ジフェノキノン添加有機ポリシランの電子・正孔輸送
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
有機ポリシランに電子輸送能を有するジフェノキノンを添加させ光電特性を調べた。time of flight過渡光電流測定によってドリフト移動度を求めた結果、ジフェノキノンを重量比30wt%添加させたとき、電子の走行を確認した。ジフェノキノン添加濃度を増加させると、ドリフト移動度が上昇することを見出した。一方、正孔についてはジフェノキノンを添加してもドリフト移動度はほとんど変化しないことを見いだした。またジフェノキノンを30wt%ほど添加させると光キャリア生成効率が一桁ほど上昇することを見出した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-02-06
著者
-
内藤 裕義
大阪府立大学大学院工学研究科
-
大澤 芳和
大阪府立大学大学院工学研究科電子物理工学分野
-
三村 晋也
大阪府立大学大学院 工学研究科 電気・情報系専攻
-
内藤 裕義
大阪府立大学工学部電子物理工学科
-
内藤 裕義
大阪府立大学 先端科学研究所
-
内藤 裕義
大阪府立大学大学院工学研究科電子物理工学分野
-
三村 晋也
大阪府立大学 工学部 電子物理工学科
関連論文
- ポリシラン-シリカナノ粒子ハイブリッド薄膜の作製と光学特性
- PA07 Auグレーティング上におけるネマティック液晶のアンカリング特性(2004年日本液晶学会討論会)
- ジルコニア中に分散させたポリジヘキシルポリシランにおけるサーモクロミズムの抑制(センサデバイス・MEMS・一般)
- SC-6-7 有機ポリシランーシリカハイブリッド薄膜の光物性
- 有機ポリシラン-チタニアハイブリッド薄膜の光物性
- 有機ポリシランを分散させたハイブリッド膜の光学特性
- 垂直配向ネマチック液晶セルの過渡応答 : フロー効果と過渡電流
- Si微結晶分散有機ポリシランの光電物性
- PF04 水平配向および垂直配向ネマティック液晶中のダイレクタ再配向におけるフロー効果(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 1B02 負の誘電率異方性を持つネマティック液晶の過渡電流(2004年日本液晶学会討論会)