空間共有コミュニケーションにおける表情入力のための人物顔追跡機能の実現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-03-07
著者
-
相澤 清晴
通信・放送機構
-
齊藤 隆弘
通信・放送機構
-
吉村 哲也
通信・放送機構本郷空間共有リサーチセンター:(現)松下電器産業株式会社
-
市川 忠嗣
通信・放送機構 空間共有コミュニケーションプロジェクト
-
森島 繁生
通信・放送機構 空間共有コミュニケーションプロジェクト
-
市川 忠嗣
NTT アドバンステクノロジ
-
市川 忠嗣
通信・放送機構
関連論文
- 自然パノラマシーンにおけるセッティング表現に基づく仮想視点移動
- 直交基底空間上の軌跡によるHRTFのクラスタリングと評価(ヒューマンインフォメーション)
- 6-7 空間共有コミュニケーションにおける図面とレンジデータを用いた建築物表現
- 空間共有コミュニケーションにおける建築物表現のための複合的な情報利用
- TranScope : 広大な仮想環境における遠方の物体とのインタラクション手法の実装と考察
- スコープベースインタラクション:実世界指向仮想環境における遠距離物体の操作手法
- 13-8 三次元モデル生成のためのレンジデータと輝度データの統合
- 自然パノラマシーンにおけるセッティング表現に基づく仮想視点移動
- 自然パノラマシーンにおけるセッティング表現に基づく仮想視点移動
- 3次元空間共有コミュニケーション技術の研究開発 : 実写画像をベースとしたマルチメディア・アンビアンスコミュニケーションの実現に向けて