(ホームネットワーク,ユビキタスネットワーク,コンテキストアウェア,eコマース及び一般)
- B-20-46 プライバシーに配慮したコンテキスト開示制御(B-20. ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- B-7-4 トラフィックエンジニアリングのためのMultipoint-to-Point LSPの設計法
- バッファ容量拡張可能なATMスイッチ : XATOM
- B-7-36 匿名性と利便性を両立したコミュニケーションサービスの提供(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-38 仮名IDの生成・管理機能の提案(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- ATM網設計支援システム : バックボーン網設計部
- ATM網設計支援システム : FTTC/FTTBアクセス網設計部
- コンテキスト活用プラットフォーム(ホームネットワーク,ユビキタスネットワーク,コンテキストアウェア,eコマース及び一般)
- ATMネットワーク設計ツールの実装
- ATMネットワーク設計ツールの実装
- ATMネットワーク設計ツールの実装
- ホップバイホップルーティング経路の構成法
- トラヒック計測に基づく呼受付制御
- 次世代インターネットとトラヒック工学
- ユニバーサル網設計システム
- 分散ビデオサーバにおけるビデオプログラムの最適配置法
- 分散ビデオサーバにおけるビデオプログラムの最適配置法
- 網設計・評価支援システムPLANQUESTを用いたATM網設計
- ビデオ・オン・デマンドサービスシステムアーキテクチャの検討 : VideoExpressの提案
- ATM LAN標準化動向(マルチメディア産業を支える精密工学)
- デスクトップ用1チップATMスイッチ
- 1チップATMスイッチにおけるマルチQoSクラス制御
- デスクトップ用1チップATMスイッチ
- フレームリレーインタフェースを収容するMPOA方式
- マルチメディアネットワ-ク技術 4 ATMインタ-ネットプロトコル
- 大規模スイッチにおける内部輻輳制御の検討
- ABRレート制御におけるExplicit Rate計算方式
- 大規模マルチQoSスイッチアーキテクチヤの提案
- ATM網におけるQoS測定方式とリルート制御
- 入出力バッファ型スイッチにおけるSTOP/SHAPE/GO型スケジューリングの提案
- Multipoint-to-PointコネクションにおけるABR制御の実装検討
- ATM網におけるBest Effertトラヒックに対するバッファ管理方式
- ATMインタネット管理システムATOMVIEW : 論理IPサブネット管理機能
- ATMインタネット管理システムATOMVIEW : 網構成自動認識とPVCの自動回復制御
- ATM標準化動向 (ATM交換システム特集)
- トラヒック計測に基づくQoS保証帯域の算出
- スケーラブルな複合イベント処理システムとその評価(品質制御,輻輳制御,信頼性技術,IPTV,コンテンツネットワーク,ネットワークソフトウェア及び一般)