階層型データ転送方式におけるRSVPを用いたQoS制御に関する実装
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
利用可能な資源の異なる複数の参加者が, 様々な形態のネットワークが相互に接続された環境において音声, 画像などのリアルタイム情報を送受する場合, そのサービス品質(QoS)の制御が重要となる。筆者等は[1]において, 送信側で送信情報を階層化して送り, 受信側で受信情報のQoSを任意に選択できるHeterogeneous Multicast (HMC)をATMネットワーク上に構築し, その有効性を示した。本稿では, ATM-IPゲートウェイを用いてこれをIPネットワーク上へ拡張し, RSVP (Resource Rerservation Protocol)を用いたQoS制御の実装方法について報告する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-09-24
著者
-
片岸 一起
筑波大学学術情報メディアセンター
-
片岸 一起
国際電信電話株式会社研究所
-
横田 英俊
株式会社kdd研究所
-
横田 秀俊
国際電信電話株式会社研究所
-
浅見 徹
国際電信電話株式会社研究所
-
横田 英俊
国際電信電話株式会社研究所
-
横田 英俊
国際電信電話株式会社
-
浅見 徹
国際電信電話株式会社 研究所
-
片岸 一起
国際電信電話株式会社 研究所
関連論文
- 急峻な遮断特性を持つフルーエンシFIRフィルタ設計法 : ハードウェア最小化を目指して
- ネットワーク上の協調作業を支援する大判印刷物制作システム
- B-19-14 ユビキタス・クラウドを記述するための理論的モデルの構築法に関する考察(その1)(B-19.ネットワークソフトウェア,一般講演)
- 学生宿舎への認証・検疫ネットワークシステムの導入(セキュリティ(2),トラヒック,経路制御)
- 眼底画像の圧縮に用いる血管抽出法の研究開発
- 擬似学習集合の生成による決定木の再構成手法と学習特性
- 実時間エキスパートシステム
- LAN構成の分散バージョン管理における管理プロトコルへの制約条件
- イントラネットにおけるアクセス制御の設定・管理方式の検討
- ファイアウォール対応Mobile IPの実現方式について
- 計算機によるLAN構成の設定支援と構成情報の自動復旧に関する考察
- マルチポイント通信における階層型転送データを用いたQoS制御に関する実験
- Mobile-IP用トラヒックのためのファイアウォールの動的設定の検討
- LAN構成管理における分散バージョン管理プロトコルの検討
- 分散システムによるLAN構成管理方式の検討
- 8.眼底画像における血管部分の輪郭抽出(平成15年度北海道支部大会抄録)
- 電子情報通信学会WWWサーバ利用の手引き
- 大局・局所構造を考慮した牛脂肪交雑等級判定法
- C-PRSを用いた分散ESの試作
- データベースへの知的検索インターフェイスのための基礎実験
- 知識の更新と忘却機構に関する検討
- PGPメールゲートウェイにおける公開鍵/秘密鍵管理手法についての一考察
- 事例に基づく定性的知識から定量的知識への変換手法の検討
- 知識ベースの保守支援機能に関する検討
- 単方向衛星回線を用いたマルチキャストファイル転送システムの評価
- 単方向衛星回線を用いたマルチキャストファイル転送システムの設計
- メモリ上に日本語辞書を展開する一方式
- 4X-5 特性可変フルーエンシDA関数による高品質な画像拡大手法(画像処理,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- 不均等間隔標本補間に対する標本化関数
- スプライン関数で表される入力信号をもつ状態関数空間の標本化基底の導出
- 可変長パケットラウンドロビンスケジューリングに関する性能評価
- 可変長パケットラウンドロビンスケジューリングに関する提案
- 階層型データ転送方式におけるRSVPを用いたQoS制御に関する実装
- ATM-IP上での階層型データ転送におけるRSVPを用いたQoS制御に関する検討
- セキュリティ・メール・ゲートウェイ(SEMAIL)の試作
- セキュリティ・メール・ゲートウェイ(SEMAIL)の試作
- セキュリティ・メール・ゲートウェイ(SEMAIL)の試作
- マルチキャスト通信におけるアドミッションコントロールに関する一考察
- マルチパーティセッションにおけるアドミッションコントロールに関する考察
- 通信サービスにおけるサービス管理インターフェースの改善についての一考察
- ネットワーク構成のバージョン管理システムの一試作
- ネットワーク構成のバージョン管理に関する一考察
- インターネットとWWW技術(V) インターネットプロトコルの現状
- インターネットのリアルタイム通信 : その特長とスケーラビリティ
- 3. インターネットにおけるネットワーク管理技術の検証 (通信技術からみたインターネットの検証)
- 1. 初夢 : 21世紀における技術情報の発信はこうなる (マルチメディア時代における技術情報 : 情報発信のテクニック : 基本と変革)
- 無限大属性空間における決定木学習時の枝刈り手法の検討
- DIB専用DBMS:ASSIST/Dを用いた分散処理対応OSIディレクトリシステムエージェント(DSA)の評価
- ハッシュを用いた0SIディレクトリの高速名前解析処理方式
- 汎用オブジェクト指向DBMSを用いたOSIディレクトリ情報べース(DIB)の実現
- OSI管理における一般関係モデルの実現方法に関する一検討
- 実時間網管理への定性的診断知識の適用手法
- ネットワーク管理におけるイベントコリレーションの高速化手法
- ファイアウォール内におけるDNS設定に関する一考察
- RTPを用いたテレビ会議通信制御システムの評価
- RTPを用いたテレビ会議通信制御システムの実装
- イベントコリレーションの伝送システムへの適用に関する一考察
- マルチセッションFTPのエラーに対するスループット特性
- 高速・高遅延回線におけるマルチセッションFTPのスループット特性
- 電子メール環境におけるセキュリティ対策についての一考察
- 属性集合が可変な場合における決定木学習方式
- 深い知識利用局面において必要とされるユーザインタフェースについて
- ネットワーク管理におけるイベントのコリレーション処理に関する一考察
- OSI ディレクトリ情報ベース (DIB) のためのハッシュを用いた高速名前解析処理方式
- DIB専用DBMS:ASSIST/Dを用いた分散処理対応OSIディレクトリシステムエージェント(DSA)の実装
- 分散処理対応OSIディレクトリシステムエージェント(DSA)の実装と評価
- OSI管理情報ベース(MIB)用データベースの設計と実装
- 高速OSIディレクトリ用DBMSにおけるバッファリング方式
- 高速OSIディレクトリ用DBMSの評価
- B-7-1 パケットスケジューリングアルゴリズムEWRRの実装および評価
- 可変長パケットスケジューリング方式EWRRの性能評価に関する考察
- 可変長パケットスケジューリング方式EWRRの性能評価に関する考察
- 可変長パケットスケジューリングアルゴリズムEWRRのWFQとの性能比較に関する一検討
- 2V-4 可変長パケットスケジューリングアルゴリズムEWRRの特性評価に関する一考察
- SB-6-5 マルチキャスト通信におけるアドミッション制御に関する提案
- Performance Analysis of Modified Elastic Weithted Round Robin Packet Scheduling
- Modified Elastic Weighted Round Robin (MEWRR) Packet Scheduling for Variable-length Packet Networks
- WRRベースRSVPルータの遅延特性に関する考察
- HMCへの局所的適応制御型RTP Mixerの適用
- 適応型リアルタイムプランニングを用いた状態依存型ダイナミックルーティングに関する検討
- リアルタイムプランニングにおける応答時間特性の解析手法
- 適応型リアルタイムプランニングを用いた状態依存型ダイナミックルーティングに関する検討
- ネットワーク管理におけるイベントコリレーションの高速処理法
- ネットワーク管理におけるイベントコリレーションの記述に関する一考察
- 時区間論理に関する一検討(4)
- 時区間論理に関する一検討(3)
- 時区間論理に関する一検討(2)
- 高速ネットワークにおける上位プロトコル特性に関する一考察
- 複数セッションにおけるスループットと伝送速度の関係
- 電話回線におけるファイル転送に関する一考察
- LAN間接続回線の品質測定方法
- LAN間接続回線の品質測定方法
- 高速ネットワーク上でのWRRによるRSVP帯域保証
- IPネットワーク機器の評価における疑似トラヒックモデルについて
- 受信光パルス再利用型通信方式の検討
- 受信光パルス再利用型通信方式の検討
- 網点画像に対する周期構造を保持した高品質な低解像度化手法(高精細画像処理・表示及び一般)
- フルーエンシDA函数系によるアニメーションの輪郭・濃淡情報の適応的符号化(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- フルーエンシDA函数系によるアニメーションの輪郭・濃淡情報の適応的符号化(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- 東日本大震災時の筑波大学情報インフラにおける対応と課題