筋肉のHodgkin-Huxley方程式を用いた筋緊張症と筋麻痺発生条件の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
神経から活動電位が一回くると、通常の筋細胞膜では一回のみの活動電位が生じるが、筋緊張症の筋では連続発火が生じる。また、四肢麻痺の筋では静止膜電位の脱分極化が生じており、通常の刺激では活動電位が生じない。これらの疾患では、電気生理の実験から筋細胞膜のイオン透過性の異常が生じていることが知られている。また、その多くは遺伝病であり、近年、筋細胞膜のチャンネル遺伝子上の欠損が次々特定されてきている。しかし、どのようなチャンネルの機能異常が筋緊張・弛緩麻痺を引き起こすかまだ必ずしも明かではない。そこで、膜の電気活動のモデル式として、実際の現象と定性的によく対応することが知られているHodgkin-Huxley型の方程式を用いて解析を行い、異常を起こす膜特性の変化を網羅的に明らかにした。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-09-05
著者
-
西村 千秋
東邦大学医学部
-
寺田 和子
東邦大学医学部
-
西村 千秋
東邦大学医学部医学情報学研究室
-
吉沢 修治
東京大学工学部機械情報工学科
-
田中 久陽
ソニーコンピュータサイエンス研究所
-
田中 久陽
早稲田大学理工学部
-
寺田 和子
東邦大学医学部医学情報学研究室
関連論文
- 22.fMRIによる自立神経活動測定の試み(第30回日本バイオフィードバック学会総会抄録集)
- PP-02 「ひらめき」に付随する脳神経活動の測定(一般発表(ポスター),第37回日本バイオフィードバック学術総会抄録集)
- 視聴覚入力に対する脳磁気反応の解析
- 聴覚認知に関与する海馬 - 皮質活動の解析
- 仮現運動感覚をもたらす閃光刺激による誘発脳磁界の検討
- 視覚誘発脳磁図用パターン刺激
- 事象関連脳磁界のダイポール推定
- イメージ想起に付随する脳神経活動のfMRIによる検討
- シンポジウムの企画趣旨(シンポジウム こころへのはたらきかけとしてのバイオフィードバック-個人に合ったバイオフィードバックとは-)
- SPECIAL ADDRESS KEYNOTE SPECIAL LECTURE(Third International Conference on Biobehavioral Self-Regulation and Health)
- 連想記憶のイジングモデルへのαオーダーパラメータの提案 : 自由エネルギーの計算
- 8. メロディーに対する馴化過程のfMRIによる検討(第32回日本バイオフィードバック学会学術総会抄録集)
- ノイズ下での文字認識に伴う脳活動のfMRI計測
- 早期胃癌の深達度診断における内視鏡的検討
- 4. 等尺性肘屈曲力の漸増的フィードバック学習における上腕筋群間の活動制御特性(第34回 日本バイオフィードバック学会学術総会抄録集)
- 10. 運動イメージに伴う脳活動のfMRI測定(第31回日本バイオフィードバック学会総会抄録集)
- fMRIを用いた音楽想像時における脳機能計測
- 16.fMRIを用いた「気づき」に関する基礎的検討(筋電図バイオフィードバックとリハビリテーション)
- あるクラスのphase modelのダイナミクスについて : 同期/非同期の臨界状態
- Dynamical Theory on Mutually Connected PLL's
- 多くのパラメータをもつダイナミカルシステムの特異点解析
- 複素時間から見た非線形回路のpower spectrum
- 複素時間からみた非線形回路 : Phase-Locked Loopsの場合
- (4)システム制御理論とバイオフィードバック(工学系,BF講座)
- (1)脳機能計測の工学的基礎(工学系,BF講座)
- バイオフィードバック学会の社会的意義を考える(会長就任のご挨拶)
- ユビキタス(?)バイオフィードバックと情報発信
- 東邦大学(研究室紹介)
- 4. 自伝的記憶のイメージ想起に付随する脳活動の計測(一般発表,第33回 日本バイオフィードバック学会学術総会抄録集)
- バイオフィードバックの深まりと広がり(基調講演)
- 「シンポジウム特集号」によせて : バイオフィードバックの将来像の展望
- 医学情報学研究室 : 医学と工学の出会うところ(教室紹介(39))
- 5タッチ式情報入力システムの看護情報環境への応用適性の検討
- バイオフィードバックの未来をめざして(会長挨拶)
- 自動車運転時における覚醒水準のフィードバック制御
- 改良型皮膚電位遠隔計測システムとその応用
- 皮膚電位水準の遠隔測定とその応用
- 筋肉のHodgkin-Huxley方程式における周期倍分岐の連鎖
- 筋肉のHodgkin-Huxley方程式の2パラメータ分岐
- 筋細胞膜のHodgkin-Huxleyモデルでの周期倍分岐の連鎖
- 筋強直症,周期性四肢麻痺への数理的アプローチ
- 筋肉のHodgkin-Huxley方程式の周期解の分岐
- 筋肉のHodgkin-Huxley方程式の2パラメータ分岐とイオンチャネル疾患
- 筋肉のHodgkin-Huxley方程式を用いた筋緊張症と筋麻痺発生条件の解析
- 筋肉のHodgkin-Huxley方程式での分岐と筋緊張症
- 筋肉の Hodgkin-Huxley 方程式による先天性筋緊張症発生機序の解析
- 筋細胞膜のHodgkin-Huxley方程式における周期倍分岐のカスケードとカオス
- A-42 筋細胞膜のHodgkin-Huxley方程式における周期倍分岐のカスケードとカオス(A-2. 非線形問題,一般講演)
- 17.監視作業における覚醒水準制御の試み(第13回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 人工知能への二三のアプローチ
- 集団同期のパーコレーション効果 : 東南アジアホタルPteroptyx属の棲み分け仮説
- SA-1-1 発振回路の動作方程式の導出と応用結果 (2) : 新しい完全デジタル型同期回路
- 発振回路の動作方程式の導出と応用結果(1) : 相互同期分散振動子(SDO)の動作機構
- 脳磁気測定による視聴覚情報受容過程の検討
- バイオフィードバックにみる,意識上-意識下間の学習と制御 (第7回日本心身健康科学会学術集会 シンポジウム 心身相関の科学--生体反応からみた「こころ」と「からだ」)
- OP(5)-2 音楽傾聴に関連する脳神経活動の測定(一般演題,第38回日本バイオフィードバック学術総会抄録集)
- 脳磁気測定による脳機能計測の展望
- 機器と人間とのかかわり方の変化 (特集 新世紀の保健問題とコンピュータ)
- 演題12.異種感覚統合脳内過程に関する実験的考察(第28回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 23. 脳磁気測定装置の使用経験とそのBFへの応用可能性(第25回 日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 脳磁気計測の展望とバイオフィードバック
- S-1-3 脳磁気計測の展望とバイオフィードバック(第24回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(SYMPOSIUM 1未来のバイオフィードバック)