単方向衛星回線を用いたマルチキャストファイル転送システムの評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者らは、パッケージソフトウェアや映像データの配信のために、単方向衛星回線と地上回線を組み合わせて使用したマルチキャストファイル転送システムを開発した。本稿では、疑似衛星回線を用いて本システムのスループット特性を測定したところ、通常のFTPに比較して高速なスループットを得ることができることを確認したので報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-09-18
著者
-
三宅 優
国際電信電話(株)
-
三宅 優
Kdd研究所
-
浅見 徹
国際電信電話株式会社研究所
-
伊藤 嘉浩
国際電信電話株式会社研究所
-
石倉 雅巳
国際電信電話(株)研究所
-
石倉 雅巳
国際電信電話(株)
-
浅見 徹
国際電信電話株式会社 研究所
関連論文
- Enabled-Mailによる非定型ワークフローアプリケーションの試作
- 擬似学習集合の生成による決定木の再構成手法と学習特性
- 実時間エキスパートシステム
- LAN構成の分散バージョン管理における管理プロトコルへの制約条件
- イントラネットにおけるアクセス制御の設定・管理方式の検討
- ファイアウォール対応Mobile IPの実現方式について
- 計算機によるLAN構成の設定支援と構成情報の自動復旧に関する考察
- マルチポイント通信における階層型転送データを用いたQoS制御に関する実験
- Mobile-IP用トラヒックのためのファイアウォールの動的設定の検討
- LAN構成管理における分散バージョン管理プロトコルの検討
- 分散システムによるLAN構成管理方式の検討
- 電子情報通信学会WWWサーバ利用の手引き
- B-7-51 TCP/IP通信システムに対する相互運用性試験におけるDHCP試験アルゴリズム
- 高速・広域ネットワークにおけるふくそう回避手順の改良によるTCPの高速化(マルチメディアを支える通信技術)
- 広域通信におけるTCPの高速化を目的とした輻輳回避手順の提案
- 広域通信のためのTCPの高速化に関する一検討
- C-PRSを用いた分散ESの試作
- データベースへの知的検索インターフェイスのための基礎実験
- 知識の更新と忘却機構に関する検討
- PGPメールゲートウェイにおける公開鍵/秘密鍵管理手法についての一考察
- 知識ベースの保守支援機能に関する検討
- 単方向衛星回線を用いたマルチキャストファイル転送システムの評価
- CATVネットワークを利用したLAN間接続実験
- 単方向衛星回線を用いたマルチキャストファイル転送システムの設計
- マルチメディアデータ用イントラネットシステムの開発(1) : システム概要
- メモリ上に日本語辞書を展開する一方式
- レート制御機構を有するXTPプロトコルの実装における輻輳回避手順に関する検討
- 高速通信プロトコルにおけるレート制御機構の実装に関する検討
- 高速通信プロトコルにおける動的なレート制御機構の実装と評価
- 高速通信プロトコルにおけるレート制御機構の評価
- XTPプロトコルにおけるレート制御の実現方式に関する検討
- XTP上でOSIトランスポートサービスを提供するためのサービスプリミティブマッピング方式の提案
- 広域網を介した超高速LANの相互接続方式に関する一考察
- 可変長パケットラウンドロビンスケジューリングに関する性能評価
- 可変長パケットラウンドロビンスケジューリングに関する提案
- 階層型データ転送方式におけるRSVPを用いたQoS制御に関する実装
- ATM-IP上での階層型データ転送におけるRSVPを用いたQoS制御に関する検討
- セキュリティ・メール・ゲートウェイ(SEMAIL)の試作
- セキュリティ・メール・ゲートウェイ(SEMAIL)の試作
- セキュリティ・メール・ゲートウェイ(SEMAIL)の試作
- マルチキャスト通信におけるアドミッションコントロールに関する一考察
- マルチパーティセッションにおけるアドミッションコントロールに関する考察
- 通信サービスにおけるサービス管理インターフェースの改善についての一考察
- ネットワーク構成のバージョン管理システムの一試作
- ネットワーク構成のバージョン管理に関する一考察
- 5U-6 輻輳回避手順を改良したTCPの性能評価実験
- 衛星インターネット用TCPゲートウェイの評価
- 衛星インターネット用TCPゲートウェイの提案
- 非対称衛星通信用TCPゲートウェイ
- プロトコルシミュレータを用いたケーブルモデム用通信プロトコルの性能評価
- ケーブルモデム用通信プロトコルのためのプロトコルシミュレータの開発
- IPレベルのプロトコル処理を用いた仮想サブネットワークシステム
- トランスポートライブラリを用いてデータ転送を高速化したWWWシステムの性能評価
- トランスポートライブラリを用いたWWWのデータ転送の高速化
- 高速通信プロトコルを実現するトランスポートライブラリの実装と評価
- 高速トランスポートプロトコルのライブラリ形式による実装と評価
- HIPPI 計算機を収容する光ネットワークシステムにおける通信プロトコルに関する一検討
- HIPPIスイッチの機構を利用した光ネットワークシステムに関する一検討
- x-kernel上へ実装したXTPプログラムの性能評価
- インターネットとWWW技術(V) インターネットプロトコルの現状
- インターネットのリアルタイム通信 : その特長とスケーラビリティ
- 3. インターネットにおけるネットワーク管理技術の検証 (通信技術からみたインターネットの検証)
- 1. 初夢 : 21世紀における技術情報の発信はこうなる (マルチメディア時代における技術情報 : 情報発信のテクニック : 基本と変革)
- 無限大属性空間における決定木学習時の枝刈り手法の検討
- DIB専用DBMS:ASSIST/Dを用いた分散処理対応OSIディレクトリシステムエージェント(DSA)の評価
- ハッシュを用いた0SIディレクトリの高速名前解析処理方式
- 汎用オブジェクト指向DBMSを用いたOSIディレクトリ情報べース(DIB)の実現
- OSI管理における一般関係モデルの実現方法に関する一検討
- 実時間網管理への定性的診断知識の適用手法
- ネットワーク管理におけるイベントコリレーションの高速化手法
- ファイアウォール内におけるDNS設定に関する一考察
- RTPを用いたテレビ会議通信制御システムの評価
- RTPを用いたテレビ会議通信制御システムの実装
- イベントコリレーションの伝送システムへの適用に関する一考察
- マルチセッションFTPのエラーに対するスループット特性
- 高速・高遅延回線におけるマルチセッションFTPのスループット特性
- 電子メール環境におけるセキュリティ対策についての一考察
- 属性集合が可変な場合における決定木学習方式
- 深い知識利用局面において必要とされるユーザインタフェースについて
- ネットワーク管理におけるイベントのコリレーション処理に関する一考察
- 高速OSIディレクトリ用DBMSにおけるバッファリング方式
- 高速OSIディレクトリ用DBMSの評価
- Performance Analysis of Modified Elastic Weithted Round Robin Packet Scheduling
- Modified Elastic Weighted Round Robin (MEWRR) Packet Scheduling for Variable-length Packet Networks
- HMCへの局所的適応制御型RTP Mixerの適用
- パソコンISDN/LANルータにおけるルーティング情報ベースの構成法に関する一考察
- リアルタイムプランニングにおける応答時間特性の解析手法
- 適応型リアルタイムプランニングを用いた状態依存型ダイナミックルーティングに関する検討
- ネットワーク管理におけるイベントコリレーションの記述に関する一考察
- 共有メモリ型マルチプロセッサを用いたプロトコルの並列処理方式に関する検討
- 高速通信プロトコルXTPのx-kernel上への実装
- パソコンによるマルチプロトコルルータの設計
- 時区間論理に関する一検討(4)
- 時区間論理に関する一検討(3)
- 時区間論理に関する一検討(2)
- 高速ネットワークにおける上位プロトコル特性に関する一考察
- 複数セッションにおけるスループットと伝送速度の関係
- 電話回線におけるファイル転送に関する一考察
- 高速ホストインタフェースを持つFDDI用通信ボードの開発
- マルチキャストサービスの実現方法に関する一考察