レーザ距離計とデジタルカメラを用いたセッティング表現に基づく共有3次元画像空間の構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々は実写動画像をベースとした空間共有コミュニケーション(Multimedia Ambiance Communication)を提案している。本研究では距離データを用いた共有空間の3次元画像表現法を提案する。完全な3次元構造情報を必要としないような中景における画像表現方法として、セッティング表現を使うことを提案しているが、レーザ距離計と組み合わせてオブジェクトの3次元構造情報を取得する方法について述べている。また、セッティング表現のパラメータ算出法も述べている。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-02-04
著者
-
山田 邦男
通信・放送機構
-
相澤 清晴
通信・放送機構
-
齊藤 隆弘
通信・放送機構
-
苗村 健
通信・放送機構空間共有コミュニケーションプロジェクト
-
市川 忠嗣
通信・放送機構 空間共有コミュニケーションプロジェクト
-
金丸 利文
通信・放送機構 空間共有コミュニケーションプロジェクト
-
市川 忠嗣
NTT アドバンステクノロジ
-
市川 忠嗣
通信・放送機構
-
Kanamaru Toshifumi
Telecommunications Advancement Organization of Japan
関連論文
- 自然パノラマシーンのセッティング表現の構築とそれに基づく仮想視点移動(3次元映像情報メディア技術)
- 自然パノラマシーンにおけるセッティング表現に基づく仮想視点移動
- 直交基底空間上の軌跡によるHRTFのクラスタリングと評価(ヒューマンインフォメーション)
- 空間共有コミュニケーションの実験システム : BEOEB(感性情報処理および一般)
- 6-7 空間共有コミュニケーションにおける図面とレンジデータを用いた建築物表現
- 空間共有コミュニケーションにおける建築物表現のための複合的な情報利用
- TranScope : 広大な仮想環境における遠方の物体とのインタラクション手法の実装と考察
- スコープベースインタラクション:実世界指向仮想環境における遠距離物体の操作手法
- 13-8 三次元モデル生成のためのレンジデータと輝度データの統合
- 分散環境下でのコミュニケーション・ツールによるソーシャル・キャピタル醸成効果の計測(論文部門)
- 自然パノラマシーンにおけるセッティング表現に基づく仮想視点移動
- 自然パノラマシーンにおけるセッティング表現に基づく仮想視点移動
- IBM, Quo Vadis? (the 1st part) Its planned and sustained changes during the last decade of the 1990's (1990-99) (「戦略経営研究」Vol.33、No.1&2(合併号)FORUM33〜35特集号 特集 21世紀型リーダーとリーダーシッブの構築 「この国のかたち」をつくり直すための提言--戦略経営の視点から) -- (FORUM篇)
- 3次元空間共有コミュニケーション技術の研究開発 : 実写画像をベースとしたマルチメディア・アンビアンスコミュニケーションの実現に向けて
- Multimedia Ambiance Communication Using a Stereoscopic Display Environment (情報ディスプレイ--The 6th Asian Symposium on Information Display & Exhibition)
- Multimedia Ambiance Communication Using a Stereoscopic Display Environment
- 複数フレームのマップを用いた平面記述による動画像の低ビットレート符号化
- 実写画像をベースとしたマルチメディア・アンビアンスコミュニケーションの提案(3次元映像情報メディア技術)
- A-16-42 実写動画像をベースとしたマルチメディアアンビエンスコミュニケーションの提案
- D-11-136 距離データへの領域競合セグメンテーションの適用
- 空間共有通信における個人差を考慮した音像の提示(視聴覚技術および一般)
- A-10-14 主成分分析を用いた頭部伝達関数のクラスタリング
- 領域競合法により分割された画像のテクスチャの統計量に基づくオクルージョン補償
- D-11-176 領域競合法により分割された画像のテクスチャの統計量に基づくオクルージョン補償
- マルチメディア・アンビアンスコミュニケーションにおけるステレオベースの自然シーン構造化
- オブジェクトのサブピクセル位置合わせとセンサス変換による動き領域抽出(画像処理技術)
- D-11-46 センサス変換を用いた動き領域分割
- 3眼周囲環境入力装置を用いた高品質ステレオパノラマ画像の生成
- フォトリアリスティックな3次元共有画像空間表現と構築
- D-12-3 センサス変換と領域競合法を用いた自然シーンの構造化
- 18-4 共有空間における3次元オブジェクトの階層的表現法
- IE2000-26 / PRMU2000-51 / MVE2000-55 セッティング表現に基づく共有空間における3次元オブジェクトの階層的表現
- IE2000-26 / PRMU2000-51 / MVE2000-55 セッティング表現に基づく共有空間における3次元オブジェクトの階層的表現
- IE2000-26 / PRMU2000-51 / MVE2000-55 セッティング表現に基づく共有空間における3次元オブジェクトの階層的表現
- 色ヒストグラムインターセクションを用いたリアルタイム人物顔抽出(映像情報の検索技術と編集処理)
- 2. 通信・放送機構 本郷空間共有リサーチセンターの研究紹介 : 空間共有コミュニケーションプロジェクト
- 多視点レンジデータを用いたシーンの三次元モデル構築の検討
- 22-4 三次元スキャナーによるレンジデータの雑音とその除去に関する考察
- 3眼周囲環境入力装置を用いたパノラマ視差画像の生成(3次元映像情報メディア技術)
- 三次元スキャナーによる大規模空間のモデル化
- 空間共有コミュニケーションにおける表情入力のための人物顔追跡機能の実現
- セッティング表現に基づく共有3次元画像空間におけるオブジェクト表現
- レーザ距離計とデジタルカメラを用いたセッティング表現に基づく共有3次元画像空間の構築
- レーザ距離計とデジタルカメラを用いたセッティング表現に基づく共有3次元画像空間の構築
- レーザ距離計とデジタルカメラを用いたセッティング表現に基づく共有3次元画像空間の構築
- 「ICIP-99」参加報告
- 4-6 3眼周囲環境入力装置を用いたパノラマ視差画像の生成
- 2-6 距離データを用いた共有空間における3次元画像表現
- D-11-53 レーザ距離計を用いた共有空間における3次元構造情報の獲得
- 風景画像の地水面部分を分離したマルチメディア・アンビエンスコミュニケーションのシーン表現
- 共有空間における3次元画像表現獲得のためのカメラとレーザ距離計の配置
- A-16-16 空間共有コミュニケーションにおける3眼周囲環境入力装置
- マルチメディア・アンビエンスコミュニケーションにおける画像表現法 (日本バーチャルリアリテイ学会第4回大会) -- (仮想空間共有)
- D-12-77 写実的なモデル生成のための幾何データと輝度データの統合
- D-12-74 シーンを対象とした多視点レンジデータの統合手法に関する考察
- 戦略経営から見たイノベーションと人材 (「戦略経営研究」Vol.33、No.1&2(合併号)FORUM33〜35特集号 特集 21世紀型リーダーとリーダーシッブの構築 「この国のかたち」をつくり直すための提言--戦略経営の視点から) -- (FORUM篇)
- 技研公開2007
- 国内ベンチャーキャピタルとIT投資
- 国内ベンチャーキャピタルとIT投資
- 卓越した商品創出力を強みに持つソリューションビジネスの実現に向けて:特別分科会No.1の中間報告 (FORUM 24+特別分科会No.1/No.3の成果 特集:戦略経営の新局面) -- (第2部 特別分科会篇)
- 「ネットワーク型」経営とオープン化の事業展開:15年間にわたるIBMの事例に学ぶ (〔戦略経営協会〕年度大会+FORUM No.22+No.23特集号 特集:4つの文明・文化圏の中の日本および日本企業の将来像:北米圏、EU圏、アジア圏、イスラーム圏の狭間で) -- (第2部 FORUM 23篇)
- 9)ファクシミリ通信網サービスのユーザインタフェースの検討(画像通信システム研究会(第74回))
- 1-3 空間共有コミュニケーションにおける表情入力のための顔抽出
- コミュニケーションメディア選択に関する一考察 : 電子メールの消極的使用(論文部門,「中小企業のためのテレワーク」及び「震災とテレワーク」)
- コミュニケーション・メディア選択方法論に関する調査と課題発見(論文部門,「中小企業のためのテレワーク」及び「震災とテレワーク」)
- 高度プレゼンス情報を活用したコミュニケーション支援システム(論文部門,「中小企業のためのテレワーク」及び「震災とテレワーク」)
- ICTによるワーカーのソーシャルキャピタル構築への影響に関する実証研究(論文部門,「中小企業のためのテレワーク」及び「震災とテレワーク」)
- 震災とテレワーク : 分散業務環境下において企業内ソーシャル・キャピタルを維持および醸成するには(論文部門,「中小企業のためのテレワーク」及び「震災とテレワーク」)
- 4-5 セッティング表現を用いた共有3次元画像空間の構築
- D-11-108 ステレオ画像入力に対するセッティング表現に基づく3次元構造記述
- スマートフォンと光センサを利用したオフィスでの状況推定
- 21-7 空間共有コミュニケーションのための多視点人物像撮影システムの構築
- 通信・放送機構 : 本郷空間共有リサーチセンター
- 高度プレゼンス情報を活用したコミュニケーションツールの試作
- ICTによるワーカーのソーシャル・キャピタル構築への影響に関する実証研究 : 追跡および関連調査とその分析(論文部門,「活力」〜震災復興そして発展に向けて〜)
- 逐次的カメラ制御による光線情報の効率的サンプリング(VRを支える映像情報メディア技術)
- 視点位置および視線方向制御による3次元空間情報の効率的取得
- モバイル端末活用に対応する次世代オフィスコミュニケーションシステム
- 超臨場感テレワークシステムと企業内ソーシャルキャピタル (特集 テレワークを支援するICTツール)